この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月31日

いつものように。

昨日は 雨の中ドライブでした。

いつもは ダンナさんの思う道を行くのですが 
昨日は ナビ様の言うとおりに・・・・。



けっこう裏道を知ってるのか 細い道で連れて行ってくれました。
ナビまかせっていうのも ミステリアスでした♪
ナビも 個性があるようです・・・(笑)

カメラのバッテリーを充電したまま 家に置き忘れたので ケイタイで・・・。













いつものように 郵便物など目を通したり 近況を話したり のんびり過ごしました・・。
母は 何故か 片方の手が黒く腫れていました。
冷やしていると かなり腫れが ひいてきました。良かった・・・。

ダンナさんは 親戚の人と久しぶりに電話で話したりしていました。

親戚も高齢化。 時とともに 状況が変化していくのを感じます・・・。

ところで 母宅では 昔からトイレとリビングに 世界地図が 貼ってあります。
アメリカの州の名前を書いた紙も。



ニュースで 聞いた国の名前を地図上で 確認しています。
いつまでも 好奇心を失くさないでいる母です。






こうして いつものようにしていられることに 行く度に感謝です・・。










  


Posted by HIROKO at 17:45Comments(7)日記

2011年07月30日

手土産料理作り♪

もうすぐダンナさんが帰ってきたら母の所へ出かけるので 準備準備~~~♪

「フライパンオムレツ」 


ほうれん草や ハム しめじ 玉ねぎ トマト(皮をむいて)などを炒める。
卵 ミルク少し チーズ少し(好みで)塩 コショウ などで味をつけたものとあわせ
フライパンで 最初中火で すぐ火を弱め そのまま蓋をして15~20分。出来上がり~♪




「フライパンミートローフ」

ハンバーグの生地を作り (食感の変化を楽しむためにコーンやソーセージかウインナーを少し混ぜる♪)こんな形にする。
フライパンで最初 中火で焦げ目を薄くつけ ひっくり返し弱火~中火で蓋をして15分~20分で
出来上がり~!!

1cm位にスライスして いただきます。


と ここまでは洋風でしたが・・・何故か急に和風モードに変化した私!! 


もう1品は 「なます」きゅうり 大根 人参 かまぼこ(あったので♪)にしょう。
いや正しくは 「自分が なますを食べたい!!」かもしれない・・・。
好きなモノ作れるのが 主婦の楽しみ♪だもん。
すし酢とゴマをふり 出来上がり~♪



では 行ってまいります♪

  


Posted by HIROKO at 12:35Comments(6)お料理

2011年07月29日

2011年07月29日

愛用品♪

もう何年も前に お友達にいただいた「ミニーちゃんの爪きり」♪

ディズニーランドのお土産だそうです。



それ以来 うちの家族はミニーちゃんにはずーっとお世話になっています。
たぶん一生モノ?(笑)


後姿のミニーちゃん♪ 今朝もありがとう・・・・。  


Posted by HIROKO at 07:39Comments(6)好きなモノ

2011年07月28日

癒しの儀式

朝 私のところに寄って来る・・・



ハイハイ・・・・♪いつもの・・・ね♪



お互いの癒しの儀式




そして 何事もなかったように 去っていく・・・(^-^;)  


Posted by HIROKO at 11:07Comments(2)