2011年07月31日

いつものように。

昨日は 雨の中ドライブでした。

いつものように。いつもは ダンナさんの思う道を行くのですが 
昨日は ナビ様の言うとおりに・・・・。



けっこう裏道を知ってるのか 細い道で連れて行ってくれました。
ナビまかせっていうのも ミステリアスでした♪
ナビも 個性があるようです・・・(笑)

カメラのバッテリーを充電したまま 家に置き忘れたので ケイタイで・・・。













いつものように 郵便物など目を通したり 近況を話したり のんびり過ごしました・・。
母は 何故か 片方の手が黒く腫れていました。
冷やしていると かなり腫れが ひいてきました。良かった・・・。

ダンナさんは 親戚の人と久しぶりに電話で話したりしていました。

親戚も高齢化。 時とともに 状況が変化していくのを感じます・・・。

ところで 母宅では 昔からトイレとリビングに 世界地図が 貼ってあります。
アメリカの州の名前を書いた紙も。

いつものように。

ニュースで 聞いた国の名前を地図上で 確認しています。
いつまでも 好奇心を失くさないでいる母です。


いつものように。



こうして いつものようにしていられることに 行く度に感謝です・・。












同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
我が家の実家のトイレにも 日本地図が貼ってます(笑) お風呂は九九です(笑) ちっちゃい時からですよ(≧∇≦)

実家に寄って 触れて 他愛もない話を出来ることは このうえない幸せですね(⌒~⌒) HIROKOさんも忙しい合間に時間を作って 実家に顔を出す事が出来る素敵な女性ですね♪
Posted by しがらきの風 at 2011年07月31日 19:15
毎週末、ご苦労様です。親孝行ですね。
ナビの通りですか?結構楽しいですね。
私は京滋バイパス久御山から第2京阪道路の側道(無料)を使って
枚方東に行き307・71号線を通り高山の7号線に抜けて
富雄に行きます。
ご存知と思いますが一度トライして見て下さい。
Posted by hiidek at 2011年07月31日 19:20
明日から8月ですね。
7月はブログ、皆勤ですね。
一日に2度アップもされて、凄いですね。
毎日暑いので飛ばし過ぎないように!
Posted by hiidek at 2011年07月31日 19:38
しがらきの風さん いらっしゃいませ♪

日本地図と九九ですか!うちも昔貼っていたような・・・。懐かしい。
何か 古き良き昭和の香りがしますよね・・・。
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年07月31日 20:27
hiidekさんへ 

コースの件 ありがとうございます。
またダンナさんに言ってみます。

毎週は 行ってませんよ~(笑)
行きたくなったらです♪

あっという間に7月も過ぎました。

こうして ブログを書くようになって 自分の気持ちをしっかり観るきっかけになったように思います。

いつもアドバイスありがとうございます(^-^)/~





 
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年07月31日 20:51
こんな時間にしつれいします。

日焼けしたからか、なんだかなかなか寝付けず。

お母様のところ…お疲れさまでした。
ゆったりとした時間過ごされたようですね。
母親と言うのは本当に貴重な存在ですね。うちの母は、長い間リウマチで辛かったでしょうがそんな時でも気にかけてくれる…そんな優しい母でした。
HIROKOさんのお母様長生きして下さるよう心より祈っています。

ところで、カーナビって
かえって ビックリするとこへ 連れて行かれてしまう時ありますね。

私のには付いてないので、方向音痴の私。地図を片手に右往左往。最近必要やなぁと つくづく思います。
Posted by パンのミミ at 2011年08月01日 03:06
パンのミミさん 先ほどは 有難うございました(*^-^*)
またあとで 記事アップしますね♪

ナビがあると やっぱり心強いですね。
無くても 感が鍛えられて良いのかも知れないですね♪
Posted by HIROKO at 2011年08月01日 13:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。