2016年01月09日
歌声広場に行きました♪
今日は スマイルさんの 歌声広場に行きました。


司会のソフィアさんは 和服姿でしっとりと・・・やはり和のこころ。素敵ですね~

日常こんな風に さりげなく 着物を着られる人になりたいですね・・・憧れます

それぞれに歌いたい曲をリクエストをして 気持ちよく歌いました。

私も 昨日も今日も歌いました~


(600曲ある中から選びます。また近々 お客さんの協力で 150曲増える予定だそうです~

今日のピアノ伴奏は けんけんさん。
生伴奏って 嬉しいですね~~~

今日のゲストは どらわこさん。普段は 大阪で介護施設などでもご活躍されておられます。
珍しい 「オートハープ」という楽器を弾かれました。
(カンカン娘や 思い出のグリーングラスや 北国の春など)
もう少しアップで・・・
コードのボタンを押して弾きます。何とも 優しい音色でした。
最近は ギターよりコンパクトなオートハープの方をよく弾かれるそうです。
終わってから 私も 触らせてもらいました~~~!!ドキドキ

また 「どらわこさん」は ドールハウス作家さんでもあり 今日は こんなギターでドールハウスを作られ 展示されていました。
よく見ると・・・・左端は マツコデラックスさん??ネオンも光っていました。
素晴らしい作品ですね~~~

お陰様で 楽しい時間を過ごせました。感謝

はぁ~私は こんな温かい場所に居ることが大好きなんでしょうね~


この記事へのコメント
こんばんは。
歌は歌えないですが
聴くのは好きです。
楽器は奏でられないですが
聴くのは好きです。
楽しい雰囲気が伝わります。
ドールハウスにはびっくりです。
スタジオの様子を再現ですね。
実際に見てみたいです。
歌は歌えないですが
聴くのは好きです。
楽器は奏でられないですが
聴くのは好きです。
楽しい雰囲気が伝わります。
ドールハウスにはびっくりです。
スタジオの様子を再現ですね。
実際に見てみたいです。
Posted by ぷーちゃん*
at 2016年01月09日 20:44

ぷーちゃん*さん こんばんは(^-^)/
私も 滋賀に来るまでは 歌が苦手で カラオケもほとんど行ったことが無くて。
でも こちらに出会ってから 童謡広場などで 大きな声を出しているうちに少し慣れてきました。
音楽は 不思議なツールで 音楽を通してすぐ仲良くなれたりします。
その温かい雰囲気が大好きです♪
ドールハウス 以前 スマイルさんで 何度かワークショップもありました。
私も 一度 小さなハウスを作ったりしたことがあるんですよ~♪
スマイルさんのお店のドールハウスもあるんですよ~@@
ぷーちゃん*さんも 良かったらご覧くださいね~(*^-^*)/
私も 滋賀に来るまでは 歌が苦手で カラオケもほとんど行ったことが無くて。
でも こちらに出会ってから 童謡広場などで 大きな声を出しているうちに少し慣れてきました。
音楽は 不思議なツールで 音楽を通してすぐ仲良くなれたりします。
その温かい雰囲気が大好きです♪
ドールハウス 以前 スマイルさんで 何度かワークショップもありました。
私も 一度 小さなハウスを作ったりしたことがあるんですよ~♪
スマイルさんのお店のドールハウスもあるんですよ~@@
ぷーちゃん*さんも 良かったらご覧くださいね~(*^-^*)/
Posted by HIROKO
at 2016年01月09日 21:13
