2018年01月12日
雪の日々〜(*_*)/

お早うございます。今朝の景色です。
魚津市は、-3度です。

昨日、コインランドリー前の空き地にできた雪の山。




昨日の早朝。遠くの灯りに人の気配がしました。

今、少し晴れ間が見えてきました。

大雪、車の運転、足元に気をつけましょう。(*^_^*)/〜☆
Posted by HIROKO at 09:13│Comments(8)
この記事へのコメント
お早う御座います! HIROKOさん~
魚津は雪に覆われていて、更に寒そうですね。 此方では雪は全く有りません。 マイナス2℃でしたが、霜も降りていませんでした。
室内の結露が一部、凍り付いていましたが・・・・
車の運転をなさるのですか? お気を付けて下さい!
悠ちゃんは若かりし頃、スキーによく出掛けたので雪道の怖さを承知していますので~~~
魚津は雪に覆われていて、更に寒そうですね。 此方では雪は全く有りません。 マイナス2℃でしたが、霜も降りていませんでした。
室内の結露が一部、凍り付いていましたが・・・・
車の運転をなさるのですか? お気を付けて下さい!
悠ちゃんは若かりし頃、スキーによく出掛けたので雪道の怖さを承知していますので~~~
Posted by 悠ちゃん其の2
at 2018年01月12日 09:43

悠ちゃん、お早うございます。
悠ちゃんのところは、雪が無いようですね?
昨日は、窓が凍りついて、開かない窓がありました。
車の運転は、あまり得意ではないので、近場を運転するくらいです。(^_^;)
スキーもされるのですね。
雪山はどんなに恐ろしいのでしょうか!!
雪道、鹿児島時代、珍しく雪が降り、出勤しようと、車で坂道に差し掛かり、滑って曲がれなくて、あと、5センチもないくらいに、民家の塀にぶつかりそうになって、どうにもできないことがありました。(>_<)
幸い、その時は、そのお宅のご主人さんが、代わって運転してくださり、何とか塀にぶつからずに済みました!!
制御不能の怖い体験でした。(;´д`)
悠ちゃん、有難うございます。
気をつけて走りますね。(^_^)/
悠ちゃんのところは、雪が無いようですね?
昨日は、窓が凍りついて、開かない窓がありました。
車の運転は、あまり得意ではないので、近場を運転するくらいです。(^_^;)
スキーもされるのですね。
雪山はどんなに恐ろしいのでしょうか!!
雪道、鹿児島時代、珍しく雪が降り、出勤しようと、車で坂道に差し掛かり、滑って曲がれなくて、あと、5センチもないくらいに、民家の塀にぶつかりそうになって、どうにもできないことがありました。(>_<)
幸い、その時は、そのお宅のご主人さんが、代わって運転してくださり、何とか塀にぶつからずに済みました!!
制御不能の怖い体験でした。(;´д`)
悠ちゃん、有難うございます。
気をつけて走りますね。(^_^)/
Posted by HIROKO
at 2018年01月12日 10:04

こんにちは。
おおっ!な風景ですね。
昨日の朝は和歌山も積もっている…で
慌ててカーテンを開けたら…開けたら…
降雪地帯の方々には申し訳ありませんが
ぜ〜んぜん、気配すらありませんでした。
おうち周りの雪かきも大変ですね。
雪をかぶらないように
お気をつけくださいね。
おおっ!な風景ですね。
昨日の朝は和歌山も積もっている…で
慌ててカーテンを開けたら…開けたら…
降雪地帯の方々には申し訳ありませんが
ぜ〜んぜん、気配すらありませんでした。
おうち周りの雪かきも大変ですね。
雪をかぶらないように
お気をつけくださいね。
Posted by ぷーちゃん*
at 2018年01月12日 13:32

こんにちは~♪
ちょこっと(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です。
北陸方面は大雪❗ @@
特に新潟県では雪で電車が走れなくなっていたり・・・
もしや、、、富山でもHIROKO さん、雪に埋もれてないかと心配してました。(笑)
でも、写真で見る限りでは富山は其ほど大雪ではないようなので安心しました。ニコッ(^ω^)
此方は全く雪はありませんが昨夜は大津でも-3度(外気)でしたよー
だから雪も大変だけど風邪にも気を付けなければなりませんね~
それにしても、新潟の雪は凄いですね❗
それと、いつも気になっていて 余談になりますが・・・
新潟って、、、北陸? 東北? それとも関東甲信越? (*‘ω‘ *)?
一体どれが正しいのでしょうね~(笑)
ちょこっと(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪です。
北陸方面は大雪❗ @@
特に新潟県では雪で電車が走れなくなっていたり・・・
もしや、、、富山でもHIROKO さん、雪に埋もれてないかと心配してました。(笑)
でも、写真で見る限りでは富山は其ほど大雪ではないようなので安心しました。ニコッ(^ω^)
此方は全く雪はありませんが昨夜は大津でも-3度(外気)でしたよー
だから雪も大変だけど風邪にも気を付けなければなりませんね~
それにしても、新潟の雪は凄いですね❗
それと、いつも気になっていて 余談になりますが・・・
新潟って、、、北陸? 東北? それとも関東甲信越? (*‘ω‘ *)?
一体どれが正しいのでしょうね~(笑)
Posted by Dream
at 2018年01月12日 13:52

ぷーちゃん こんにちは♪
ぷーちゃん、カーテンを開ける気持ち、何となくわかります!!(*^-^*)
気配すら・・・でしたか。
私たちの住むところは 融雪装置と除雪車のお陰で 助かっています。
山方面にお住いの方の所へは 先日は 車がスリップして 登っていかなかったりしました。
場所によっては 雪をかいて 道を自分で作って 大変なご苦労があるようです・・・。
降りすぎるのも 困りますね・・・。
ぷーちゃん、カーテンを開ける気持ち、何となくわかります!!(*^-^*)
気配すら・・・でしたか。
私たちの住むところは 融雪装置と除雪車のお陰で 助かっています。
山方面にお住いの方の所へは 先日は 車がスリップして 登っていかなかったりしました。
場所によっては 雪をかいて 道を自分で作って 大変なご苦労があるようです・・・。
降りすぎるのも 困りますね・・・。
Posted by HIROKO
at 2018年01月12日 15:07

Dreamさん、お久しぶりです~(^-^)/
お変わりありませんでしたか?
朝のニュースでは 今回の大雪で 新潟では 電車が立往生で 動けなくなっていましたね。
富山でも 北陸道の一部では 通行止めもあるようです。
ところで Dreamさんの疑問、 新潟は 電力は 東北、ガスは北陸、天気は 関東甲信越だそうですね。
県によると 越後は 独立国のようなところがあって それぞれの分野で それに適した区分に収まって 仕事上の支障は 無いということらしいですね。
面白い考え方ですね!!
所属しない 緩さが 自由ですね。
そういう意味で 三重も長野も同じだそうですよ~(*'ω'*)ノ
では Dreamさん・・・
寒いのは 一緒なので 風邪などひかないようにね!!(^_^)v
お変わりありませんでしたか?
朝のニュースでは 今回の大雪で 新潟では 電車が立往生で 動けなくなっていましたね。
富山でも 北陸道の一部では 通行止めもあるようです。
ところで Dreamさんの疑問、 新潟は 電力は 東北、ガスは北陸、天気は 関東甲信越だそうですね。
県によると 越後は 独立国のようなところがあって それぞれの分野で それに適した区分に収まって 仕事上の支障は 無いということらしいですね。
面白い考え方ですね!!
所属しない 緩さが 自由ですね。
そういう意味で 三重も長野も同じだそうですよ~(*'ω'*)ノ
では Dreamさん・・・
寒いのは 一緒なので 風邪などひかないようにね!!(^_^)v
Posted by HIROKO
at 2018年01月12日 15:47

HIROKOさん
お元気ですか〜。やっぱりよく降ってますね、
こちらもわたし家は今朝、結構のつもり方で新聞を持ってこられた
方が、少し立ち往生されました。山陰の急な坂道、この季節は
チョット困り者です(笑)そちらも多分すごく降ったのではない
かと少し気がかりですが・・・
もう、車が通る道は早くからひっきりなしです。お連絡まで、って
ここは離島かいなんて〜〜〜ペコたん
お元気ですか〜。やっぱりよく降ってますね、
こちらもわたし家は今朝、結構のつもり方で新聞を持ってこられた
方が、少し立ち往生されました。山陰の急な坂道、この季節は
チョット困り者です(笑)そちらも多分すごく降ったのではない
かと少し気がかりですが・・・
もう、車が通る道は早くからひっきりなしです。お連絡まで、って
ここは離島かいなんて〜〜〜ペコたん
Posted by 風
at 2018年01月14日 15:24

風さ〜ん、こんにちは。
はい、元気ですが・・・(^_^;)
昨日は雪が降り続いていたけど、出かけて、坂道の怖さを体験したり、何度も車の雪降ろしをしたりしました。(>_<;)
帰宅して、ビショビショになって冷えた身体を温かいお風呂で、ほぐしました。
はぁ〜なんて、有り難くて気持ちが良いのかと感じました。
もっともっと大変なお友だちも居られて、埋まりそうやったそうです。
無事その方も帰宅できたようで、良かったです。(^_^)
風さんの所は、急な坂なので、よくよくお気をつけて下さいね。
色々あっても、やはり、雪にはワクワクしてしまうのです。
私は、変わってるのかもしれませんね〜(*^o^*)
明日からは、寒さも緩むみたいですね。
風さん、いつも有難うございます。(*゜▽゜)_□
はい、元気ですが・・・(^_^;)
昨日は雪が降り続いていたけど、出かけて、坂道の怖さを体験したり、何度も車の雪降ろしをしたりしました。(>_<;)
帰宅して、ビショビショになって冷えた身体を温かいお風呂で、ほぐしました。
はぁ〜なんて、有り難くて気持ちが良いのかと感じました。
もっともっと大変なお友だちも居られて、埋まりそうやったそうです。
無事その方も帰宅できたようで、良かったです。(^_^)
風さんの所は、急な坂なので、よくよくお気をつけて下さいね。
色々あっても、やはり、雪にはワクワクしてしまうのです。
私は、変わってるのかもしれませんね〜(*^o^*)
明日からは、寒さも緩むみたいですね。
風さん、いつも有難うございます。(*゜▽゜)_□
Posted by HIROKO
at 2018年01月14日 17:19
