2017年03月15日
昨日は~(*^-^*)/
お早うございます。(^_^)/
昨日は、お友だちの紹介で、素敵なお宅を訪問しました。書き留めておきます♪

立派なお雛様が飾られていました。


手作りの木目込みのお雛様も。

ビスクドールというお人形も作られ、飾られていました。


絵手紙を描かれ、NHKのサロン大賞を受賞された作品だそうです。



東京で、絵手紙に出会い、先生から勧められ、最初はなぜかお魚ばかりを描かれていたそうです。
いきなり、大きな賞で、ご本人もビックリされたそうです。(^_^)
3年ほど習われて、後は、ご自分で学び、描かれ、人生の楽しみにされておられます。(*^_^*)
「好きなことを学べる幸せ。」
「人生は自分探し」
「自分作りの旅」
和紙に書かれたこれらの言葉が、その方を物語っているように感じました。(*^^*)





とっても大人しいワンちゃん、ミミちゃんと旦那様と暮らしておられます。


お好きなものが詰まった宝箱のような有澤さんのお宅でした♪
(*^_^*)
楽しい時間を有り難うございます。
帰りは、お友だちと港に寄りました。
丁度昨日TVで見た、花粉症に効くと言われる赤もずくも、こちらでは、よく採れるそうです。

こちらの建物は、埋没林博物館です。

そして、最後に、港の近くの昔からの御菓子やさんにも寄りました。

100円~155円とか、その優しいお値段にもびっくりしました。@@
集まりなどに皆さんよく利用されているそうです♪(*^_^*)

青ねじというお菓子も、ポピュラーです。


こんな感じで地元を旅しています。
長文お付き合いを有り難うございます。
花粉症なのか、このところ、くしゃみがよくでます。
今日は、少し体調を整えますね。
(^_^)/
皆さんもお元気で~。
昨日は、お友だちの紹介で、素敵なお宅を訪問しました。書き留めておきます♪

立派なお雛様が飾られていました。


手作りの木目込みのお雛様も。

ビスクドールというお人形も作られ、飾られていました。


絵手紙を描かれ、NHKのサロン大賞を受賞された作品だそうです。



東京で、絵手紙に出会い、先生から勧められ、最初はなぜかお魚ばかりを描かれていたそうです。
いきなり、大きな賞で、ご本人もビックリされたそうです。(^_^)
3年ほど習われて、後は、ご自分で学び、描かれ、人生の楽しみにされておられます。(*^_^*)
「好きなことを学べる幸せ。」
「人生は自分探し」
「自分作りの旅」
和紙に書かれたこれらの言葉が、その方を物語っているように感じました。(*^^*)





とっても大人しいワンちゃん、ミミちゃんと旦那様と暮らしておられます。


お好きなものが詰まった宝箱のような有澤さんのお宅でした♪
(*^_^*)
楽しい時間を有り難うございます。
帰りは、お友だちと港に寄りました。
丁度昨日TVで見た、花粉症に効くと言われる赤もずくも、こちらでは、よく採れるそうです。

こちらの建物は、埋没林博物館です。

そして、最後に、港の近くの昔からの御菓子やさんにも寄りました。

100円~155円とか、その優しいお値段にもびっくりしました。@@
集まりなどに皆さんよく利用されているそうです♪(*^_^*)

青ねじというお菓子も、ポピュラーです。


こんな感じで地元を旅しています。
長文お付き合いを有り難うございます。
花粉症なのか、このところ、くしゃみがよくでます。
今日は、少し体調を整えますね。
(^_^)/
皆さんもお元気で~。
2017年02月14日
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
皆さん、こんにちは。(^_^)/

早朝の景色です。
なが~くブログをお休みして ご心配をおかけしました・・・m(__)m
またボチボチやっていきますので、宜しくお願いします。(*^_^*)
今日は、バレンタインですね。

今朝焼きました・・・♪(*^_^*)
いつも 有難うございます


こちらは、頂き物です。
有り難うございます。
では、皆さん、今日もハッピーな一日を♪
(*^_^*)/~

早朝の景色です。
なが~くブログをお休みして ご心配をおかけしました・・・m(__)m
またボチボチやっていきますので、宜しくお願いします。(*^_^*)

今日は、バレンタインですね。

今朝焼きました・・・♪(*^_^*)
いつも 有難うございます



こちらは、頂き物です。
有り難うございます。
では、皆さん、今日もハッピーな一日を♪
(*^_^*)/~

2016年08月22日
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
こんにちは♪
またまたご無沙汰しています。(^-^)/
最近、富山での暮らしにも、ようやく少し慣れてきました。(*^.^*)/
ジムも続いています。
色々かじっています。笑
越してきてしばらくは、寂しくて仕方がありませんでした。滋賀の時もそうでした。
( ´△`;)
仕方ありませんね。
昨日は、電鉄魚津駅前の広場でイベントがあると、ジムでお出会いしたお友達から教えていただいたので、行ってきました。
わくわくo(^o^)o
主人は、テニスでした。
お昼に ちょっとぬけて迎えに行って来ました。



最初に、どんどん焼きというのが目に留まり、初めて食べました。富山では、よくあるそうです。
写真を撮るのを忘れましたが、粉を溶いたものを薄く鉄板で焼き、その上に干し海老や鰹ぶし等を散らして焼いてありました。
チーズやハム入りのもありました。
シンプルですが、美味しかったです~~(*^.^*)
他にも、美味しいお惣菜を売っていたり、手作りお菓子や梨を売っていたり、お団子、かき氷、たこ焼、フランクフルトを売っていたり、日用品を売っていたり、布地を売っていたり、マッサージやヨーヨー釣りとか、輪投げとかボウリングとかもありました。(*^^*)
マッサージも今ならお手頃で、足とデコルテをお願いしました。気持ちがよいものですね♪(*^_^*)
スッキリ~~\(^-^)/
それから、童心にかえって、ヨーヨー釣りをしました。
竹を割ったのに流れる流し素麺もありました。
トマトやお団子なども流すそうです。
お団子は珍しいですね~(@@)
それから、楽しみにしていた音楽もあり、昨日は、アイリッシュティンホイッスルとバイオリンの演奏が聴けました♪
タイタニックの船の中で踊られてたアイルランドの踊りの曲などありました。
こちら富山でも、音楽が聴けて、とても嬉しかったです。\(^o^)/
おまけに、お友達から、アイリッシュティンホイッスルを頂きました。本もです~(*^^*)
本にいくつか楽譜が載っていました。
CD 付きです。
練習してみます~~(*´∇`*)できるかな?
まっ、とりあえず、やってみます。
まずは、運指ですね。

後半は、ビンゴゲームがあり、私は和菓子セットが当たり、主人には、たこ焼が当たりました。
ラッキーですね。(*^.^*)有り難うございます。





こうして楽しい時を過ごせました。
夜は、イベントで買っていた焼きそばや佃煮やキュウリと茗荷のおつけものや冷蔵庫にあった煮物や賞品のたこ焼なども並べで、晩御飯になりました。(*^.^*)
デザートは、賞品の水羊羹とぜりーでした。
昨日は、音楽をされる方や、滋賀の日野町で修行をされた刀鍛冶をされる方ともお話しました♪
こんな感じで、私にとっては、とても嬉しい一日でした。(  ̄▽ ̄)
帰りは、車の点検修理を頼んでいたディーラーさんまで主人を送り届けて、帰りました。
主人は、車が大好きなので、お客様感謝デーには、よく行っています。きっと行くだけでも楽しいのでしょうね。(*^_^*)
またまたご無沙汰しています。(^-^)/
最近、富山での暮らしにも、ようやく少し慣れてきました。(*^.^*)/
ジムも続いています。
色々かじっています。笑
越してきてしばらくは、寂しくて仕方がありませんでした。滋賀の時もそうでした。
( ´△`;)
仕方ありませんね。
昨日は、電鉄魚津駅前の広場でイベントがあると、ジムでお出会いしたお友達から教えていただいたので、行ってきました。
わくわくo(^o^)o
主人は、テニスでした。
お昼に ちょっとぬけて迎えに行って来ました。



最初に、どんどん焼きというのが目に留まり、初めて食べました。富山では、よくあるそうです。
写真を撮るのを忘れましたが、粉を溶いたものを薄く鉄板で焼き、その上に干し海老や鰹ぶし等を散らして焼いてありました。
チーズやハム入りのもありました。
シンプルですが、美味しかったです~~(*^.^*)
他にも、美味しいお惣菜を売っていたり、手作りお菓子や梨を売っていたり、お団子、かき氷、たこ焼、フランクフルトを売っていたり、日用品を売っていたり、布地を売っていたり、マッサージやヨーヨー釣りとか、輪投げとかボウリングとかもありました。(*^^*)
マッサージも今ならお手頃で、足とデコルテをお願いしました。気持ちがよいものですね♪(*^_^*)
スッキリ~~\(^-^)/
それから、童心にかえって、ヨーヨー釣りをしました。
竹を割ったのに流れる流し素麺もありました。
トマトやお団子なども流すそうです。
お団子は珍しいですね~(@@)
それから、楽しみにしていた音楽もあり、昨日は、アイリッシュティンホイッスルとバイオリンの演奏が聴けました♪
タイタニックの船の中で踊られてたアイルランドの踊りの曲などありました。
こちら富山でも、音楽が聴けて、とても嬉しかったです。\(^o^)/
おまけに、お友達から、アイリッシュティンホイッスルを頂きました。本もです~(*^^*)
本にいくつか楽譜が載っていました。
CD 付きです。
練習してみます~~(*´∇`*)できるかな?
まっ、とりあえず、やってみます。
まずは、運指ですね。

後半は、ビンゴゲームがあり、私は和菓子セットが当たり、主人には、たこ焼が当たりました。
ラッキーですね。(*^.^*)有り難うございます。





こうして楽しい時を過ごせました。
夜は、イベントで買っていた焼きそばや佃煮やキュウリと茗荷のおつけものや冷蔵庫にあった煮物や賞品のたこ焼なども並べで、晩御飯になりました。(*^.^*)
デザートは、賞品の水羊羹とぜりーでした。
昨日は、音楽をされる方や、滋賀の日野町で修行をされた刀鍛冶をされる方ともお話しました♪
こんな感じで、私にとっては、とても嬉しい一日でした。(  ̄▽ ̄)
帰りは、車の点検修理を頼んでいたディーラーさんまで主人を送り届けて、帰りました。
主人は、車が大好きなので、お客様感謝デーには、よく行っています。きっと行くだけでも楽しいのでしょうね。(*^_^*)
2016年01月12日
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター

昨日は 湖北に行きました。

ずっと行ってみたかった念願の琵琶湖水鳥・湿地サンターへ。


湖に 白鳥はじめ 沢山の水鳥たちが居ました。
別の部屋には 大鷲が観察できるように 望遠鏡がセットされていて 遠くの木にとまっているのが見えました。

開くと 鳥の鳴き声がする こんな絵本も展示されていました。
係りの方と 鳥についてのお話を少ししました。
鳥たちは とっても敏感。近づいたり カメラを向けただけでも わかるようです。
いつも お散歩では 鳥たちを観ているのでね。
ヒシクイは こんな実を食べるのですね。
うちの近くの川には よくサギが来ています。川の中で ぼーっと立っています

こんな鳥もね。
2016年01月10日
にちようライブ(^-^)♪
今日は にちようライブでした

また行ってきました~~


ざっくり書き留めますね~





佐野元春さんの曲 今日は 私の好きな「ハートのイヤリング」が聴けました~~





2月14日(亡きお母様のお誕生日に スマイルさんで「NM one-manLIVE ~すべての人に感謝を込めて~」をされます


私は ロックでノリノリになって 身体が動いたせいか 運動直後のようなスッキリ感でした~~~!!
メンバーさんの娘さんが 踊って応援

可愛くて 思わずパチリ~!!
今日も 一日有難うございました。



****** ****** ******
今朝の朝陽です。
最近 朝陽を観るのが 好きです~~~
