2011年12月31日
皆様 良いお年を~♪
今日は 大晦日。
お正月準備で お忙しい方、お仕事が休みに入り ほっと安らいでいらっしゃる方。
そして 厳しい現実と今なお向き合っていらっしゃる方も大勢いらっしゃることと思います。
それぞれに さまざまな年末であることでしょう。
今 元気でここにいられることに あらためて感謝したいと思います

******* ******* ******
昨日は いろいろなことを思い出しながら おせちを作っていました。
母が おせちは お気に入りのお店で注文をしてくれています。(感謝)
でも 少しは作らないと なんだか 落ち着かなくて・・・。(笑)
ただの自己満足ですね・・・・

作って美味しかったものとか 新しいお料理にチャレンジしたものとか 忘れないために
また 追って書きとめたいと思います・・・・。
その中でも「栗きんとん」が ちょっとお味見をしてみましたが デザートのような味わいで ついつい食べすぎそうになってしまいました

フライパンで作るのです。さつまいもを薄切りにして茹でるのがポイントです。
はなまるマーケットのレシピです。今からでも間に合いますよ~!!

今年もレシピには お世話になりました・・・。
先日お買い物したお正月の蒲鉾です・・・。何か 綺麗ですね。
それから 昨日 お花屋さんの前で お正月のお花のアレンジを見かけ 私も 生けてみました。
上の写真です。母の家に飾りたいと思います


では 今から 出かけます。ミッキーも一緒にね。

今年 出会えた皆さん そして 遠く離れても 時々こうして訪ねてくださる皆さん
そして すぐ近くで お世話がかりをかってでてくれたPちゃん 有り難うございます。

来年も良い年でありますように お祈りしています~~~

まずは ご挨拶まで~~~~~

2011年12月29日
スズメ♪
お庭のイチジクの葉も落ちて 枝だけが残り冬景色ですが
今日は そこにスズメたちが たくさん遊びにきてくれました。
近づくと 逃げてしまうので これくらいが限度かな~。
可愛いスズメが 咲いていました・・・・(^-^)/

ところで 先日 スズメがすごく多くいて(写真が良くなくてゴメンナサイ)
一瞬で このように 電線に整列しました。
何か 不思議な感じがしました。
どうして 一瞬で同じ行動がとれるのか 聞いてみたい気がしました。
********* ********
今日は タイヤをスタッドレスに交換してもらいました。
やはり 滋賀では 必要なようですね・・・。
これで 少しは安心ですね・・・。
あと 今年も2日残すのみとなりました。
風邪など ひかないように しましょうね・・(^-^)/~☆
2011年12月28日
空と南天とスマホその後♪
いよいよ 今年も もうあと少しです。
今日は 青空 とっても爽やかです・・・・。
今日は お仕事が最後の方も多いようですね。皆様いかが お過ごしでしょうか・・・。
****************
さて 「スマホその後」を少し・・・。
スマホに替え 2週間経ちました。初めは どこかまだ よそよそしい感じでしたが・・・

最近 だんだんと 身近に愛おしく 感じられてきました。

落として傷をつけないため カバーも着せてあげました

一応 操作も必要最低限(笑)はできるようになり フリック入力も多少慣れ、写真も撮り送ったり ブログ投稿もしました。メールを音声入力で 全部入れられたときは さすがに びっくりしました~。

そして 出先で 別のお店の場所や電話番号を調べたり 話の中で出てきた場所や営業時間まですぐ調べることもできました。こういうのは とても便利ですね。
また 色々なサイトが観れたりするので 携帯用パソコンのようなイメージですね・・・。
それから 最近のスマホは テザリング機能というのがあり 無線LANの代わりにもなり PCをネットに繋げることもできるようでした。
母の家では これで 繋いでできていたのだそうです。
あとセキュリティーのアプリをダウンロードしました。(これは必要だそうです!!!)
そして わからないことは ショップに飛び込んで聞くと とっても丁寧に教えて下さいました。
スマホとの関係も 少し落ち着いてきた今日この頃です

とりあえず ご報告でした~。


今から ちょっと 年末のお買い物に 行ってきま~す


2011年12月27日
出合った本♪ 「象の背中」
おととい 実家から帰る途中 伊賀上野の書店に立ち寄りました。
夫婦二人とも 本屋さんは 大好きで 何時間でも過ごせてしまいます。
そこで 私は「象の背中」という絵本を 見つけました。
もう数年前に 話題になったらしいのですが 私は初めてでした。
読んでみて 何かジーンとくるものがありました。泣いてしまいました・・・。
Youtubeで 動画が観れます。 象の背中クリックしてね

大事な何かを教えてくれる本のような気がします・・・・。
年の瀬の ひととき。 知っている方は もう一度、知らない方も 宜しければご覧下さいね

2011年12月25日
さらにメリークリスマス♪
今年のクリスマスのケーキは ブッシュドノエルにしました。
先日 ケーキ屋さんに行った時 予約しました。。。(^-^)/コレヨヤクシマス・・・。
夕食は 母のおかずと私のおかずを少しミックス・・・ほとんど母ですね~(^-^;)。
私は 鶏のマーマレード煮と きゅうりとトマトと長芋の酢の物 南瓜の煮物。
本当は もう一品 作りたいものがあったのですが 前日に徹夜だったもので 気力が持たず無理でした。
また いつか 作りたいと思います・・・

母は インゲン人参の豚肉巻き 高野豆腐の煮物 胡瓜とちりめんじゃこの酢の物 ひろうすといとこんにゃくの煮物 ポテトと金時人参のサラダ スモークサーモンと卵とほうれん草の巻いたものなど。
こちらは 今日のお昼に 母のお気に入りのお店でのランチ

これに 季節のアイスクリーム(ラズベリー・ストロベリー・カシスのアイス)が付きます。
適度な量で 重くなく ヘルシーでした。
面白いのは 焼き茄子の上にお肉の焼いたものが載っていたものです。
盛り付けなども綺麗なので 参考にしたいですね~

最近 幸せ便が 届いています。有り難うございます。
鹿児島の 娘の嫁ぎ先のお父さんから・・・。
宮崎のダンナさんの元上司から(今は 別のお仕事に)・・・。
Nさんからは お野菜やパンやケーキや入浴剤。 リフレッシュしました。クナイプの入浴剤。
薬草の香がよく効きそうです・・・。とっても 癒されました・・・。
実家から帰ってくると 郵便受けには お友達からのクリスマスカードが 届いていました。
封筒を開けるとき 微かに 鈴の音がしました・・・。優しい言葉に励まされます。
こうして 書いてみると 日々どれだけ多くのお気持ちをいただいているのかと あらためて思います。
今年ももうあと少し。
自分のことだけでなく 何か人が喜ぶことが できればいいですね・・・(^-^)/~☆