2017年12月30日
音楽は、やはり人を幸せにする~♪(*^^*)/
年末ですが、今年中に、書いておきたいことがあと一つあります。
q(^-^q)
昨年、富山の魚津の蜃気楼バザールというイベントで、私は、アイルランド伝統音楽をされるバンド「けるとやま」さんに出会いました。
つい最近、TVで、題名のない音楽会で、「ケルト音楽を楽しむ休日」というテーマでアイルランド音楽が、番組で取り上げられ、紹介されました。(*^^*)
ブログで、アイルランド音楽について、もう少し詳しく~とコメントを頂いていたので、その番組も参考にさせていただき、書き留めておきますね。(^_^)/
ケルト音楽とは、アイルランドやスコットランド地方の音楽です。

タイタニックのシーンで、ジャックとローズが三等船室で踊っていた曲で有名です♪
ジョンライアンズポルカや、ケッシュジグなど。
それから、ゲームのファイナルファンタジーⅤでも使われているようです。
こちらは、アイリッシュフルート。

こちらは、イーリアンパイプ。イーリアンとは、肘だそうです。
肘で空気を送り、音をだすそうです。

こちらは、フィドルというバイオリン。アイリッシュを演奏するときは、フィドルと呼びます。

こちらは、ティンホイッスル。(^_^)


他にも、コンサティーナと呼ばれるアコーデイオンや、アイリッシュハープなどもあります。
あと、ダンスも気軽に楽しめるということで、人気が出てきたようです♪

実際、長野市内のアイリッシュパブにも行きましたが、大学のサークルの方たちも皆さん楽しんでおられました~♪d(^-^)
すごい熱気でした。皆で音楽を楽しむことを実感しました。
また、「ケルトの笛屋さん」というブログでは、hataoさんが、詳しいことを丁寧に解説されておられます。CD 付の教本も販売され、ケルト音楽の普及に努められています♪
「ケルトの笛屋さん」のブログは、私たちのリーダー石川さんから教えて頂きました♪(*^^*)/
hatao さんは、富山にも来られ、namiさんとのコンサートも聴きに行ったことがあります。素晴らしいですd(^-^)
アイリッシュに限らず、音楽には人を幸せにする力が在るように感じます♪
人との繋がりもできたり、すぐその場で幸せな気持ちにもなります♪
滋賀でも、スマイルというコミュニティーカフェで、音楽の楽しさ、素晴らしさを知りましたが、こちらでも、アイルランド音楽に出会い、それがきっかけで、色々な所にも行き、一年間、とても楽しかったです♪感謝。
世界では、色々な紛争が絶えず、恐ろしい戦争への不安も増しています・・・・。
まずは、自分の心から、平和にできたら、争いや闘いも減っていくのてはないでしょうか。
武器が楽器に代わった夢のような世界を想像しています。o(^o^)o
ちょっと大きな話に広がりましたが、(^_^;) 年末に、私が想うことでした。
ではでは、皆さん、良いお年を♪
\(^o^)/
q(^-^q)
昨年、富山の魚津の蜃気楼バザールというイベントで、私は、アイルランド伝統音楽をされるバンド「けるとやま」さんに出会いました。
つい最近、TVで、題名のない音楽会で、「ケルト音楽を楽しむ休日」というテーマでアイルランド音楽が、番組で取り上げられ、紹介されました。(*^^*)
ブログで、アイルランド音楽について、もう少し詳しく~とコメントを頂いていたので、その番組も参考にさせていただき、書き留めておきますね。(^_^)/
ケルト音楽とは、アイルランドやスコットランド地方の音楽です。

タイタニックのシーンで、ジャックとローズが三等船室で踊っていた曲で有名です♪
ジョンライアンズポルカや、ケッシュジグなど。
それから、ゲームのファイナルファンタジーⅤでも使われているようです。
こちらは、アイリッシュフルート。

こちらは、イーリアンパイプ。イーリアンとは、肘だそうです。
肘で空気を送り、音をだすそうです。

こちらは、フィドルというバイオリン。アイリッシュを演奏するときは、フィドルと呼びます。

こちらは、ティンホイッスル。(^_^)


他にも、コンサティーナと呼ばれるアコーデイオンや、アイリッシュハープなどもあります。
あと、ダンスも気軽に楽しめるということで、人気が出てきたようです♪

実際、長野市内のアイリッシュパブにも行きましたが、大学のサークルの方たちも皆さん楽しんでおられました~♪d(^-^)
すごい熱気でした。皆で音楽を楽しむことを実感しました。
また、「ケルトの笛屋さん」というブログでは、hataoさんが、詳しいことを丁寧に解説されておられます。CD 付の教本も販売され、ケルト音楽の普及に努められています♪
「ケルトの笛屋さん」のブログは、私たちのリーダー石川さんから教えて頂きました♪(*^^*)/
hatao さんは、富山にも来られ、namiさんとのコンサートも聴きに行ったことがあります。素晴らしいですd(^-^)
アイリッシュに限らず、音楽には人を幸せにする力が在るように感じます♪
人との繋がりもできたり、すぐその場で幸せな気持ちにもなります♪
滋賀でも、スマイルというコミュニティーカフェで、音楽の楽しさ、素晴らしさを知りましたが、こちらでも、アイルランド音楽に出会い、それがきっかけで、色々な所にも行き、一年間、とても楽しかったです♪感謝。
世界では、色々な紛争が絶えず、恐ろしい戦争への不安も増しています・・・・。
まずは、自分の心から、平和にできたら、争いや闘いも減っていくのてはないでしょうか。
武器が楽器に代わった夢のような世界を想像しています。o(^o^)o
ちょっと大きな話に広がりましたが、(^_^;) 年末に、私が想うことでした。
ではでは、皆さん、良いお年を♪
\(^o^)/
Posted by HIROKO at 12:17│Comments(6)
この記事へのコメント
HIROKOさん~
此処に来て アップの連発ですね! ケルト音楽に対する貴女の思い入れが好く判ります。 ニコ~・・・・( ´艸`)
今日アップされた映像は、正に先日私が偶々、見たNHKの番組その物でした。
5人?。。。と云っていましたが、4人の奏者の方でしたね( ^ω^)・・・
滋賀県にもそんなバンドさん方が居られるそうで、結構な趣味だと思いました。
久し振りに お家に帰られている様で、何よりです。
楽しい年末、年始をお過ごしください!
此処に来て アップの連発ですね! ケルト音楽に対する貴女の思い入れが好く判ります。 ニコ~・・・・( ´艸`)
今日アップされた映像は、正に先日私が偶々、見たNHKの番組その物でした。
5人?。。。と云っていましたが、4人の奏者の方でしたね( ^ω^)・・・
滋賀県にもそんなバンドさん方が居られるそうで、結構な趣味だと思いました。
久し振りに お家に帰られている様で、何よりです。
楽しい年末、年始をお過ごしください!
Posted by 悠ちゃん其の2
at 2017年12月30日 15:59

悠ちゃん、
読んでいただき有り難うございます♪
やっと書けました。(*^^*)
富山、魚津での自分の思い出に書き留めました♪
まだ入り口に立ったばかりですが、これからも楽しんでいくと思います。(^_^)/
NHKでも、先日、チーフタンズが、朝、放送されていましたね。
こちの番組は、見逃したので、録画を見せてもらいました。
アイルランドの国宝級バンド、チーフタンズのリーダーは、音楽は、世界を狭くするということを仰ってました♪
ケルトの笛屋さんから最近出たCD 付き教本も、ゲットしたのでボチボチ吹いてみようと思っています♪(^o^)v
ところで、いつか機会があれば、悠ちゃんの演奏を何かお聴きしたいです~♪(*^^*)
ともかく、コメントを有り難うございました。
良いお年をお迎えくださいね♪
読んでいただき有り難うございます♪
やっと書けました。(*^^*)
富山、魚津での自分の思い出に書き留めました♪
まだ入り口に立ったばかりですが、これからも楽しんでいくと思います。(^_^)/
NHKでも、先日、チーフタンズが、朝、放送されていましたね。
こちの番組は、見逃したので、録画を見せてもらいました。
アイルランドの国宝級バンド、チーフタンズのリーダーは、音楽は、世界を狭くするということを仰ってました♪
ケルトの笛屋さんから最近出たCD 付き教本も、ゲットしたのでボチボチ吹いてみようと思っています♪(^o^)v
ところで、いつか機会があれば、悠ちゃんの演奏を何かお聴きしたいです~♪(*^^*)
ともかく、コメントを有り難うございました。
良いお年をお迎えくださいね♪
Posted by HIROKO
at 2017年12月30日 16:31

こんばんは、
>武器が楽器に代わった夢のような世話界を想像しています。
そうですね、Dreamさんは、ミサイルが「水でっぽう」に、
そんな風に世界が変ればいいですね〜
初夢を見るならそれ、それでゆきましょう〜〜〜 (^。^)
夢はすべて「平和」につながる事を祈ってお互いよい新年を
迎えたいですね!!
>武器が楽器に代わった夢のような世話界を想像しています。
そうですね、Dreamさんは、ミサイルが「水でっぽう」に、
そんな風に世界が変ればいいですね〜
初夢を見るならそれ、それでゆきましょう〜〜〜 (^。^)
夢はすべて「平和」につながる事を祈ってお互いよい新年を
迎えたいですね!!
Posted by 風
at 2017年12月30日 18:58

風さん、こんばんは。(^_^)/
こちらにも、有難うございます。
そういえば、Dream さんも、そんなことを仰ってましたね。(*^^*)
新年は、そんな初夢を見たいものですね。
風さん、今年もお世話になり、有難うございました。
穏やかな新年をお迎えくださいね。(^_^)/
こちらにも、有難うございます。
そういえば、Dream さんも、そんなことを仰ってましたね。(*^^*)
新年は、そんな初夢を見たいものですね。
風さん、今年もお世話になり、有難うございました。
穏やかな新年をお迎えくださいね。(^_^)/
Posted by HIROKO
at 2017年12月30日 21:11

こんばんは。
音楽のお話しから世界平和へと
ひとつも大きく広がりすぎては
いないですよ〜。
一人一人が平和を願う心を持つことが
大切だと思っています。
音楽の種類は違いますが
争いの中にあっても音楽を愛する人の
お話しはたくさんありますね。
わたしが一番に触れたのが
サウンドオブミュージック。
歌声が響いていました。
わたしは音痴だしピアノは飾り物ですが
それでも聴くのは好きです。
新年は富山でしょうか。
それともご実家でしょうか。
ご家族の皆さまとともに
佳いお年をお迎えくださいませ。
音楽のお話しから世界平和へと
ひとつも大きく広がりすぎては
いないですよ〜。
一人一人が平和を願う心を持つことが
大切だと思っています。
音楽の種類は違いますが
争いの中にあっても音楽を愛する人の
お話しはたくさんありますね。
わたしが一番に触れたのが
サウンドオブミュージック。
歌声が響いていました。
わたしは音痴だしピアノは飾り物ですが
それでも聴くのは好きです。
新年は富山でしょうか。
それともご実家でしょうか。
ご家族の皆さまとともに
佳いお年をお迎えくださいませ。
Posted by ぷーちゃん*
at 2017年12月30日 22:18

ぷーちゃん、コメントを有り難うございます。(^_^)/
今年は、自分の心の中を見つめた年でした。
自分の心を解ってあげることが、一番なのかなぁと感じました。それぞれが、誰も世界でただ一人ですからね。d(^-^)
サウンドオブミュージックは、私も大好きです。最後に家族が、コンクールので、一人一人抜けていくシーンはハラハラ、ドキドキしました。
音楽も、どれも良かったですね♪
今また、私の中で流れています。(*^^*)
ピアノ、私もクラシックなど、とても弾けませんが、自分の好きな曲で、簡単バージョンのを毎日少しずつ弾いて、一日を始めます♪
できなくても、自分が歓んでる~って、感じられて、とても幸せです。o(^o^)o
新年は、奈良です。
いつもと変わらず、過ごせることが、とても有り難いことです。
娘は、来年は、嫁ぎます。
今回、独身最後のお正月です。
家族で、いっぱい話し、この時を慶びたいと思います♪
ぷーちゃん、このようにマイペースなブログにお付き合いを有り難うございます。
ぷーちゃんも、できるだけ、ぷーちゃん自身に優しく、いっぱい幸せにしてしてあげてくださいね♪(*´ω`*)
佳いお年を♪\(^o^)/
今年は、自分の心の中を見つめた年でした。
自分の心を解ってあげることが、一番なのかなぁと感じました。それぞれが、誰も世界でただ一人ですからね。d(^-^)
サウンドオブミュージックは、私も大好きです。最後に家族が、コンクールので、一人一人抜けていくシーンはハラハラ、ドキドキしました。
音楽も、どれも良かったですね♪
今また、私の中で流れています。(*^^*)
ピアノ、私もクラシックなど、とても弾けませんが、自分の好きな曲で、簡単バージョンのを毎日少しずつ弾いて、一日を始めます♪
できなくても、自分が歓んでる~って、感じられて、とても幸せです。o(^o^)o
新年は、奈良です。
いつもと変わらず、過ごせることが、とても有り難いことです。
娘は、来年は、嫁ぎます。
今回、独身最後のお正月です。
家族で、いっぱい話し、この時を慶びたいと思います♪
ぷーちゃん、このようにマイペースなブログにお付き合いを有り難うございます。
ぷーちゃんも、できるだけ、ぷーちゃん自身に優しく、いっぱい幸せにしてしてあげてくださいね♪(*´ω`*)
佳いお年を♪\(^o^)/
Posted by HIROKO
at 2017年12月31日 07:00
