この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年12月31日

大晦日~(*^-^*)/



大晦日です。もうあと数時間で新年です~~~kao05
昨日から 奈良に帰省しています。自動車

今年は あまりブログ更新ができなかったですが 最後くらいは 締めくくりたいです~kao08

入院があったり 娘の出産があったりでしたが 無事新年を迎えられそうですiconN12有難うございます。

私事ですが 今年は 弱虫の自分に「勇気」という魔法をかけて 先輩方に助けてもらい 人前で歌いました~~kao05
今年の私の思い出アルバムとして 忘れないように書き留めておきます・・・・iconN07

自分で自分を応援してあげられたことが とても嬉しいです~icon12




ユニット名のWitchとは 魔法使い 魔女という意味ですハート

スマイルさんの昭和歌謡で 先輩方(おーるどさん ヒロさん 飛び入りで ウクレレで高さんも入って下さいました)と 帰ってきたヨッパライ、涙のリクエストなど 4曲弾き語りましたiconN07

そして つい先日は スマイル紅白歌合戦に出ました。
去年は 客席でしたが 今年は 出場の方を体験しました~~~目
港のヨーコヨコハマヨコスカは 40年前の曲で とても懐かしいでした。ほとんどが台詞でした。

最近 忘れっぽくて 冷蔵庫に歌詞を張り付けて 覚えました~~~kao11
久しぶりに 脳が活性化されましたkao05



ヒロさん(エレキ) おーるどさん(ベース) 高田さん(ドラム) 有難うございました~iconN07



実は この前々日夜に 奈良の母が救急車で運ばれるということもあり、翌朝 飛んでいきましたが 元気に お友達の所に遊びに出かけていて留守でした~kao_16
ハラハラしましたが ほっとしました~~kao08
こんなことも思い出ですicon22


また オカリナでは 今年は 「HAPPYHAPPY」に参加させてもらい お寺や デイサービス 沖島 自宅サロンなどで吹かせて頂いたり 教室のメンバーさんで敬老会にも行き 嬉しいことでしたkao05

また オカリナで 間奏にはいらせてもらいました・・・。
「真冬の帰り道」 丁度 鹿児島に行っているときに連絡をもらい オカリナが無く 娘のキーボードを弾き イメージしました。
生活が変わり 少し疲れていたときだったので とても良い気分転換になりました・・・iconN07
有難うございますハート


音楽だけでなく 今年一年 お出逢いした皆さん 関わってっ下さった皆さん 有難うございました~~花束


今夜は 母の提案で 「野菜たっぷりとお肉 ホタテなどの鉄板焼きと年越し焼きそば」ということでした。

無理かもと言っていた娘が 急に年末一緒に過ごせることになり 何年ぶりかの ちょっと賑やかお正月になりそうですiconN07
その次女も 明日には帰ってしまいますが・・・kao_7








さてさて 来年は どんなことに出あうのでしょうか~~~kao05

1年間 こんな 気まぐれブログにお付き合い下さり 有難うございます~~ハート

皆さんも 良いお年をお迎えくださいね~~~icon06iconN12


  


Posted by HIROKO at 22:44Comments(2)日記

2015年12月08日

想い出アルバム(鹿児島)




ご無沙汰しています~kao08
ひと月あまり 鹿児島に滞在していましたが 私の思い出に 写真をアップしておきます。
長いので テキトーに~kao11

兄弟誕生。お兄ちゃんも すぐには受け入れられなくて 苦戦していたようです・・・icon10


5日間ほど お世話になった産婦人科のお部屋 ソファの広い座面が 寛げました。


上の孫と二人で 観覧車に乗りに行きました。途中 ダンケンという美味しいパン屋さんでパンを買っていきました。


この後は ガチャポンコーナーへ 引っ張られて 仮面ライダーゴーストのアイコンを400円でゲットして ご機嫌さんでした~kao05


揚げないコロッケ スコップコロッケを作りました~。


お昼は 作り置きとかもお皿にのせて こんな感じ。iconN37kao_13



ハロウインには スモークサーモン寿司を作りました。(型は 裏ごし器を利用しました)


むこうのご両親が 6歳の孫のお誕生日に ケーキとお煮しめとちらし寿司を持ってくてくれました。


皆で お祝いしました。


お婿さんのお弁当も 最初は 毎日できるかな~?って不安でしたが だんだん調子ができてきて 楽しくなってきましたiconN07


娘が 「いつもより豪華なのは 今だけだからね~iconN37」と 釘をさしていました~笑kao05


朝食に ホットドッグを食べたくなって いり卵に ひじきの煮物も ついでにはさんで~~~。ピクルスを添えて。



お婿さんのお休みの日に 私は お友達に誘ってもらい 宮崎のお友達のお宅に連れて行ってもらいました。自動車
お昼は 美々卯のうどんすきを お取り寄せ下さり 御馳走になりました~~~kao05




お花の先生も来ておられたので その場でアレンジメントの実演がはじまりました。目





お土産に お煮しめと手作りのローストビーフを頂きましたが 写真を撮るのを忘れました~~~ドジな私kao12 とっても美味しかったです~~!!優雅なひと時を有難うございました。


また 別の日には 昔お世話になった方が ダンナさんが退職されてから 木工を始められたそうで 木のおもちゃを届けて下さいました。
ワンちゃんは 耳も動きます。汽車が スゴイでした。釘も使わずに。

私は 可愛くて とても癒されました~~~kao06



また 昔のご近所さん親子や 娘の幼馴染のお友達が 来て下さいましたicon06他にも 連絡を頂いたりして 本当に本当に 嬉しかったです・・・。感謝


また 保育園の近くに ウクレレ食堂という看板が目につき 気になったので 行ってみたことがあります。






ご主人さんが 気軽に 弾いて下さいましたiconN07
月に一度は 夜に音楽好きが集まるライブがあるようです。今度は それがあるときに 行ってみたいです~。
スティールパンという お鍋みたいな 珍しい打楽器もありました。音階を出せるようです。




他にも 色々と楽しいお店も発見しましたし 近所のスーパー「タイヨー」に行ったり 100均に寄るだけでも とても気分が変わり 楽しめました~~iconN07

まだまだ一杯ありますが きりがないので もう終わります・・・。
長く居たので 帰るときは 辛かったですicon11

皆 それぞれに 大変だったけど 頑張って ひとまわり成長できたような気がします・・・iconN12

全部ひっくるめて 良い思い出です~~~kao05



旅先で出会った 布絵のポストカード。お部屋の壁に貼りました。

滋賀に帰り 疲れがでたのか しばらくぼんやりしていましたが・・・

これで やっと少し 前に進めそうです~笑iconN37kao_22

最後まで お付き合いを有難うございました~~~~~お茶

  


Posted by HIROKO at 17:41Comments(10)日記