この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月03日

麗人画を体験~♪








滋賀咲くブロガーさんに 麗人画を描かれる 「一芸さん」とおっしゃる方がいらっしゃいます。

なかなかユニークな方でよしの紙に水墨画で女性を描くことに情熱を注いで 地道に活動されています。

ふとしたご縁で お会いすることになりました。

ご自宅で 教室を持たれ 教えたりもされています。先に生徒さんが 一人いらっしゃいました。

昨日 お友達と一緒にお訪ねし 実際に作品や 描かれる所を見せていただきました。
(お話もお聞きしたかったのです♪)

よし紙に よしの筆などを使い 描かれます。

ちょっと ドキッとする絵ですが 目と口と鼻と髪という最小限のパーツで 様々な女性を描かれます。


目を描く時は 全神径を集中して 丁寧に描くことがポイントだそうです。
まつげも 細く1本1本丁寧に・・・。




水でぼかすと深みがでる。

唇は 思い切り優しく・・・。などなど・・・。







先生は 最近では 銅版画も制作されています。


早速 私たちも 麗人画を体験をしてみました。

最初は 軽い気持ちでしたが 描く間に 「上手に書きたい」とか「邪念」「雑念」出てきて 手が止まってしまいました。こんなにも いっぱい雑念があるんだと気づかされました。kao_12

もう少し 細い線を描きたかったな~♪
胸や腕などは 線が細いほど 上品に仕上がるそうですよ。

あと 流れるようなラインの髪の毛もコツがあるようでした・・・。


では ちょっと雑念と欲の作品をお見せしますね。face02恥ずかしいなぁ・・・。kao_01

何か意味不明?・・・kao_15









はい、こんな感じです。kao_21
ここは 駆け足でいきましょう!!。icon16


先生は 高級な帯にも描かれたことがお有りとお伺いしましたが どんなに怖かったことでしょう!!
想像しただけで 手が震えそうです・・・。

リスクと向き合うことで 精神が強くなりそうですね・・・。

眼や鼻や唇にエネルギーを注いだら 後は お任せ 「無」の境地で描くことだそうです。

腕から先は 自分を切り離すらしいです。

先生の作品は 思い切りよく きっぱりと 潔いです。凄いことです!!

その後 よしを使い 筆の製作も体験しました。

色々 お話をお聞きし、人生の深く味わいのあるお言葉なども お聞きし またどうにもならない自分も味わい あっという間に時間は 過ぎてしまいました。

とても 面白かったです。ただ紙に筆を走らせるだけなのにね・・・。実際やってみてわかりました。kao_5

以前 テレビでも紹介されたそうです。女優の川原亜矢子さんと並んで撮られた壁の写真が 印象的でした。
以前は 一芸さんは 職業訓練校の先生や 高等技術専門学校長をされたり チンドン屋さんにも参加されたり 自由に幅広く好きなように活動されています。

先生は 出会われた多くの方々へ 巻き手紙を出されるそうです。一人ひとりに言葉を添えて。
その方たちが どなたかに巻き手紙をだしてと広がって欲しいという想いがあるそうです。

「いつかはブレイク~♪狙ってるんやけど~!!」と笑って話されます。

今回 お忙しい中 貴重なお時間を割いて 初心者の私たちに お付き合い下さいました。

ありがとうございます。

なお 体験は 2時間くらい 1500円 (よし筆作り・お手本も込み) だそうです。

詳しくは 一芸さんまで 麗人画の世界


これからも お元気で ご活躍くださいね。花束









  


Posted by HIROKO at 19:46Comments(14)私の作品