この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月03日

高島へドライブ♪




今日は ダンナさんとドライブしました♪

まだ1度も行ったことが無かったので 高島方面へ 連れて行ってもらいました。

途中 「白髭神社」に行くと 七五三で 着物を着た子供さんを連れた家族連れで 賑わっていました。

鳥居は 水の中に立っていました。水面はきらきら輝き 綺麗でした。


祭神は 猿田彦命。現在の本殿は 豊臣秀頼と淀君が寄進したものだそうです。鳥居と国道161号をはさんで 本殿と拝殿があります(ちょっと意外でした!)

お昼は ちょっと寄ってみたいおうどん屋さん(うどんの花里さん)があり、住所を頼りにナビで
行ってみましたが 営業日を調べていかなかったので 残念なことに定休日でした。
今度行くときは 調べていきますね~(^-^;)/

そして お昼は道の駅に行き食事をし、野菜や お菓子をお買い物♪
道の駅「藤樹の里あどがわ」は 大きな道の駅でした。



そして 高島は扇子の骨で有名らしく 展示されていました。


その後 「道の駅しんあさひ風車村」へ行きました。湖があり アヒルがいました。


また 「マキノ農業公園マキノピックランド」にも寄ってみました。
以前から見たかったメタセコイア並木も見れました。2.4キロに渡って500本並んでいるそうです。






こちらでは ダンナさんと二人で ジェラードを買って頂きました♪
ダンナさんは マキノ茶味 私はマロン味。

ここでは 羊さんたちと会えました。

ゆっくりした後 帰路につきました。
帰り道 次々道の駅を見つけるたび 「寄りたいよ~♪」と頼みましたが 図書館へも行く用があったので 却下され 諦めました・・・(^-^;)
そして 「高島市新旭水鳥観察センター」などがあり そこも気になって仕方がありませんでした。

また次のときは ぜひ寄ってみたいです♪




帰宅後 夕食を作り 食後には お土産のアドベリーケーキでお茶をしました。
うちのコーヒーは ネスプレッソのマシンで作ります。
引越しの時 友人から頂いたものです♪
カプセルをセットするだけで 本格的なお味です。



今日はこんな穏やかで幸せな1日でした。
ありがとうございます。

  


Posted by HIROKO at 23:59Comments(10)お出かけ

2011年11月03日

今朝の空♪







今朝の空です。曇っていて 薄暗いです。



気がむけば 少し足をのばしてみる。
身体が目覚めていく感じ・・・・。ヒップを意識して伸ばして歩く。
これは いいかも・・・♪
















☆今日のメッセージ
 
 「鏡に映る新しい顔」

   新しい考えをすることで
   新しい人生をつくります。
  わたしが変わると、人生も変わります。(アラン・コーエン 深呼吸の時間より)


    皆さん 楽しい1日でありますように(^-^)/~☆



  


Posted by HIROKO at 09:04Comments(6)空日記