2012年05月24日
鹿児島に行ってきました♪その2
翌日は ダンナさんが 帰るので 娘と孫とで駅まで お見送りしました。
孫は新幹線が大好きで 新幹線のおもちゃを買って渡すと ず~っと握っていました。
その後 娘は ちょっと遅れた母の日のプレゼントに マッサージの予約をしていてくれました
足マッサージを選びました。
とっても 足が軽くなりました~
有難う
前回 行ったときに娘と 「いつかフルートとオカリナで アンサンブルしてみたいね
」って話していました。ぜひ実行してみたい~~~
娘の部屋へ行き 一緒に吹いてみました
本当は 公園でするつもりだったのですが 灰のため断念

したかったことの一つでした
孫も アンパンマンのトランペットを吹きました。
気がかりだった末娘は もうすっかりお母さんらしくなっていました・・・。
少し会話が できるようになった2歳の息子と色々話している姿は 幸せそうです
仕事と子育てで 毎日の忙しさが 目に見えるようです。
頑張って守り育てていってね~
今まで あまり吹くこともなかったけど また最近はフルートを出して吹くそうです。
そして、つい最近も 吹奏楽部の先生の楽団の演奏会も子連れで行って 楽しんできたそうです。
好きなことが あるって やっぱりいいな・・・
この日は もう一人の娘も呼んで 食事をしました。
さて、その翌日は お友達に会いに 国分へ行く日でした。
そして この日は 「金環日食」でしたが テレビで観てしまったナマケモノです


鹿児島市内は ここ数日のドカ灰で この通り・・・




JR日豊本線で 国分まで行き 久し振りに お友達に会いました


新婚時代 団地で一緒だったり、ダンナさんの上司の奥さんだったり、英会話がきっかけで出会った方だったりで あったかい人ばかり・・・。朝から夕方までが あっという間でした


楽しかった
また お会いしたいな・・・。
それまで お互いに元気でいましょうね~~~

懐かしい笑顔を胸に、また鹿児島市内に帰りました。


今度は 娘家族と待ち合わせ夕食。種類豊富なバイキングにしました。
鹿児島らしく 奄美の鶏飯(けいはん)コーナーがありました。
錦糸卵 煮た椎茸 海苔 蒸し鶏をほぐしたもの お漬物などを ご飯の上に載せ、スープを注いでいただきます。



ゴメンナサイ~~卵を載せるのを忘れていましたね~
本当は もっと綺麗な感じなんですが~


鹿児島の夜景も 見納め・・・。翌日は 帰る日です
孫は新幹線が大好きで 新幹線のおもちゃを買って渡すと ず~っと握っていました。
その後 娘は ちょっと遅れた母の日のプレゼントに マッサージの予約をしていてくれました

足マッサージを選びました。
とっても 足が軽くなりました~


前回 行ったときに娘と 「いつかフルートとオカリナで アンサンブルしてみたいね


娘の部屋へ行き 一緒に吹いてみました

本当は 公園でするつもりだったのですが 灰のため断念

したかったことの一つでした

孫も アンパンマンのトランペットを吹きました。
気がかりだった末娘は もうすっかりお母さんらしくなっていました・・・。
少し会話が できるようになった2歳の息子と色々話している姿は 幸せそうです

仕事と子育てで 毎日の忙しさが 目に見えるようです。
頑張って守り育てていってね~

今まで あまり吹くこともなかったけど また最近はフルートを出して吹くそうです。
そして、つい最近も 吹奏楽部の先生の楽団の演奏会も子連れで行って 楽しんできたそうです。
好きなことが あるって やっぱりいいな・・・

この日は もう一人の娘も呼んで 食事をしました。
さて、その翌日は お友達に会いに 国分へ行く日でした。
そして この日は 「金環日食」でしたが テレビで観てしまったナマケモノです


鹿児島市内は ここ数日のドカ灰で この通り・・・

JR日豊本線で 国分まで行き 久し振りに お友達に会いました



新婚時代 団地で一緒だったり、ダンナさんの上司の奥さんだったり、英会話がきっかけで出会った方だったりで あったかい人ばかり・・・。朝から夕方までが あっという間でした

楽しかった

それまで お互いに元気でいましょうね~~~


懐かしい笑顔を胸に、また鹿児島市内に帰りました。
今度は 娘家族と待ち合わせ夕食。種類豊富なバイキングにしました。
鹿児島らしく 奄美の鶏飯(けいはん)コーナーがありました。
錦糸卵 煮た椎茸 海苔 蒸し鶏をほぐしたもの お漬物などを ご飯の上に載せ、スープを注いでいただきます。
ゴメンナサイ~~卵を載せるのを忘れていましたね~

本当は もっと綺麗な感じなんですが~

鹿児島の夜景も 見納め・・・。翌日は 帰る日です

お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
Posted by HIROKO at 11:12│Comments(14)
│お出かけ
この記事へのコメント
HIROKOさん、おかえりぃ~~(≧ω≦)♪
鹿児島と云えば鹿児島で...ごわっす!!(何のこっちゃねん!!)(>ω<)
あはっ、久しぶりの鹿児島弁と関西弁は如何でしたか~?ナンチャッテ^^;
フムフム・・・奄美の鶏飯(けいはん)ですか・・・!?
京阪(関西)方面では...これを鶏飯(とりめし)と言います~(うぅー下品!?)(+ω+)/~~(笑)
それにしても・・・火山灰、、、凄いっすね!!@@
そうだ!!これを見て思い出した...我がマイカーも黄砂を被ったままだった。。(-ω-;)
(たまには洗車してやらなくては・・・)ワラ~
鹿児島、、楽しんで来られたご様子・・・良かったですね~ジャンジャン^^♪
鹿児島と云えば鹿児島で...ごわっす!!(何のこっちゃねん!!)(>ω<)
あはっ、久しぶりの鹿児島弁と関西弁は如何でしたか~?ナンチャッテ^^;
フムフム・・・奄美の鶏飯(けいはん)ですか・・・!?
京阪(関西)方面では...これを鶏飯(とりめし)と言います~(うぅー下品!?)(+ω+)/~~(笑)
それにしても・・・火山灰、、、凄いっすね!!@@
そうだ!!これを見て思い出した...我がマイカーも黄砂を被ったままだった。。(-ω-;)
(たまには洗車してやらなくては・・・)ワラ~
鹿児島、、楽しんで来られたご様子・・・良かったですね~ジャンジャン^^♪
Posted by Dream
at 2012年05月24日 20:57

元気で 相変わらずのHIROKO様にお会いできて嬉しいでした!!
いろいろな事を経験され ますますパワーアップされていて嬉しいでしたよ。また 時々来鹿され新しい風を吹き込んでくださいね~いつでもお待ちしていますよ~
いろいろな事を経験され ますますパワーアップされていて嬉しいでしたよ。また 時々来鹿され新しい風を吹き込んでくださいね~いつでもお待ちしていますよ~
Posted by mayumam at 2012年05月24日 22:35
Dreamさん ただいま~(^0^)/
鹿児島と関西弁 両方ミックスして使ってるかも!!
鶏飯 スープを注いで食べるところが 普通の鶏ごはんとは違うところですね。
火山灰は 長年住んでいましたが こんなにひどいことは あまりないですよ~。
この辺は 黄砂がありますね。
はい。とても楽しかったですよ~。
Dreamさん ありがとうございます。
鹿児島と関西弁 両方ミックスして使ってるかも!!
鶏飯 スープを注いで食べるところが 普通の鶏ごはんとは違うところですね。
火山灰は 長年住んでいましたが こんなにひどいことは あまりないですよ~。
この辺は 黄砂がありますね。
はい。とても楽しかったですよ~。
Dreamさん ありがとうございます。
Posted by HIROKO at 2012年05月24日 22:51
mayumamさん こんばんは~(^0^)/
先日は ありがとうございました。
皆さんとお会いできて 嬉しかったです!!
娘から 「あのお店は 近くの女子高生が多いけど きっとお母さんたち 女子高生にも負けずに はしゃいでるかもね~」と言われてました。
またお会いしましょうね~。
有難うございます。(^-^)/
先日は ありがとうございました。
皆さんとお会いできて 嬉しかったです!!
娘から 「あのお店は 近くの女子高生が多いけど きっとお母さんたち 女子高生にも負けずに はしゃいでるかもね~」と言われてました。
またお会いしましょうね~。
有難うございます。(^-^)/
Posted by HIROKO at 2012年05月24日 23:21
HIROKOさん♪ おはよう~(^-^)/ そして、お帰りぃ~☆
鹿児島に帰る機会が、あって良かったね。
お孫ちゃん、「ムギュ~\(^-^)/」出来て良かったね。可愛かったでしょう。デレデレの感じが伝わって来ますよ。
火山灰が凄いのは、聞いていましたが、こんなに積もるのですね。
それに、お友達にも逢えて良かったね。(^-^)/~フリフリ
鹿児島に帰る機会が、あって良かったね。
お孫ちゃん、「ムギュ~\(^-^)/」出来て良かったね。可愛かったでしょう。デレデレの感じが伝わって来ますよ。
火山灰が凄いのは、聞いていましたが、こんなに積もるのですね。
それに、お友達にも逢えて良かったね。(^-^)/~フリフリ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2012年05月25日 07:02
プーちゃん ただいま~(^0^)/~☆
本当にね~!!
用があり 思いきって帰る機会ができて 良かったです(^-^)v
孫も 最初は テレテレ~~恥ずかしそうでしたが 何度も何度も目を合わせ お話してるうちに だんだん 心を許してくれるようになりました~。ホッ。
「ムギュ~」の感触が 今も残っています・・・・。
プーちゃんは 鹿児島のお友達にも 「プーちゃん」としてよく知られています。 いつも私が お世話になっているのをご存知ですから~(笑)
プーちゃん、これからも よろしくお願いしますね~~<(_ _)>
本当にね~!!
用があり 思いきって帰る機会ができて 良かったです(^-^)v
孫も 最初は テレテレ~~恥ずかしそうでしたが 何度も何度も目を合わせ お話してるうちに だんだん 心を許してくれるようになりました~。ホッ。
「ムギュ~」の感触が 今も残っています・・・・。
プーちゃんは 鹿児島のお友達にも 「プーちゃん」としてよく知られています。 いつも私が お世話になっているのをご存知ですから~(笑)
プーちゃん、これからも よろしくお願いしますね~~<(_ _)>
Posted by HIROKO
at 2012年05月25日 08:16

いつも、幸せハーモニー、有り難うございます。
そして、ゴッツオアンです。
金環日食、私は、18年後に楽しむことにしました。(^^;)
そして、ゴッツオアンです。
金環日食、私は、18年後に楽しむことにしました。(^^;)
Posted by 夢想花
at 2012年05月25日 12:01

>HIROKOさん こんにちは~♪
鹿児島へ行かれてたんですね!!
楽しそうな様子^^ その① その② 拝見しました~♪
嬉しい毎日 特にお孫チョンとの再会は特別ですね~(*^^)v
鹿児島観光した折
灰が多い地域は樋が詰るので、家には雨樋がない、とガイドさんが言われてました
大変ですね!!
鹿児島へ行かれてたんですね!!
楽しそうな様子^^ その① その② 拝見しました~♪
嬉しい毎日 特にお孫チョンとの再会は特別ですね~(*^^)v
鹿児島観光した折
灰が多い地域は樋が詰るので、家には雨樋がない、とガイドさんが言われてました
大変ですね!!
Posted by パル
at 2012年05月25日 18:16

夢想花さん お久し振りです~(^-^)/
金環日食 18年後を目標にされるのですね。
健康に気をつけられ ぜひぜひ 楽しんでくださいね~♪
ミュージシャンの夢 継続は力なりで もう既にミュージシャンではありませんか。(*^-^*)
夢想花さん ありがとうございます~♪
金環日食 18年後を目標にされるのですね。
健康に気をつけられ ぜひぜひ 楽しんでくださいね~♪
ミュージシャンの夢 継続は力なりで もう既にミュージシャンではありませんか。(*^-^*)
夢想花さん ありがとうございます~♪
Posted by HIROKO at 2012年05月25日 19:27
パルさん こんばんは~♪
はい~行ってきました。
用があり 行ってきましたが、孫には めったに会えないので とっても嬉しかったです。
そうです。灰が多いところは 雨どいが詰まるそうです。
でも 私は 樋の無い家を見たことは まだありませんが そういう所もあるのかもしれませんね~。
桜島の灰は やっぱり凄いですね・・・。
パルさん 有難うございます~(^-^)/
はい~行ってきました。
用があり 行ってきましたが、孫には めったに会えないので とっても嬉しかったです。
そうです。灰が多いところは 雨どいが詰まるそうです。
でも 私は 樋の無い家を見たことは まだありませんが そういう所もあるのかもしれませんね~。
桜島の灰は やっぱり凄いですね・・・。
パルさん 有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKO at 2012年05月25日 19:36
こんにちは~。娘さんとのアンサンブル、楽しそうですね。
お母さんのyou tubeも見てもらったのかな?
すご~い、ってびっくりされるかもね(笑)
金環食は僕も見れませんでした・・・残念。
お母さんのyou tubeも見てもらったのかな?
すご~い、ってびっくりされるかもね(笑)
金環食は僕も見れませんでした・・・残念。
Posted by おーるど at 2012年05月26日 00:17
おーるどさん こんばんは。
娘とのアンサンブル 楽しかったですよ♪
色々 教わりました。you tubeは 一応はね。
周りが イイ感じと言ってました~(^-^;)アセアセ~。
金環食 おーるどさんも リアルは 逃しましたか~。
残念ですね。
ありがとうございます(^-^)/
娘とのアンサンブル 楽しかったですよ♪
色々 教わりました。you tubeは 一応はね。
周りが イイ感じと言ってました~(^-^;)アセアセ~。
金環食 おーるどさんも リアルは 逃しましたか~。
残念ですね。
ありがとうございます(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2012年05月26日 01:04

HIROKOさん おはよう、
火山灰の様子、一回だけ行った鹿児島の時のよう、
カラリと晴れた秋でした、空港から市内に入り、三越で仕事をして‥お疲れさま会をして、翌日がこんな市内の様子、街から車まで、地元の方は慣れた様子で、(笑)良く降らしよっちゃみたいな感じ、
懐かしく思い出しました
ウフッ、
火山灰の様子、一回だけ行った鹿児島の時のよう、
カラリと晴れた秋でした、空港から市内に入り、三越で仕事をして‥お疲れさま会をして、翌日がこんな市内の様子、街から車まで、地元の方は慣れた様子で、(笑)良く降らしよっちゃみたいな感じ、
懐かしく思い出しました
ウフッ、
Posted by 風 at 2012年05月27日 06:43
風さん おはようございます。
今 風さんが 浮かびましたが 以心伝心ですね。
本当に ご無沙汰しまして ゴメンナサイ。ペコリ~<(__)>
最近 目の前のことで 精一杯で・・・f(^-^;)スミマセン。
風さんは お仕事で行かれたのですか~@@
鹿児島の灰は 久し振りでしたが 凄いでしたね。
朝 皆さん 黙々とお掃除をされてました・・・。
風さん またよろしく お願いしますね~。
今 風さんが 浮かびましたが 以心伝心ですね。
本当に ご無沙汰しまして ゴメンナサイ。ペコリ~<(__)>
最近 目の前のことで 精一杯で・・・f(^-^;)スミマセン。
風さんは お仕事で行かれたのですか~@@
鹿児島の灰は 久し振りでしたが 凄いでしたね。
朝 皆さん 黙々とお掃除をされてました・・・。
風さん またよろしく お願いしますね~。
Posted by HIROKO at 2012年05月27日 07:16