2017年02月16日

お釈迦団子♪(^_^)/


お釈迦団子♪(^_^)/

昨日、2月15日は、お釈迦様の命日で、お団子を撒かれる行事に誘っていただきました。

魚津市内(富山)のお寺に行ってきました。

沢山の方が来られました。
お経のあと、祈祷されたお団子を撒かれました。
私も 一生懸命拾いました。
カラフルなお団子ですね。

色にはそれぞれ意味があるそうです。
紫は健康の意味があると、同行させていただいた方からお聞きしました。(*^_^*)

お昼は、「いとこ煮」といって、小豆と野菜や厚揚げなどを煮たものやお味噌汁、ごはん、おつけものなど、お寺で準備してくださったお料理を頂きました。

それがまた美味しくて~~!@@

身体に良さそうで、素敵な体験でした♪
お団子入りの厄除けの手作りの根付けも頂きました。
お釈迦団子♪(^_^)/
可愛いですね。

もう既に、福が一杯在りました~♪(*^_^*)

皆さんにも福が届きますように♪


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
新潟方面へ~(^-^)/
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 公園の黄葉♪(^-^)/ (2016-11-15 21:52)
 城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/ (2016-09-22 14:01)
 伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/ (2016-09-22 13:53)
 お出かけあちらこちら ♪(^-^)/ (2016-09-09 18:37)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 新潟方面へ~(^-^)/ (2016-04-25 17:45)


この記事へのコメント
こんにちは。
こちらは今日はとても温かいです。
日向にいるとぽかぽかより
暑いくらいです。

昨日は涅槃会でしたか。
4月8日は覚えていますが
入滅日は忘れています。
罰当たり?
お寺さんの涅槃会では
カラフルなお団子を撒くのですね。
初めて知りました。
お誘いくださる方がおありだと
いろいろな富山での行事を
知ることができますね。

手作り根付、とても可愛いです♪(*^^*)
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2017年02月16日 14:21
ぷーちゃん、こんばんは。

今日は、穏やかなお天気で、暖かかったですね。
涅槃会というのですね。(^_^)

お友達のご縁のあるお寺にご一緒させて頂きました。地元にとても詳しくて色々教わることが多いです。とても立派なお寺でした。

お寺にこられる方々は、バッグに根付を
付けられてる方が多いでした。
(*^_^*) 頂いたものを私も早速付けました。

ぷーちゃん、いつも有り難うございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年02月16日 19:15
HIROKOさん

ほんとうに頰ばるのが勿体無くなるような団子、
また、いいお皿に盛り付けるから・・余計に映えて
目には良くないくらい(笑)
根付けも可愛いですが・・福が既にって、、
いいです、いいです。
狸はお団子の眼福を頂きましたから、うふふ、
Posted by 風 at 2017年02月16日 20:00
風さん、コメントを有り難うございます。
昨日は、素敵な体験でした。(^_^)

初めてでした♪
拾い方のコツも色々あるようで、面白いでした。
ご高齢の方も来られていました。

風さんも、こちらでお団子を観られたので、福が来ると良いですね~♪(^_^)/

寒さに負けずに、これからも写真と五行歌で心情を表現されてくださいね・・・。
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年02月16日 21:13
HIROKOさん
おはようございます。

お釈迦さまのお団子、色とりどりで綺麗ですね。
お団子を撒かれるのは、豆撒きみたいに境内に??
それとも、お寺の中で撒かれるのですか?
お団子は、何か袋とかに包んで撒かれるのですか?

こんなカラフルなお団子の雨?が降って来たら〜お釈迦さまの
ご加護を受けている「有難い気持ち」になりますね。
(*'▽'*)
楽しい時を過ごされて〜良かった♡
Posted by プーちゃん♪ at 2017年02月18日 09:23
プーちゃん、お早うございます。(^_^)/

お団子は、袋入りのも頂きましたが、お寺の中で撒かれます。
皆さん、楽しみに来られています。

そうなんです。お釈迦様のご加護を受けている有り難い感じがしました。(*^_^*)

こちらでも、色々な出会いがあって、色々な経験をさせてもらっています♪(^_^)/

沢山拾ったので、焼くだけでなく、お味噌汁にも入れて頂きました♪

プーちゃん、今は離れてしまって、なかなか会えないけど、プーちゃんにも福が届きますように。
お互いに精一杯やっていきましょうね。

また会える日を楽しみにしてますね~(*^_^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年02月18日 10:39
HIROKO さん
   こんにちは~♪

うふ、福のお裾分を授かろうとやって来ましたDream です。ヽ(´ω`)ノ (未だ残ってるかな?)
  (*`Д´)ノ こらっ、手抜きで福を得ようとする不届き者め❗ てへ~(;^ω^)
(アッでも ↑ 誰だろう~この人??) ?(*・ω・*)? (笑)

ほんと、カラフルなお団子ですね~♪
それに盛られたお皿が、まるで此のお団子を盛り付ける為に用意されたようにピッタリ、マッチしてますね❗(^ω^)v

これなら・・お釈迦様の御加護・ご利益? 福も倍増になるかも知れないし良かったすっね!(^ω^)/
あっ、お団子、、、少し貰って帰ります。。。ニコッ(^ω^)
      
Posted by DreamDream at 2017年02月18日 11:48
Dreamさん、いらっしゃいませ~(^_^)/

まだまだありますよ♪
ラッキーちゃんの分もね♪(*^_^*)

Dream さんたちにも ご加護が、降り注ぎますように~。

お皿のことをほめて下さり、有り難うございます。風さんにもコメントを頂きましたが、お皿は、滋賀にいるときに五箇荘だったか?で見つけたお皿です。
転勤族なので、あまり増やさないようにしているんですが。(^_^;)

今日は。穏やかなよいお天気ですね♪

気持ちも爽やかです。
主人は出勤。
家を整え、夕方に、少し運動に行ってきます。

Dreamさんも、心地よい週末を♪
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年02月18日 12:13
何とも可愛い色合いの御団子ですよね~
所変われば品変わる^^^  色々と御苦労、不便な事も多い転勤ですが
以前にも申しました通り 貴女の心がけ次第で 楽しい思い出が一杯出来ますよね~~~

 此れからも 富山の生活を楽しんで呉れます様に^^^^
Posted by 悠ちゃん其の2悠ちゃん其の2 at 2017年02月21日 19:08
悠ちゃん、こんばんは~(^-^)/

はい、可愛いお団子でした・・・。健康に効く 紫が人気です。

富山に来て 早いもので もうすぐ1年になります・・・。

お陰様で 色々な出会いがあり ご縁があり楽しくなってきています♪


心を磨いて また富山でも 楽しい思い出を一杯作りたいです。

悠ちゃん、有難うございます~m(_ _)m
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年02月21日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。