2013年12月15日

近況です~(^-^)

近況です~(^-^)


長い間 ご無沙汰しています~kao05

毎日ぼちぼちと 引越しの荷物を片付けています。
すぐに いつものお友達が お忙しい合間をぬって お手伝いに来て下さいました。
カーテンの裾上げなども 一緒にしてもらったり ハンガーラックを組み立ててもらったり・・・。
もちろん、おしゃべりも楽しみながらね・・・。やはり一人でするのとは違って はかどること~!!
本当に 有難いです・・・iconN12

今日で 段ボールの箱が 90個くらい 片付きました。あと30近くありますねぇ・・・。
本好きのダンナさんの本は 聖域なので 私は手が出せません・・・kao11
以前 古~いテニス雑誌や自動車雑誌を 捨てたことがあり 大目玉でした~kao_15

今回 閃いて 書棚を 食器棚に転用させてもらったので 扉を開けると一目瞭然で わかりやすくなりました。

とりあえず あれこれ収納しながら 様子を見ています・・・iconN37kao_21

今度の所は 広さは 以前の半分になりましたが 日当たりが良く 明るくて 朝陽が見えて ただ居るだけで気持ちが良いです日の出


ところで つい先日 娘夫婦の結婚の記念にもらった旅行券で 京都の旅館に一泊しましたので そのことを少し書き留めますね・・・iconN27
のんびりしていたら 期限が迫っていました~~!!
たいへ~んicon10っていうわけで この慌ただしい時期に行ってきました~kao_22

京都駅では クリスマスツリーの前で フルートとお琴のコンサートがあり しばし 階段に座って 聴いていました。
近況です~(^-^)



また 京都の新風館の前を通りかかったとき 奥から 綺麗な音色が聞こえてきました。
ハープとフルートのコンサートでした。
近況です~(^-^)


終わってから ダンナさんと私は 握手をしてもらいました。嬉しい!!

思いがけず この日 二つのクリスマスコンサートに出遭えました。

その近くの旅館に着き 夕食を頂きました。わくわく・・。

近況です~(^-^)



近況です~(^-^)



近況です~(^-^)


白みそ仕立ての鍋物 少し甘くて 新鮮な感じ・・・・。
近況です~(^-^)



近況です~(^-^)



近況です~(^-^)


和食って 本当に綺麗ですね・・・。

夕食後は 夜の町を歩きました。
近況です~(^-^)


高瀬川のほとりをあるいていると 私の中で 「京都慕情」という曲が 流れてきました・・・iconN07 
近況です~(^-^)


今は こうして人生の中でも 穏やかなときを過ごせているんだろうねと 話しながら歩きました

近況です~(^-^)


折角ロマンチックなムードだったのに ドジな私は 滑って すってんころりんで 恥ずかしかった~~~kao_10
そのあと 2度も滑りかけて どうしたのかしら・・・。低めのブーツなのにicon10
足腰 弱ってきているのかもね・・・icon10
ダンナさんにつかまって 歩きました・・・kao08
近況です~(^-^)



近況です~(^-^)



近況です~(^-^)


洗面用具が こんなに綺麗な袋に入っていて お持ち帰りできました。
近況です~(^-^)


大きなお風呂も のんびりとたった一人で ぶくぶく泡の出るお風呂を 楽しみました・・・。

旅館の方々のおもてなしを受け 慣れないので くすぐったいような感じがしましたが こんな時が持てて 有難いことです。iconN12

そんなことで その日は 夢心地でした。

翌日は 主人は 仕事で 直接出勤で 私は 同じ転勤族で 京都に住むお友達と会うことになりました。

そのことは 次回にして とりあえずアップしますね~kao10




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 お釈迦団子♪(^_^)/ (2017-02-16 07:03)
 公園の黄葉♪(^-^)/ (2016-11-15 21:52)
 城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/ (2016-09-22 14:01)
 伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/ (2016-09-22 13:53)
 お出かけあちらこちら ♪(^-^)/ (2016-09-09 18:37)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)


この記事へのコメント
HIROKOさん、こんばんは(#^.^#)

先日は寒い中わざわざありがとうございました。
お忙しくて大変なのに、とっても元気いっぱいに見えました。
ご主人様とリフレッシュされたのがよかったんですね〜
日記を読んでいると、私まで幸せいっぱいになりましたよ(^^♪

まだまだ荷物との格闘が続くと思いますが、ぼちぼちゆっくりとね!!
Posted by マンデリン at 2013年12月15日 19:11
マンデリンさん こんばんは~(^-^)/

なかなかお会いできなくて・・・。

お陰様で 夫婦で旅行の良い機会でした。

旅行のギフトは 使えない日があるので 気を付けないといけないですね。
日が合わず ぎりぎりセーフで使えました。ホッ。(*^-^*)

少し風邪気味でしたが また回復してきました。

荷物をまた整理していかなくてはね・・・。頑張りますね~p(^-^)q

マンデリンさん 有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月15日 21:03
HIROKOさん

年末の引っ越しも慌ただしいと思いますが、
マイペースで片づけて下さい。
新年は新しい家で迎えるのですね。

さて、和食は見て楽しみ、食べて楽しみながら・・・
味わったことでしょう。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年12月16日 07:15
ヒマワリさん ご無沙汰していますf(^-^;)

無事次にお借りする所に移れて 良かったです。
二人なので 今くらいが 丁度良いのだと想います・・・(^-^)v
お正月は 母たちの居る奈良で迎える予定です♪

はい、マイペースでいきますね!!
整理していると まだまだ???な物が たくさんあって・・・簡単ではありませんね。
和食は 器も楽しみ 目で楽しみ 食べて楽しみ ワクワクしました。
本当に有難いことですね・・・。

ヒマワリさん いつも有難うございます・・・(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月16日 07:49
ちょっと、ちょっと、、HIROKOさん、

「京都慕情」なんてシャレてからに・・・
引っ越しのあと片付けが一段落しましたか、
Pサンには、感謝・感謝ですね。
ここの和食屋さんは、イイ器をつかってますね、
シンプルでいて料理を引き立てる・・・三条高瀬川界隈の
京都らしい風情、、ご夫婦揃っての穏やかなじかん、
これからも大切に・・・ウフフ
Posted by 風 at 2013年12月16日 18:03
風さん こんばんは~(^-^)/

引っ越しの後片付け それがなかなか大変でして・・・。
今日も やっていましたが 部屋には 主に本が入った段ボールが積んであって 洋室を収納部屋にしたのですが 物が一杯で 通り道もなくて あれこれ入れ替えたりして ちょっとはましになってきましたが・・・(>_<)

いつになったら片付くのかしら・・・(T0T)
きっと まだまだ 多すぎるのでしょうね・・・。
Pさんには 本当に感謝です。
今度 私もPさんの時には お手伝いするつもりです~p(*^-^*)q

旅館のお食事は 次々お部屋に運ばれてきました・・・。
千鳥の小皿も 可愛いですね。
京都に泊まることって なかなか無かったので 良い経験でした。
確か風さんは 京都にお住まいでしたから お詳しいのでしょうね~。

慌ただしいときだからこそ ゆっくりする時間が 大切なのかもしれませんね。

今日は 寒く 信楽は 一層冷えることでしょうね。
風さん、お身体大切になさってくださいね~(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月16日 18:27
少し落ち着かれましたか?

なれるまで 心も体も きっと 落ち着かないことと思いますが

体調くずされませんようにしてくださいね

ご主人と久々に いい時間がとれたのは 娘さんのプレゼントなんて

ステキですね。癒されたことと思います
Posted by ねこねこ at 2013年12月16日 20:39
ねこさん こんばんは~(^-^)/
ご無沙汰していますm(__)m

少しずつ片付けています。今日は 洋室を中心に片付けました。

お陰様で 旅行は 慌ただしい時期でしたが ちょうど良いリフレッシュになりました。

ねこさんも お身体を大切に 風邪にも気をつけてくださいね。

いつも有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月16日 22:15
HIROKOさん おはようございます。

ご主人と、ホッコリした京都の時間を過ごされたようで、読んでいると、楽しくなりました。近くなので、日帰りしてしまいがちな京都に泊まる事は、新鮮ですね。
ところで、いつものお友達?は、ちゃんとお手伝いしたのか??大変、疑問です。でも、楽しければ〜そして、勝手に片付いて•••たまには、ヨシ!としましょうか?笑 ( ´ ▽ ` )ノ (≧∇≦)。。。
Posted by プーちゃん♪ at 2013年12月17日 07:22
プーちゃん おはよ~ございます(^0^)/

その節は 大変お世話になりました~!!
プーちゃんは できる人だな~~~と感じていますよ。
本当に 有難うございます~m(__)m

一緒にチクチク縫い物するのも 愉しかったですね~♪
そのあとが 縫い物は 全然進展してません(笑)アハハ~。
まず 箱を少なくして 居間や寝る部屋に生活スペースを作らないとね・・・。
昨日は ちょっと頑張りましたよ・・・。
自分の好きな場所にしたいので 頑張りま~す!!

今度は ゆっくりのんびり遊びにきて下さいね~(*^-^*)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月17日 08:25
うわぁ~遅刻やん!!@@;

高瀬川に・・・
       京都慕情・・・ええなぁ~(≧ω≦)ワラ 確か渚ゆうこさんでしたっけ!!^^

フムフム・・・ご主人と仲睦まじく高瀬川沿いを散歩、そして転んだ.........ф(。。 )←メモ魔 (笑)

私事ですが・・・京都に本社がある会社に就職したのが、、、ウン十年前(笑)
その頃の勤務地が烏丸御池近くだったので京阪三条から会社まで歩いて通勤していた時期がありました。。。
帰りは時々、高瀬川沿いを経由して帰ってたので懐かしい所でもあります。^^
京都の街は落ち着いた感じで良いですね~田舎者のDreamは大都会は苦手で、遠方に出掛けても京都まで帰って来るとホッとして落ち着きを取り戻せる感じです。(笑)

引っ越しの疲れを癒してくれるような京都で楽しい時間を過ごされたようで良かったですね...ニコッ
    それに怪我はなかったようで、こちらも良かったですね!!^^♪

では、又・・・
     
Posted by DreamDream at 2013年12月18日 21:09
Dreamさん こんばんは~(^-^)/

京都慕情 渚ゆうこさんですね。懐かしいです!!

転んだのも 想いでになったかもね・・・f(^-^;)エヘヘ

Dreamさんも 京都に通っておられたのですね。京都って 何だか落ち着いて良い雰囲気ですね~♪

はい、こんな慌ただしい時に行ってきました~(笑)
そうですね。怪我しなくて 良かったですよね。

はい また~(^▽^)ノシ~☆有難うございます
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年12月18日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。