2013年01月09日
近況を・・・(^-^)/
2013年も 無事スタートしました

一昨日は 近くの日牟禮八幡宮へも お詣りに行ってきました。
お正月は 娘夫婦が 奈良へ来たので 皆で お好み焼き&タコ焼きパーティーをしようという計画になっていたのですが・・・
いざ、ガスのタコ焼き器に 火をつけようとしたのですが 全然つかなくて 結局お好み焼きパーティーになりました。
母が お得意のお好み焼を作ってくれました。粉少な目です。
お正月なので ピンクの蒲鉾が おめでたい感じ・・・。とても美味しかったです。
ガス会社に連絡すると 1~2時間くらいで 見に行きますってことでした。
結局 ガスの自動安全装置が 働いて 出なくなったようです。
ガスのホースが 長かったりすると 点火するまでに ガスのでる量が増え ガス漏れと判断するようです。
ガスのホースをちょっと曲げると せき止められて 大丈夫なんだそうです。

お正月そうそうでしたが 嫌な顔もせず 笑顔で 対応して下さったガス会社さん 有難うございました

また タコ焼きが 食べられそうで メデタシメデタシ・・・

その後 娘夫婦を 奈良公園付近にご案内~

奈良公園で 鹿に餌をやり、東大寺の大仏さまを拝観し、春日大社で 鹿みくじをひき 興福寺に着くころには 薄暗く日が 落ちていました。
おみくじは 私は 末吉でした。
今年は 慎重に 行動したいと思います・・・

夕方 奈良の家に戻り お昼できなかった タコ焼きをやり直すことになり 皆で ワイワイガヤガヤと作り 盛り上がったのでした。
それにしても 粉モン好きな家族のお正月でしたね・・・

こんなことも 家族の大切な 思い出になっていくんだろうな・・・

そしてまた 先日 新年の オカリナ教室に行くと 嬉しいことがありました

皆で 施設に 吹きに行くというお話があり 今年は そういうことも できそうで 楽しみです。
少しずつ また 動き出して行きたいです。着実に・・・・。
お付き合いくださり 有難うございます

お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
Posted by HIROKO at 22:49│Comments(16)
│お出かけ
この記事へのコメント
HIROKOさん
おはよう‥
近況‥ 心ゆたかに美しくでしょうか(笑)
それとも「祝いごと」‥?
可愛く小さな花々から〜♪いろいろな(花し)を聞きましたよ うふふ、
おはよう‥
近況‥ 心ゆたかに美しくでしょうか(笑)
それとも「祝いごと」‥?
可愛く小さな花々から〜♪いろいろな(花し)を聞きましたよ うふふ、
Posted by 風 at 2013年01月10日 04:44
HIROKOさん おはよう(^-^)/
お正月、たくさんの家族に出逢えて、良かったね。
奈良公園は、実は行った事がないです。主人には、「修学旅行で行ったでしょう?」と言われましたが、、、f(^_^;
可愛い~せんと君にも、出会いにいかなっくちゃ。。鹿さんは少し苦手かも(笑) 素敵な1年になりそうな予感ですね\(^-^)/
お正月、たくさんの家族に出逢えて、良かったね。
奈良公園は、実は行った事がないです。主人には、「修学旅行で行ったでしょう?」と言われましたが、、、f(^_^;
可愛い~せんと君にも、出会いにいかなっくちゃ。。鹿さんは少し苦手かも(笑) 素敵な1年になりそうな予感ですね\(^-^)/
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2013年01月10日 05:37

風さん お早うございます。
写真は 日々撮りながら なかなかブログアップできていません(>_<)
えぇ~~!!何か(花し)聞かれましたか??(^m^)フフ
新しく家族が 増えて 嬉しいお正月でした。
主人が 母のタコ焼きやお好み焼きが 大好きで いつもリクエストします。
私も 楽しみでいます。
娘婿さんも いきなりお好み焼きやたこ焼きで そのカジュアルさにびっくりしたかもね~。(笑)
風さん いつも有難うございます(*^-^*)/
写真は 日々撮りながら なかなかブログアップできていません(>_<)
えぇ~~!!何か(花し)聞かれましたか??(^m^)フフ
新しく家族が 増えて 嬉しいお正月でした。
主人が 母のタコ焼きやお好み焼きが 大好きで いつもリクエストします。
私も 楽しみでいます。
娘婿さんも いきなりお好み焼きやたこ焼きで そのカジュアルさにびっくりしたかもね~。(笑)
風さん いつも有難うございます(*^-^*)/
Posted by HIROKO
at 2013年01月10日 07:20

早起きプーちゃん おはよ~(^▽^)/~♪
はい。有難う~。娘婿ちゃんが 来てくれて嬉しかったです。
滋賀で1泊して 福岡へ帰っていきました。
可愛い(?)せんと君と目が 合ってしまいました。(笑)
プーちゃん 鹿は 怖いですか?
人慣れしている鹿さんたちで 鹿せんべいもらいに近づいてきます。
小鹿のバンビちゃんもいて そちらは 本当に可愛くて 癒されますよ。
いつか機会があったら 奈良にも 遊びに行きたいですね~。
私も まだ そんなに詳しくは ないですけど・・・。
プーちゃん 今年もまた 宜しくお願いしますね(*^-^*)/
はい。有難う~。娘婿ちゃんが 来てくれて嬉しかったです。
滋賀で1泊して 福岡へ帰っていきました。
可愛い(?)せんと君と目が 合ってしまいました。(笑)
プーちゃん 鹿は 怖いですか?
人慣れしている鹿さんたちで 鹿せんべいもらいに近づいてきます。
小鹿のバンビちゃんもいて そちらは 本当に可愛くて 癒されますよ。
いつか機会があったら 奈良にも 遊びに行きたいですね~。
私も まだ そんなに詳しくは ないですけど・・・。
プーちゃん 今年もまた 宜しくお願いしますね(*^-^*)/
Posted by HIROKO
at 2013年01月10日 07:45

HIROKOさん、ただいま~
今年もよろしくお願いします。
ウフッ・・・ガスの事分かります。
私も実家へ着き、お湯で沢山の洗いものをしてたら・・・
ゲッ・・・お湯が出な~い・・・
ガス会社に電話をしたら、使いすぎなのでガス漏れと判断し、勝手に切れたので・・・
こうすると大丈夫ですと、元栓を開いたら無事出ました。
長い間使わなくてもなる事を初めて知りました。
皆でワイワイ楽しい雰囲気が伝わってきました。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
ウフッ・・・ガスの事分かります。
私も実家へ着き、お湯で沢山の洗いものをしてたら・・・
ゲッ・・・お湯が出な~い・・・
ガス会社に電話をしたら、使いすぎなのでガス漏れと判断し、勝手に切れたので・・・
こうすると大丈夫ですと、元栓を開いたら無事出ました。
長い間使わなくてもなる事を初めて知りました。
皆でワイワイ楽しい雰囲気が伝わってきました。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ノンノン
at 2013年01月10日 13:06

あけましておめとうございます。
大変ご無沙汰しておりますが、お元気そうでなによりです(^^)
また今年もよろしくお願い申し上げます♪
大変ご無沙汰しておりますが、お元気そうでなによりです(^^)
また今年もよろしくお願い申し上げます♪
Posted by ゆう&ともパパ
at 2013年01月10日 13:33

HIROKOさん
新年の初詣からスタートして
粉もんで、みんなでワイワイ・ガヤガヤ
最高の思い出になることでしょう。
奈良のセントくん
最近見掛けなかったが、健在でしたね。
セントくんの仕草が好きでフアンですよ。
以前から行きたいところの一つに
奈良の都がありますが、関西に来て長いのに
まだ訪れたことがなく行きたく思います。
今年も、マイペースで
おきばりやす!!
新年の初詣からスタートして
粉もんで、みんなでワイワイ・ガヤガヤ
最高の思い出になることでしょう。
奈良のセントくん
最近見掛けなかったが、健在でしたね。
セントくんの仕草が好きでフアンですよ。
以前から行きたいところの一つに
奈良の都がありますが、関西に来て長いのに
まだ訪れたことがなく行きたく思います。
今年も、マイペースで
おきばりやす!!
Posted by ヒマワリ
at 2013年01月10日 17:59

ノンノンさん お帰りなさいませ。
お返事 大変遅くなり すみません~m(__)m
今年も 宜しくお願いしますね。
ノンノンさんも ガスの件では 御経験がおありなんですね~(^-^;)
ノンノンさんのような経験を 私も 以前鹿児島で 一度あります。
大量に使った後 出なくなったことが・・・(>_<)
今回の場合は ホースが 長いため 火がつくまでに たくさんのガスが出てしまい、
自動的に ガス漏れと 判断したそうです。
それにしても お正月も こうして 対応してくださる方がいるので 皆安心して暮らしていけるんだなぁと 思いました・・・。
うちも 他の娘たちは お正月は お仕事で 帰ってこれませんでした。
ノンノンさんも お正月お母様と暮らされて お母様 さぞ お喜びだったことでしょうね。
ノンノンさんのブログを拝見しますと いつもいつもパワー全開で 一生懸命さが伝わってきます。
これからも 生き生きとご活躍くださいね。(*^-^*)
早速 コメントを有難うございます。
お返事 大変遅くなり すみません~m(__)m
今年も 宜しくお願いしますね。
ノンノンさんも ガスの件では 御経験がおありなんですね~(^-^;)
ノンノンさんのような経験を 私も 以前鹿児島で 一度あります。
大量に使った後 出なくなったことが・・・(>_<)
今回の場合は ホースが 長いため 火がつくまでに たくさんのガスが出てしまい、
自動的に ガス漏れと 判断したそうです。
それにしても お正月も こうして 対応してくださる方がいるので 皆安心して暮らしていけるんだなぁと 思いました・・・。
うちも 他の娘たちは お正月は お仕事で 帰ってこれませんでした。
ノンノンさんも お正月お母様と暮らされて お母様 さぞ お喜びだったことでしょうね。
ノンノンさんのブログを拝見しますと いつもいつもパワー全開で 一生懸命さが伝わってきます。
これからも 生き生きとご活躍くださいね。(*^-^*)
早速 コメントを有難うございます。
Posted by HIROKO
at 2013年01月10日 23:34

ゆう&ともパパさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますね~m(__)m
しばらく更新が されていなくて 気になっていました・・・。
お元気でしたか?
こちらこそ ご無沙汰してしまいまして・・・m(_ _)m
ゆう&ともパパさんコメント 有難うございます~♪(^-^)/
今年も宜しくお願いしますね~m(__)m
しばらく更新が されていなくて 気になっていました・・・。
お元気でしたか?
こちらこそ ご無沙汰してしまいまして・・・m(_ _)m
ゆう&ともパパさんコメント 有難うございます~♪(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2013年01月10日 23:47

ヒマワリさん 遅くなりました~m(__)mペコリ~。
お正月は 新たに家族も増え 賑やかに過ごしました。
娘も 共に人生を歩んでいく人を見つけ 新生活をスタートし始めました。
親として 幸せそうな二人にホッとしました・・・(^-^;)
せんと君は 見慣れてくると それなりに可愛く見えてきました。
ヒマワリさん ファンになっていただけましたか。嬉しいです♪
ヒマワリさん 奈良へも 是非 お出かけ下さい。
案外 面白そうですよ~♪(^-^)/~☆
ヒマワリさん 今年も ぼちぼちマイペースで 頑張ります。
宜しくお願いしますね~♪
お正月は 新たに家族も増え 賑やかに過ごしました。
娘も 共に人生を歩んでいく人を見つけ 新生活をスタートし始めました。
親として 幸せそうな二人にホッとしました・・・(^-^;)
せんと君は 見慣れてくると それなりに可愛く見えてきました。
ヒマワリさん ファンになっていただけましたか。嬉しいです♪
ヒマワリさん 奈良へも 是非 お出かけ下さい。
案外 面白そうですよ~♪(^-^)/~☆
ヒマワリさん 今年も ぼちぼちマイペースで 頑張ります。
宜しくお願いしますね~♪
Posted by HIROKO
at 2013年01月11日 00:04

HIROKOさん家はいつもおいしそうなお料理が出てくるので腹の虫がいつも泣きっぱなしですわ
冬木立の早朝の奈良公園と鹿の写真をと夢見ているのですが、駐車場が少ないと聞いていますので、なかなか行けませんが何とか撮影に行きたいもんですね
冬木立の早朝の奈良公園と鹿の写真をと夢見ているのですが、駐車場が少ないと聞いていますので、なかなか行けませんが何とか撮影に行きたいもんですね
Posted by やま桃
at 2013年01月12日 15:32

やま桃さん こんばんは~(^-^)/
美味しそうですか。有難うございます~♪
テレビや ネットで 出あったものを 作ってみたりします。
食べたことがないものとか 作るときは ワクワクします!!
小さな発見や感動もあったりで・・・。
早朝の奈良公園!!想像しただけで 良さそうですね。
空気が ピーンと張りつめて 鹿の息まで 白く・・・・なんちゃって~。
駐車場が 少ないのでしょうか・・・(^-^;)
うちは 県営に停めますが 撮影となると 長時間でしょうからね~。
「やま桃さんの視点の」奈良の写真
またいつか 撮影される機会があれば 是非見せてください。
やま桃さん 有難うございます~(^-^)/~☆
美味しそうですか。有難うございます~♪
テレビや ネットで 出あったものを 作ってみたりします。
食べたことがないものとか 作るときは ワクワクします!!
小さな発見や感動もあったりで・・・。
早朝の奈良公園!!想像しただけで 良さそうですね。
空気が ピーンと張りつめて 鹿の息まで 白く・・・・なんちゃって~。
駐車場が 少ないのでしょうか・・・(^-^;)
うちは 県営に停めますが 撮影となると 長時間でしょうからね~。
「やま桃さんの視点の」奈良の写真
またいつか 撮影される機会があれば 是非見せてください。
やま桃さん 有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年01月12日 18:53

こんばんは~
昨日から忙がしいおもいをさせまして、すみません
ワ~イ見れた見れたアリガトウ
サスガッスネ~(-^〇^-)
相変わらず、楽しそうですね~行動力も素晴らしいです~
お母様の作るお好み焼き、美味しそうだわ~
うちも、明日はお好み焼きしようっと(笑)
高島市はもうすぐ市長選挙があります。
頑張って動いています、疲れますけどね~じゃ、又きます~( ̄∀ ̄)
昨日から忙がしいおもいをさせまして、すみません
ワ~イ見れた見れたアリガトウ
サスガッスネ~(-^〇^-)
相変わらず、楽しそうですね~行動力も素晴らしいです~
お母様の作るお好み焼き、美味しそうだわ~
うちも、明日はお好み焼きしようっと(笑)
高島市はもうすぐ市長選挙があります。
頑張って動いています、疲れますけどね~じゃ、又きます~( ̄∀ ̄)
Posted by アツ姫 at 2013年01月12日 19:29
アツ姫さん 不具合を 教えて頂き 有難うございます。
自分のスマホとPCでは うまく表示されていたので 安心していたら
表示されず 見れない方々が いらっしゃったようで ご不便を おかけしました。
ごめんなさい。m(__)m
この場をお借りしてお詫び申し上げます・・・・(^-^;)
私が 誤って タグを一つ 消してしまって表示されなくなったようです。
滋賀咲くブログの担当の方の素早い対応に 感謝します・・・。
今後 気をつけますが もし 表示されないなどが ありましたら
ご連絡を頂けると 有難いです。
アツ姫さん、明日は お好み焼きですか~♪
そして 高島は 市長選挙ですか。
アツ姫さんも お身体に お気をつけて 想うお方を 精一杯応援されますように・・・。
アツ姫さん 有難うございます~(^-^)/
自分のスマホとPCでは うまく表示されていたので 安心していたら
表示されず 見れない方々が いらっしゃったようで ご不便を おかけしました。
ごめんなさい。m(__)m
この場をお借りしてお詫び申し上げます・・・・(^-^;)
私が 誤って タグを一つ 消してしまって表示されなくなったようです。
滋賀咲くブログの担当の方の素早い対応に 感謝します・・・。
今後 気をつけますが もし 表示されないなどが ありましたら
ご連絡を頂けると 有難いです。
アツ姫さん、明日は お好み焼きですか~♪
そして 高島は 市長選挙ですか。
アツ姫さんも お身体に お気をつけて 想うお方を 精一杯応援されますように・・・。
アツ姫さん 有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2013年01月12日 20:24

遅れての コメントです・・・すみません
HIROKOさんとこは みなさんいっぱい来てくださるから いつもそれを
楽しませてもらって つい わたしのはこんなふうに・・・・・・
お好み焼きやたこ焼きはみんなでわいわい言いながら 食べるのが
いいんですよね。準備や後片付けが大変でしょうが・・・・・・・・
そうですか。HIROKOさんも ボランティアーに行かれるんですね・・・
わたしも 今月は老人施設に レクの集まりに 4回も 民謡で行かせてもらいます・・・・・・・できるだけ いいものを 見ていただけねば 楽しんでもらわなければと
いつも そう思って練習はしていますが 人前にたつと なかなか・・・・・
HIROKOさんも 頑張って行ってあげてくださいね
HIROKOさんとこは みなさんいっぱい来てくださるから いつもそれを
楽しませてもらって つい わたしのはこんなふうに・・・・・・
お好み焼きやたこ焼きはみんなでわいわい言いながら 食べるのが
いいんですよね。準備や後片付けが大変でしょうが・・・・・・・・
そうですか。HIROKOさんも ボランティアーに行かれるんですね・・・
わたしも 今月は老人施設に レクの集まりに 4回も 民謡で行かせてもらいます・・・・・・・できるだけ いいものを 見ていただけねば 楽しんでもらわなければと
いつも そう思って練習はしていますが 人前にたつと なかなか・・・・・
HIROKOさんも 頑張って行ってあげてくださいね
Posted by ねこ
at 2013年01月13日 11:03

ねこさん こんにちは~(^-^)/
お好み焼きや たこ焼は 楽しいですね。
母が こんなに元気で たこ焼きや お好み焼きを作ってくれています。
本当に 有難いことです・・・・(*_*)
ねこさんは 民謡の方でも ご活躍なんですね。月4回ですか。スゴイです。
練習時間も たくさん必要でしょうね。
でも自分たちの 練習したものを 皆さんの前で 吹かせてもらって聴いていただけるなら 有難いことですよね・・・。
去年も 先生からの呼びかけで 老人会の新年会に参加させていただきましたが 緊張しながらも 良い勉強をさせていただきました。(^-^)/
オカリナ教室のお仲間の方が 来て吹いてほしいと 頼まれているらしく 皆で 行こうという話しになりました。
2月には ふれあいコンサートにも ウクレレの方で 皆さんに混じり 参加させていただく予定です♪
何か そういうことがあると 一生懸命練習が できるし ワクワクしますね。
ねこさん、楽しみつつ 練習に発表にお料理に 今年も 頑張りましょうね。
ねこさん 嬉しいコメントを有難うございます(^-^)/~☆
お好み焼きや たこ焼は 楽しいですね。
母が こんなに元気で たこ焼きや お好み焼きを作ってくれています。
本当に 有難いことです・・・・(*_*)
ねこさんは 民謡の方でも ご活躍なんですね。月4回ですか。スゴイです。
練習時間も たくさん必要でしょうね。
でも自分たちの 練習したものを 皆さんの前で 吹かせてもらって聴いていただけるなら 有難いことですよね・・・。
去年も 先生からの呼びかけで 老人会の新年会に参加させていただきましたが 緊張しながらも 良い勉強をさせていただきました。(^-^)/
オカリナ教室のお仲間の方が 来て吹いてほしいと 頼まれているらしく 皆で 行こうという話しになりました。
2月には ふれあいコンサートにも ウクレレの方で 皆さんに混じり 参加させていただく予定です♪
何か そういうことがあると 一生懸命練習が できるし ワクワクしますね。
ねこさん、楽しみつつ 練習に発表にお料理に 今年も 頑張りましょうね。
ねこさん 嬉しいコメントを有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年01月13日 11:43
