2013年01月13日

お餅入りポトフ♪

お餅入りポトフ♪


こんにちは~icon23kao_22

昨日 晩御飯の支度をしていると インターホンが 鳴り 出てみると ご近所の奥様とおばあちゃまでした。kao05

つきたての お餅を頂きました。
「うちのおばあちゃまが お餅を作るのが 得意なんで~。」と奥様が おっしゃっていました。

回覧板を 回し 少しお話したことがありましたが わざわざ お寒い中を お二人で 届けて下さったお気持ちに 嬉しくなりました。icon06iconN12


ちょうど作っていたポトフ(洋風煮物)に 入れて 晩御飯にしました。icon28


お餅入りポトフ♪




お餅入りポトフ♪




 「お餅入り ポトフ」で 心まで 温まったのでした・・・・炎
有難うございます。



さて、お正月もあっという間に 過ぎましたが 年末に居間に生けたお花は まだまだ このように元気でいてくれます。

お餅入りポトフ♪



お餅入りポトフ♪




そしてミッキーも このように マイペースです。今年 初顔見せですね。

今年も 日向ぼっこして のんびり過ごしてね・・・icon06

「今年も お留守番頑張るにゃん」って言っています。(えっ、言ってないか!!)
kao_22





同じカテゴリー(お料理)の記事画像
日々出遭うもの(^-^)/
実家に帰りました~(^-^)
今日は 知人宅へ~(^0^)/
ボリビア料理と音楽♪
実家へ~(^-^)/♪
お味噌つくり♪
同じカテゴリー(お料理)の記事
 日々出遭うもの(^-^)/ (2016-09-12 11:21)
 実家に帰りました~(^-^) (2015-09-24 00:27)
 今日は 知人宅へ~(^0^)/ (2015-07-24 22:17)
 ボリビア料理と音楽♪ (2015-07-10 09:10)
 実家へ~(^-^)/♪ (2015-02-23 00:42)
 お味噌つくり♪ (2015-02-21 10:02)


この記事へのコメント
大変遅くなりましたが ‘謹賀新年’
年末年始を 台湾で過ごしました。台湾名物101ビルの花火は飲み過ぎと疲れで観ることができませんでした。残念に思っていたら台湾のテレビであきるほど放映されていました。おかげ様で観た気分になりましたよ。
今年もブログ楽しみにしていますが、くれぐれもご無理なさいませんように~!
Posted by mayumamgene at 2013年01月13日 19:39
mayumamgeneさん 謹賀新年です~(^-^)/

台湾でしたか。いつもお忙しそうですが お正月は ご家族さまで ゆっくりされたようですね。

今年は 楽しみなことが おありだそうで 良かったですね。うふふ。

おめでとうございます(*^-^*)/

はい。すべきリアル生活もして ブログでの交流も 楽しみにしていますね。

ぼちぼち 歩んでいきますね~♪

mayumamgeneさん 有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月13日 19:57
わぁ~~モット早く知りたかったぁ~~

ポトフやったばかりぃ~~。おもちいれたら 絶対おいしいと思う

それ いただきです。あと 何日か後にやりますね。

ミッキー君 寝てて 寝てて 寒いから・・・・風邪ひかないようにねっ!!

うふふ。今度のコメント はやかったでしょ?
Posted by ねこねこ at 2013年01月13日 21:44
わぁ~ねこさん いらっしゃいませ(笑)

そうでしょう。私も 昨日 ねこさんのブログ拝見して 一緒だと思いました。

ちょうど つきたてお餅を頂いたので 早速 ポトフに浸かってもらいました~。

洋風お雑煮 「これも アリだな~~~~♪」でした。

ねこさん 本当に スゴイですね~。塩辛まで お作りとは!!

いつも 微笑ましくて ほっとしています。(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月13日 21:55
HIROKOさん そして、ミッキーちゃん こんばんは~♪

そうか。。そうか。。ポトフにおもちね~(^-^) トロトロ感が、良いですね。
良くお味噌汁には入れていますが…それと、おうどんにもね♪

今年のミッキー君は、「人間の言葉」をマスターしたらしいから、HIROちゃんが、「何時にお出掛けして…僕は、何時間お留守番したか、パパに話せるよ~(笑)」
HIROちゃん。。。ギクリ(^_^;)なんてね(笑)
「お土産は、美味しいキャットフードで、口止めだよん。。。」と、『ミッキーの日々?とココロ模様』の吹き出しが、Pちゃんには、見えます(笑)
スイマセン。。ペコリ。。ヽ(^o^)丿(←反省していない 笑 )
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年01月13日 22:57
プーちゃん こんばんは~(^-^)/

はい。入れてみると 美味しかったですよん♪

あはは~ミッキー君には しっかりキャットフードを準備して・・・(^▽^)/ナンテ

ここは プーちゃんから やっぱりツッコミ覚悟でしたよ・・・(笑)

「ミッキーの日々とココロ模様」ね~~どんな日々が 綴られるのかしら(笑)

プーちゃん コメント有難うございます~(^▽^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月13日 23:14
HIROKOさん

美味しそうなお餅
 近隣の方と仲良くお付き合いをしいるから
つきたてのお餅を届けてくれたのでしょうね。

焼き立てのお持ちを見ただけで
きょうのお昼にでも食べたくなりました。
お餅入り ポトフも美味しそう!

お正月用の「いけばな」。
そして、お留守を預かるミッキーちゃんも
うっとりしているような (^0^)
なんか、ほのぼのしたブログでした。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年01月14日 08:12
こんがり焼けたお餅をポトッと落とし・・・
    「お餅入りポトフ」の完成でぇ~~す~♪
                     ☆みっつデス!!(^ω^)v

              失礼しましたぁ~(^ω^;)

それにしても...こんがり焼けたお餅とポトフ・・・美味そう~^^♪
              またまた、お腹がなりだした・・・ホント!!(笑)

OH~ミッキー君、今年もヨロシク...なっ!!(ニコッ)
     冗談抜きで猫の寝顔見てるの好きだし癒されますね~

某所で犬の背中で重なるようにして犬と一緒に寝てる子猫の写真ポスターが貼ってあって・・・時々見に行って癒されてます。(笑)
    
Posted by DreamDream at 2013年01月14日 12:03
ヒマワリさん、こんにちは。(^o^)/
はい、つきたての柔らかいおもち。
うちにまで~@@。何だか嬉しくなりました。つきたてのお餅って 美味しいですね。(*_*)有り難いですね。

ヒマワリさん、いつもありがとうございます(^_^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月14日 12:40
Dream さん、こんにちは(^o^)/

そうです。ポトフの温泉に浸かったお餅は、さらに柔肌になりました。
(笑)
ミッキー君久々でしたね。
あんな細いところで よく落ちないなぁと思います。お行儀良いです。
本当に 動物が 安心して眠っていると
私たちまで、癒され、安らぎますね。何か 深い部分では 共有しているように感じますね~♪

今年も 時々登場をお願いしています。また御覧下さいね。
Dream さん、有難うございます。
(^o^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月14日 14:41
つきたてのお餅は美味しいですね、ポトフに入れたってさすがです。

お餅と言えばお正月に、お雑煮や、ぜんざい、焼き餅を食べるたびに母が、「喉に詰めないようにネ」って今年の3月で92歳になる母親が、70歳を超えた娘に何度も言うので、おかしくなり、私が言う言葉なのになあ…

ミッキーちゃん、気持良さそう・・・
Posted by ノンノンノンノン at 2013年01月14日 23:41
「おもちポトフ」さっそくやってみます!!!

 寒い季節は温かいものが美味しいですよね。 料理が苦手な私は、毎日なんだかな・・な食生活です(泣)。

15日小正月、簡単ぜんざいは作ります・・(汗)。



ミッキー君、おねむですか? 寒いものね。 

今年もよろしくね ミッキー君、会えてとっても嬉しいです!!!
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年01月15日 01:23
ノンノンさん お早うございます(^-^)/

お返事遅くなりました。ペコリ~。

ノンノンさんのお母様 いつまでたっても 娘のノンノンさんが ご心配なんでしょうね~(笑)(^m^)

いつもでも 仲良くされていて 本当にお幸せですね・・・・。
これからも お元気で 居てくださいね。

ミッキー君 いつも こんな感じです。時々 相手になってもらっています。

ノンノンさん 有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月15日 08:34
りんごうさぎさん お早うございます。

毎日 頑張っておられますね(*^-^*)

ポトフにお餅 なかなか美味しかったですよ。
りんごうさぎさんも ぜひ試してくださいね~♪

食生活 なんだかな・・・ってことあります。あります~!!(^m^)
ときたま 感動することもあったりで・・・。

私も あずき缶で 簡単おぜんざい作ったりもしますよ。うふふ。

ミッキーは よくこの姿勢で 眠っていますよ。

また 見てやってくださいね。

りんごうさぎさん いつも有難うございます~(*^-^*)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月15日 09:39
猫 拝見しました
Posted by 酒人酒人 at 2013年01月16日 03:42
HIROKOさん、

年初より、なかなか落ち着いた生活ぶり〜 イイ感じ
v(^-^)、洋風な食の中にコンガリのお餅(チョットヤキスギカナ)、美味しいだろうなあ

うどんに餅を入れ「力餅」、カレーうどんに餅、モチロン(笑)ぜんざいに、
最近、お昼にゆく食堂ではお餅入れて貰えませんか?の声がシニアから増えてます。
ミッキー君も、力餅食べて元気になればいいのにね、(笑)
お花はきれいに活けられ元気、お餅を食べたのかなあ〜 イヒッ、
Posted by 風 at 2013年01月16日 05:45
こんがり焼けたお餅、チョー!美味しそう
年末からこっちお腹まわりがまた膨らんできてこういうのを見ると目の毒です
うちのばあちゃんも、お餅作りが好きでしたね
田舎での昔の風景杵つき餅の風景が思い出しました
Posted by やま桃やま桃 at 2013年01月16日 07:17
酒人さん (@@)??

い、いらっしゃいませ~(^-^;)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月16日 09:11
お餅をもってくるなんて、いいご近所ですね。
お餅はお値段高いので、なかなか人に上げることは少ないですよ。
柔らかいお餅ほんと美味しそうですね。
Posted by そば打ちおじさんそば打ちおじさん at 2013年01月16日 09:17
風さ~ん、いらっしゃいませ(笑)←お店か!!

はい、今年は 身の回りも整え、落ち着いた暮らしをめざしたいです。
お餅 焦げてますね。エヘヘ~

御飯が ちょっと足りないかな~っていうときも お餅を足すと 満足しますね。風さんも お餅レシピ お詳しそうですね~。

ミッキーもお花も みんな 今年も元気で暮らせたらいいですね~♪

風さん いつも有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月16日 09:23
やま桃さん いらっしゃいませ~♪

ちょっと焦がし過ぎですよね~f(^m^)

お腹周りが 気になられますか~(^-^;)私も 気をつけなくちゃです・・・。

やま桃さんのおばあちゃまも お餅作りが お好きだったのですね・・・。
きっと 色々な 思い出が おありなんでしょうね・・・。

やま桃さんに そうやって思い出してもらえて おばあちゃまも きっと ニッコリされていらっしゃることでしょうね・・・。

やま桃さん 素敵なコメントを有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月16日 09:43
そば打ちおじさん いらっしゃいませ~(*^-^*)/←完全にお店(笑)

はい、本当にそうですね。有難いですね・・・。

で、私も 何かと思い ちょっと朝から 作ったりしていました。

気持ちが 届くといいですね~(*_*)

そば打ちおじさん 有難うございます(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月16日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。