2016年09月12日
日々出遭うもの(^-^)/
今日は、日々出遭ったものを いくつか書いておきます。
(* ̄∇ ̄)ノ食べ物メインです~笑
★道の駅 新湊で売っている白エビバーガー


富山湾の宝石と言われる白海老を揚げたものやキャベツが タルタルソースとともにはさんであります。
白エビが サクサクしています。
大好きで、もう何度か食べました~
★天然の岩牡蠣
牡蠣は、冬のものと思っていましたが、岩牡蠣は、夏のものでした。
採れたてで新鮮なものを頂きました~o(^o^)o
何てラッキー!!有難うございます
初めて頂きましたが、とってもミルキーで感激でした~~(*^▽^)/★*☆♪


★「月天心」のかき氷 (抹茶小豆)

お友達に案内してもらい、一緒に行ってみました。
4席しか無い小さなお店でしたが、とてもお客さんが多くて賑わっていました。
氷が、ふわっとしていて、甘味が少なく、底の方に小豆があり、ほのかな甘味でフィナーレ。
何だか、とても丁寧さが伝わってきて、静かに感動しました・・・(*_*)
ほっとする安心感に包まれました。
長く待ったのですが,席で氷を頂いてると 水羊羹も出していただき、またまたそのお心遣いが嬉しかったです。
金沢のお店です。
残念ながら、ご家庭の事情がおありのようで、つい先日閉店されました。(^_^;)
また、広島?でオープンされるような情報をネットで見ましたが、きっと、変わらず丁寧なお仕事をされるのでしょうね。(*^^*)
最後に行けて、良かったです。(*´∇`*)


金沢は 数年前は、主人と。今回は一人で行きました。
今回は、お友達と合流。
どちらも楽しい時間を過ごせました~
ほんとに、感謝ですね。(*´∇`*)
★同じ日に、何となくはいったお店の海鮮丼です。

調べて行くのも良いですし、何も知らずに入ってみて、思いがけず、「当たり~!!」と満足することもありますね~♪o(^o^)o
★スポーツジムのカフェ COCONOWA の「糀とトマトのドリンク」です。

糀をドリンクに使っているのが新鮮でした。
こちらでは、ランチもあり、健康的なメニューが盛りたくさんで、とても参考になります。

★お友達から、お庭で採れた新鮮なお野菜を頂くことがあります。(*^-^*)

この日は、ミニトマト。
色も形も均一ではなくて、色々混ざっていて それがまた素敵です。
★最近、余った胡瓜や人参や大根を入れ、ぬか漬けを作っています。

シンプルに、ご飯とお味噌汁とお漬物というのも好きです♪(^_^)v
少し水分が出て、柔らかくなってきましたが、ペーパータオルでふき取り、まだ使えそうです。
★昨日は、夕ご飯も済んでいるのに、急に、私の中の人が、アイスを食べたいと言い出しました~~@@
頭の人: 「もう、ダメダメ。太るじゃないの~。」
お腹の人: 「アイスでないとあかん。」
何度か、言い争いになりました。(;´д`)
そこで 一応 主人に「アイス食べたくない?」って聞くと、
「食べたい~~~(^o^)/
」って。 そっか、そっか。「よし、食べよう~」
それで、コンビニに行ってみた。
時々買ってたアイスの裏のカロリーを改めて見たら、結構高かった~@@
で・・・、
見ると、横のアイスの80キロカロリーに目が行った~~@@
これでも、良いかお腹の人に尋ねてみたら・・・
「OK OK ~アイスやからね~♪(⌒‐⌒)」と ご機嫌さん

「アイスやったら 良かったんやね~
」
一件落着~
そんなこんなで、主人とアイスを夜に食べたのでした・・・。

もちろん、私のお腹の人、大喜びでした。
(*´∇`*)
ヤレヤレ~。
付き合ってくれた主人にも 「有難う~~♪」と心で言っていますが これから口で言うようにしようかな~
主人も体重気にしてるのに~( ̄∇ ̄*)ゞ
まったく、
悪魔のような奥さんですわ~~ヽ( ̄▽ ̄メ)ノ
(* ̄∇ ̄)ノ食べ物メインです~笑
★道の駅 新湊で売っている白エビバーガー


富山湾の宝石と言われる白海老を揚げたものやキャベツが タルタルソースとともにはさんであります。
白エビが サクサクしています。
大好きで、もう何度か食べました~

★天然の岩牡蠣
牡蠣は、冬のものと思っていましたが、岩牡蠣は、夏のものでした。
採れたてで新鮮なものを頂きました~o(^o^)o
何てラッキー!!有難うございます

初めて頂きましたが、とってもミルキーで感激でした~~(*^▽^)/★*☆♪


★「月天心」のかき氷 (抹茶小豆)

お友達に案内してもらい、一緒に行ってみました。
4席しか無い小さなお店でしたが、とてもお客さんが多くて賑わっていました。
氷が、ふわっとしていて、甘味が少なく、底の方に小豆があり、ほのかな甘味でフィナーレ。
何だか、とても丁寧さが伝わってきて、静かに感動しました・・・(*_*)
ほっとする安心感に包まれました。
長く待ったのですが,席で氷を頂いてると 水羊羹も出していただき、またまたそのお心遣いが嬉しかったです。

金沢のお店です。
残念ながら、ご家庭の事情がおありのようで、つい先日閉店されました。(^_^;)
また、広島?でオープンされるような情報をネットで見ましたが、きっと、変わらず丁寧なお仕事をされるのでしょうね。(*^^*)
最後に行けて、良かったです。(*´∇`*)


金沢は 数年前は、主人と。今回は一人で行きました。
今回は、お友達と合流。
どちらも楽しい時間を過ごせました~

ほんとに、感謝ですね。(*´∇`*)
★同じ日に、何となくはいったお店の海鮮丼です。

調べて行くのも良いですし、何も知らずに入ってみて、思いがけず、「当たり~!!」と満足することもありますね~♪o(^o^)o
★スポーツジムのカフェ COCONOWA の「糀とトマトのドリンク」です。

糀をドリンクに使っているのが新鮮でした。
こちらでは、ランチもあり、健康的なメニューが盛りたくさんで、とても参考になります。

★お友達から、お庭で採れた新鮮なお野菜を頂くことがあります。(*^-^*)

この日は、ミニトマト。
色も形も均一ではなくて、色々混ざっていて それがまた素敵です。
★最近、余った胡瓜や人参や大根を入れ、ぬか漬けを作っています。

シンプルに、ご飯とお味噌汁とお漬物というのも好きです♪(^_^)v
少し水分が出て、柔らかくなってきましたが、ペーパータオルでふき取り、まだ使えそうです。
★昨日は、夕ご飯も済んでいるのに、急に、私の中の人が、アイスを食べたいと言い出しました~~@@
頭の人: 「もう、ダメダメ。太るじゃないの~。」
お腹の人: 「アイスでないとあかん。」
何度か、言い争いになりました。(;´д`)
そこで 一応 主人に「アイス食べたくない?」って聞くと、
「食べたい~~~(^o^)/

それで、コンビニに行ってみた。
時々買ってたアイスの裏のカロリーを改めて見たら、結構高かった~@@
で・・・、
見ると、横のアイスの80キロカロリーに目が行った~~@@
これでも、良いかお腹の人に尋ねてみたら・・・
「OK OK ~アイスやからね~♪(⌒‐⌒)」と ご機嫌さん


「アイスやったら 良かったんやね~

一件落着~

そんなこんなで、主人とアイスを夜に食べたのでした・・・。

もちろん、私のお腹の人、大喜びでした。
(*´∇`*)
ヤレヤレ~。
付き合ってくれた主人にも 「有難う~~♪」と心で言っていますが これから口で言うようにしようかな~

主人も体重気にしてるのに~( ̄∇ ̄*)ゞ
まったく、
悪魔のような奥さんですわ~~ヽ( ̄▽ ̄メ)ノ
この記事へのコメント
わお❗️わお (((o(*゚▽゚*)o)))
流石に白エビ産地。
煎餅は食べたことがありますが
(もちろん、いただき物です)
その物は食べたことがありません。
バーガーがあるとは贅沢〜(^。^)
それに金沢の海鮮丼の
お魚の厚みのあること( ̄O ̄;)
素晴らしいではありませんか!
先に岩牡蠣もありましたね。
牡蠣も大好きです。
岩牡蠣は過去に一度だけ
食べたことがあります。
やはり夏場で驚きましたが
同じことを教えてもらいました。
かき氷のふわふわ具合の
素晴らしいこと。
瞬時に溶けるふわふわですね^_−☆
その地の美味しい物を食べていると
日本っていう国の食の豊富さに
驚きもします。
アイスも低カロリーの品を
見つけられましたね。
出かけてみたからこその品です。
わたしも探して見ます。
姫だるまは九谷焼ですか。
外でのお食事も楽しみながら
おうちごはんもしっかりと…と(^_^)v
これから新米が出回りますから
美味しいお米と新鮮な食材で
食がすすみますね(^o^)
美味しい富山ばんざい。
美味しい石川ばんざい。
発信してくださるHIROKOさま
ばんざ〜い*\(^o^)/*
流石に白エビ産地。
煎餅は食べたことがありますが
(もちろん、いただき物です)
その物は食べたことがありません。
バーガーがあるとは贅沢〜(^。^)
それに金沢の海鮮丼の
お魚の厚みのあること( ̄O ̄;)
素晴らしいではありませんか!
先に岩牡蠣もありましたね。
牡蠣も大好きです。
岩牡蠣は過去に一度だけ
食べたことがあります。
やはり夏場で驚きましたが
同じことを教えてもらいました。
かき氷のふわふわ具合の
素晴らしいこと。
瞬時に溶けるふわふわですね^_−☆
その地の美味しい物を食べていると
日本っていう国の食の豊富さに
驚きもします。
アイスも低カロリーの品を
見つけられましたね。
出かけてみたからこその品です。
わたしも探して見ます。
姫だるまは九谷焼ですか。
外でのお食事も楽しみながら
おうちごはんもしっかりと…と(^_^)v
これから新米が出回りますから
美味しいお米と新鮮な食材で
食がすすみますね(^o^)
美味しい富山ばんざい。
美味しい石川ばんざい。
発信してくださるHIROKOさま
ばんざ〜い*\(^o^)/*
Posted by ぷーちゃん*
at 2016年09月12日 13:06

ぷーちゃん*さん こんばんは♪
読んで下さり 有難うございます。(*^-^*)
こちらに来て 5か月ほどになりますが その間出合ったものを アップしました。
やはり その土地その土地で 出遭うものがありますね~(^-^)
白エビは 好きです。おせんべいも よく売られていますね。
白エビのから揚げとかかき揚げは 作ったことがあります。
お魚類は まだあまりよくわかりません・・・。
「きじはた」っていうのが 美味しいらしいです。
今日 スーパーに並んでいました。1匹700円くらいでした。
金沢の「ひゃくまんさん」。 金沢駅の百番街でディスプレイされてたので パチリ!!
北陸新幹線開業のときに誕生したキャラクターで 加賀八幡起き上がりがモチーフなんですね。
かなり大きなものでした。このひゃくまんさんは 何でできているのか ごめんなさい、私もよくわかりません。何でしょうか?
実際 九谷焼のひゃくまんさんも 商品として売られているようですね。
胴体は加賀友禅などの加賀の文化を表しているそうですね~。
外の食事も家の食事も バランス好きです~~♪
ぷーちゃん*さん 有難うございます~(^_^)/
読んで下さり 有難うございます。(*^-^*)
こちらに来て 5か月ほどになりますが その間出合ったものを アップしました。
やはり その土地その土地で 出遭うものがありますね~(^-^)
白エビは 好きです。おせんべいも よく売られていますね。
白エビのから揚げとかかき揚げは 作ったことがあります。
お魚類は まだあまりよくわかりません・・・。
「きじはた」っていうのが 美味しいらしいです。
今日 スーパーに並んでいました。1匹700円くらいでした。
金沢の「ひゃくまんさん」。 金沢駅の百番街でディスプレイされてたので パチリ!!
北陸新幹線開業のときに誕生したキャラクターで 加賀八幡起き上がりがモチーフなんですね。
かなり大きなものでした。このひゃくまんさんは 何でできているのか ごめんなさい、私もよくわかりません。何でしょうか?
実際 九谷焼のひゃくまんさんも 商品として売られているようですね。
胴体は加賀友禅などの加賀の文化を表しているそうですね~。
外の食事も家の食事も バランス好きです~~♪
ぷーちゃん*さん 有難うございます~(^_^)/
Posted by HIROKO
at 2016年09月12日 20:34

何と、たった5ヶ月でこんなに経験?
驚き‼デスネ
転勤など 物ともしない肝っ玉母さん!
直ぐに地元に同化して、お友達を作れるなど
普通の方には無理です!
逞しさを感じた1日でした!
驚き‼デスネ
転勤など 物ともしない肝っ玉母さん!
直ぐに地元に同化して、お友達を作れるなど
普通の方には無理です!
逞しさを感じた1日でした!
Posted by 悠ちゃん其の2
at 2016年09月12日 22:40

今晩は♪
今回はグルメ編ですか~(^ω^)♪
さすがに美味しそうな食べ物が並んでますね~♪
ちょっと手を伸ばしてつまみ食いをしたくなって来ます。。。( ゚Д゚)ウマー(笑)
つまりこの写真は食べたくなるようなシズル感がある良い写真だという事になります。
ではでは、、、合格印を ポン! (*^O^*)♪
おめでとう~御座います。(^ω^)v
今回はグルメ編ですか~(^ω^)♪
さすがに美味しそうな食べ物が並んでますね~♪
ちょっと手を伸ばしてつまみ食いをしたくなって来ます。。。( ゚Д゚)ウマー(笑)
つまりこの写真は食べたくなるようなシズル感がある良い写真だという事になります。
ではでは、、、合格印を ポン! (*^O^*)♪
おめでとう~御座います。(^ω^)v
Posted by Dream
at 2016年09月12日 22:44

悠ちゃん其の2さん、コメントを有難うございます。(^-^)/
いえいえ、肝っ玉母さんなんて感じじゃ無かったです~~(>_<;)
しばらくは 気力なく 家に籠っていましたから~(^-^;)
話する人もなく コンビニの店員さんと話しただけでも 嬉しかったです。笑
今まで夢中でやってたことが 消えてしまって、何をして良いかわからなくなりました。
滋賀に転勤した当初も そうでした・・・。
休日には 主人が あちこち連れて行ってくれました・・・。
お友達が電話をかけてくれたり はがきを送ってくれたりしてくれて 嬉しいこともありました・・・。
文通の楽しみも知りました。
お互い書きたいときに書くというスタイルです♪
そして ようやく
この土地のことを色々教えてくれる優しい人に出会えました・・・(^-^)♪
寂しがりなんで 仲良くしていたお友達と離れたことが キツイですが こちらも素晴らしいことが わかってきました・・・。
今は 少し元気になってきたので 写真を整理しました。
できるだけ溜めずに アウトプットもしたいです~♪
悠ちゃん其の2さん、またよろしくお願いしますね。(*^-^*)
いえいえ、肝っ玉母さんなんて感じじゃ無かったです~~(>_<;)
しばらくは 気力なく 家に籠っていましたから~(^-^;)
話する人もなく コンビニの店員さんと話しただけでも 嬉しかったです。笑
今まで夢中でやってたことが 消えてしまって、何をして良いかわからなくなりました。
滋賀に転勤した当初も そうでした・・・。
休日には 主人が あちこち連れて行ってくれました・・・。
お友達が電話をかけてくれたり はがきを送ってくれたりしてくれて 嬉しいこともありました・・・。
文通の楽しみも知りました。
お互い書きたいときに書くというスタイルです♪
そして ようやく
この土地のことを色々教えてくれる優しい人に出会えました・・・(^-^)♪
寂しがりなんで 仲良くしていたお友達と離れたことが キツイですが こちらも素晴らしいことが わかってきました・・・。
今は 少し元気になってきたので 写真を整理しました。
できるだけ溜めずに アウトプットもしたいです~♪
悠ちゃん其の2さん、またよろしくお願いしますね。(*^-^*)
Posted by HIROKO
at 2016年09月12日 23:44

Dreamさん こんばんは♪
はい、私の独断と偏見のグルメ編です~〈^▽^)/
折角来られたので お好きなものを どうぞどうぞ~♪
( ^^) _旦~~
な なんと?シズル感が ありますか?@@
合格印がもらえますか?嬉しいです。
しっかり受け取りま~す \(^O^)/
はい、私の独断と偏見のグルメ編です~〈^▽^)/
折角来られたので お好きなものを どうぞどうぞ~♪
( ^^) _旦~~
な なんと?シズル感が ありますか?@@
合格印がもらえますか?嬉しいです。
しっかり受け取りま~す \(^O^)/
Posted by HIROKO
at 2016年09月13日 00:31

またまた〜こんばんは♪ ( ´ ▽ ` )ノ
グルメ編ですか?
プーちゃんは、ブログの更新速度に全く着いて行けず〜笑、笑 (^^;;
ドンドン進んでいるじゃあ〜りませんか??
金沢でも、お友達に出会えて、楽しい時間が持てて良かったね (^_^)v
グルメ編ですか?
プーちゃんは、ブログの更新速度に全く着いて行けず〜笑、笑 (^^;;
ドンドン進んでいるじゃあ〜りませんか??
金沢でも、お友達に出会えて、楽しい時間が持てて良かったね (^_^)v
Posted by プーちゃん♪ at 2016年09月13日 22:54
プーちゃん、何度でも こんばんは~(^0^)/♪
Hさんの気まぐれグルメ編です。
いえいえ 有難うございます。
Hさんも 書きたい時にしか書けなくて・・・・(´・ω・`)
プーちゃんのペースで 全然OKですからね~♪
お互いに 気が向いた時で・・・(^_-)-☆
はい、有難うございます♪
お陰様で 楽しい時間を持てました。感謝♪
Hさんの気まぐれグルメ編です。
いえいえ 有難うございます。
Hさんも 書きたい時にしか書けなくて・・・・(´・ω・`)
プーちゃんのペースで 全然OKですからね~♪
お互いに 気が向いた時で・・・(^_-)-☆
はい、有難うございます♪
お陰様で 楽しい時間を持てました。感謝♪
Posted by HIROKO
at 2016年09月14日 00:15
