2013年08月18日
夏の思い出(ミシガンクルーズ)
こんにちは。まだまだ 暑いですね・・・

この暑さに ちょっと夏バテ気味です~~~


お盆休みには この春結婚した娘夫婦が 帰ってきて 一緒に過ごしました

4人で ミシガンに乗ることになりました。

滋賀に来て3年。時々見かけていて 一度は 乗ってみたかったのです。
折角なので 今回は ホテルランチ付きのプランにしました

初めてでしたが 南瓜のスープや パンも美味しかったです

ケーキも 好きなものが選べて 中でも ミントとチョコが 珍しくて 選んでみました・・・。
ホテルの窓から 琵琶湖が見えて 明るくて 最高でした・・・。
桟橋に向かい・・・
いよいよ乗船・・・
ミシガンは 大津市との姉妹都市アメリカミシガン州のランシング市との国際交流がきっかけになり、
1982年に就航した外輪船だそうです。
船内は アメリカをテーマにした造りでした。
ライブやリズム遊び バルーンアートなどのショーや お子様向けスタンプラリーなどがありました。
下のお二人は オーストラリアから来られ ユーミンの「ルージュの伝言」(ボサノババージョン)や カーペンターズの「Close to you」など 素敵な演奏や歌を披露してくださいました。

風があったので 進んでいる間は思ったほど暑くはなかったです。
ちょうど噴水のところにさしかかった時 虹がかかり 皆で 眺めました・・・。
こんな 90分のミシガンクルーズを終え・・・
その後 近江八幡に帰ってきてから もう1か所 私の好きな琵琶湖に 寄ってみました~


可愛い水鳥たちにも 遇えました。
家に帰って その日は お土産の551の豚まんや ざるそばや 朝作っておいた煮物や おにぎりや サラダを並べ 夕食にしました。
娘夫婦にも 滋賀を愉しんでもらえたら 嬉しいですね~~~

お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
Posted by HIROKO at 17:17│Comments(12)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは~♪
うふっ、一番乗りだ・・・(^ω-)-☆
ミシガンクルーズ...90分の旅・・・念願叶い実現ですか~オメデトウ~^^♪
フムフム...娘さん夫婦たちと4人で・・・楽しかったっと....................ф(。。 )ワラ
90分・・・あっと云う間に過ぎたのではないですか~?
ミシガンは何度乗っても、それなりの満足感が味わえ後悔する事はありませんね!!(笑)
でも、良かったっすね!!^^♪
ナニナニ・・・ミシガンから帰ってから、もう一か所ハシゴしたって。。。(*'ω'*)
HIROKOさん、良い場所を知ってますね~ニコッ^^
水鳥たちもカワユシ~ですね...♪
ええなぁ~(*^ω^*)ワラ
うふっ、一番乗りだ・・・(^ω-)-☆
ミシガンクルーズ...90分の旅・・・念願叶い実現ですか~オメデトウ~^^♪
フムフム...娘さん夫婦たちと4人で・・・楽しかったっと....................ф(。。 )ワラ
90分・・・あっと云う間に過ぎたのではないですか~?
ミシガンは何度乗っても、それなりの満足感が味わえ後悔する事はありませんね!!(笑)
でも、良かったっすね!!^^♪
ナニナニ・・・ミシガンから帰ってから、もう一か所ハシゴしたって。。。(*'ω'*)
HIROKOさん、良い場所を知ってますね~ニコッ^^
水鳥たちもカワユシ~ですね...♪
ええなぁ~(*^ω^*)ワラ
Posted by Dream
at 2013年08月18日 23:03

Dreamさん いらっしゃいませ~(^0^)/←お店かぃ?ワラ
ミシガンを見かける度に いつか乗ろうって思っていました。
今回 主人もOKで 実現しました~♪Dreamさん アリガトウゴザイマス^^
90分は あっという間ですね。
琵琶湖は きっと夕方から夜にかけても 素敵かもしれませんね・・・。
はい、八幡にも素敵な場所があるんですよ。。。
夕陽が とても綺麗ですが まだ少し早い時間でしたね。
水鳥たち 本当に可愛くて 思わず笑顔になっちゃいます!!
Dreamさん 有難うございます~♪(*^▽^*)
ミシガンを見かける度に いつか乗ろうって思っていました。
今回 主人もOKで 実現しました~♪Dreamさん アリガトウゴザイマス^^
90分は あっという間ですね。
琵琶湖は きっと夕方から夜にかけても 素敵かもしれませんね・・・。
はい、八幡にも素敵な場所があるんですよ。。。
夕陽が とても綺麗ですが まだ少し早い時間でしたね。
水鳥たち 本当に可愛くて 思わず笑顔になっちゃいます!!
Dreamさん 有難うございます~♪(*^▽^*)
Posted by HIROKO
at 2013年08月18日 23:33

うふっ~Dreamさんに続き、二番乗りどす(笑)(^o^)v
滋賀県と言えば、琵琶湖。琵琶湖と言えば、ミシガンクルーズですね。
お客様に、滋賀を楽しんで貰うために、ミシガンクルーズは、かなり上位に考えます。
お食事も堪能でき~クルーズも堪能でき~家族四人で楽しい時間で、良かったですね。娘さんご夫婦も、喜ばれた事でしょう。
お料理も、美味しそうです。もちろん、HIROKOさんのお料理もね。(*^^*)
ホテル最上階からの琵琶湖の眺めも、また、格別ですね♪
滋賀県と言えば、琵琶湖。琵琶湖と言えば、ミシガンクルーズですね。
お客様に、滋賀を楽しんで貰うために、ミシガンクルーズは、かなり上位に考えます。
お食事も堪能でき~クルーズも堪能でき~家族四人で楽しい時間で、良かったですね。娘さんご夫婦も、喜ばれた事でしょう。
お料理も、美味しそうです。もちろん、HIROKOさんのお料理もね。(*^^*)
ホテル最上階からの琵琶湖の眺めも、また、格別ですね♪
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2013年08月18日 23:40

こんばんは~
3番乗りできたでしょうか。
ご家族でのミシガン遊覧、楽しまれましたね。私が乗船したのは、もう15年以上前でしょうか・・。 母なる琵琶湖や瀬田川には、遊覧船がいくつかありますが、ミシガンは有名ですね。数年前!?からプリンスホテルの桟橋から乗船できるようになりました、ここからはまだ乗船していません。
湖上を行く船からの遊覧は、とっても気持ちいいものですね。
地元も楽しまれ、最後はやっぱりHIROKOさんちのおうちごはん。
素敵な家族に乾杯!!!
3番乗りできたでしょうか。
ご家族でのミシガン遊覧、楽しまれましたね。私が乗船したのは、もう15年以上前でしょうか・・。 母なる琵琶湖や瀬田川には、遊覧船がいくつかありますが、ミシガンは有名ですね。数年前!?からプリンスホテルの桟橋から乗船できるようになりました、ここからはまだ乗船していません。
湖上を行く船からの遊覧は、とっても気持ちいいものですね。
地元も楽しまれ、最後はやっぱりHIROKOさんちのおうちごはん。
素敵な家族に乾杯!!!
Posted by りんごうさぎ
at 2013年08月18日 23:53

プーちゃん いらっしゃいませ~(^-^)v
やはり、そうですよね!!
自分なりに 色々考えたのですが 滋賀と言えば やはり琵琶湖をはずせませんからね~!!
結婚前は 彦根城に案内しました。彦ニャン希望だったのでね・・・。
プリンスホテルも 初めてでしたが 38階からの眺めが良くて 私もワクワクしました~♪
お料理も さすが 美味しいでした・・・。
主人と娘は肉料理。私とお婿さんは魚料理。
えへへ 私のお料理 その前日は 皆で焼肉にしましたよ。野菜もたっぷりで。
この日は お昼が豪華だったので 夜は あるものを並べて・・・(笑)
プーちゃん また宜しくお願いしますね~♪(^▽^)ノシ~☆
やはり、そうですよね!!
自分なりに 色々考えたのですが 滋賀と言えば やはり琵琶湖をはずせませんからね~!!
結婚前は 彦根城に案内しました。彦ニャン希望だったのでね・・・。
プリンスホテルも 初めてでしたが 38階からの眺めが良くて 私もワクワクしました~♪
お料理も さすが 美味しいでした・・・。
主人と娘は肉料理。私とお婿さんは魚料理。
えへへ 私のお料理 その前日は 皆で焼肉にしましたよ。野菜もたっぷりで。
この日は お昼が豪華だったので 夜は あるものを並べて・・・(笑)
プーちゃん また宜しくお願いしますね~♪(^▽^)ノシ~☆
Posted by HIROKO
at 2013年08月19日 00:09

りんごうさぎさん いらっしゃいませ~(^0^)/
3番認定印 ポン!!
りんごうさぎさんは 15年前に 乗られたのですね。さすが さすが~♪
いつもいつも このような素晴らしい景色を身近にしておられるのですね~。(*^-^*)
母なる琵琶湖!!おぉ~そんな感覚でしょうね。
おうちごはんは あるもので 自然体で・・・(^-^;)
りんごうさぎさん 有難うございます(*^-^*)/~☆
3番認定印 ポン!!
りんごうさぎさんは 15年前に 乗られたのですね。さすが さすが~♪
いつもいつも このような素晴らしい景色を身近にしておられるのですね~。(*^-^*)
母なる琵琶湖!!おぉ~そんな感覚でしょうね。
おうちごはんは あるもので 自然体で・・・(^-^;)
りんごうさぎさん 有難うございます(*^-^*)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年08月19日 00:19

HIROKOさん
娘さんご夫妻とファミリーで
ホテルのランチやミシガンを堪能された
雰囲気が伝わってきました。
私も、ミシガンは
随分以前に利用しましたが
今は写真を撮るのみです。
この水鳥たちは
近江八幡市の「水が浜」と推測しております?
ご馳走を頂き、楽しいお盆休みを
過ごされ、ほんとうによかったですね。
娘さんご夫妻とファミリーで
ホテルのランチやミシガンを堪能された
雰囲気が伝わってきました。
私も、ミシガンは
随分以前に利用しましたが
今は写真を撮るのみです。
この水鳥たちは
近江八幡市の「水が浜」と推測しております?
ご馳走を頂き、楽しいお盆休みを
過ごされ、ほんとうによかったですね。
Posted by ヒマワリ
at 2013年08月19日 08:21

ヒマワリさん 有難うございます~(^-^)/
お陰様で 娘夫婦を 琵琶湖に案内できました。
自分もちゃっかり楽しんでいました~笑
私たちは 滋賀県民なのですが まだまだ観光気分でワクワクですね・・・(^-^;)
水鳥たちは ピンポンピンポン~♪その通りです。「水が浜」(^m^)
ヒマワリさんも 来られましたか??
大好きな場所です。波の音を聞きながら・・・♪
夕陽の時間は 特に・・・(*_*)
ヒマワリさん いつも有難うございます~(^-^)/~☆
お陰様で 娘夫婦を 琵琶湖に案内できました。
自分もちゃっかり楽しんでいました~笑
私たちは 滋賀県民なのですが まだまだ観光気分でワクワクですね・・・(^-^;)
水鳥たちは ピンポンピンポン~♪その通りです。「水が浜」(^m^)
ヒマワリさんも 来られましたか??
大好きな場所です。波の音を聞きながら・・・♪
夕陽の時間は 特に・・・(*_*)
ヒマワリさん いつも有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年08月19日 09:21

今年の夏は 楽しい思い出がたくさん作れましたね
暑いのによく行動されました パチパチです
暑いのによく行動されました パチパチです
Posted by ねこ
at 2013年08月19日 17:14

ねこさん こんにちは。
お陰様で 娘夫婦と琵琶湖遊覧しました。
冬は 鹿児島のダンナさんの実家へ帰省するらしいです。
今年は 特に暑かったですね・・・。
忘れないうちに 書き留めたかったのですが ようやく書けました・・・(^-^;)
ねこさん いつも有難うございます~m(^-^)m
お陰様で 娘夫婦と琵琶湖遊覧しました。
冬は 鹿児島のダンナさんの実家へ帰省するらしいです。
今年は 特に暑かったですね・・・。
忘れないうちに 書き留めたかったのですが ようやく書けました・・・(^-^;)
ねこさん いつも有難うございます~m(^-^)m
Posted by HIROKO
at 2013年08月19日 17:41

HIROKOさん、
ミシガンで琵琶湖遊覧! 娘さんも一緒で良かったですね、
わたしは以前、冬の夜にのりました(笑)
雪もちらついて・・星も見えず、心がけでしょうか?
船の波しぶきがとっても、涼しげです。水鳥いつもうまく撮りますね、
(笑)ご家族のきっと、いい思い出になったことでしょう。
ミシガンで琵琶湖遊覧! 娘さんも一緒で良かったですね、
わたしは以前、冬の夜にのりました(笑)
雪もちらついて・・星も見えず、心がけでしょうか?
船の波しぶきがとっても、涼しげです。水鳥いつもうまく撮りますね、
(笑)ご家族のきっと、いい思い出になったことでしょう。
Posted by 風
at 2013年08月20日 17:24

風さん こんにちは~(^-^)/
風さんも ミシガンに乗られましたか。冬ですか~@@
しかも夜で 雪が・・・寒そうですね~~。
琵琶湖は きっと 色々な表情が あるのでしょうね~(*_*)
波しぶき 涼しげでしたか~~。時々水鳥たちに会いたくなります♪
お陰様で 滋賀らしい所に案内できて 嬉しいです。
風さん 有難うございます~(*^-^*)y
風さんも ミシガンに乗られましたか。冬ですか~@@
しかも夜で 雪が・・・寒そうですね~~。
琵琶湖は きっと 色々な表情が あるのでしょうね~(*_*)
波しぶき 涼しげでしたか~~。時々水鳥たちに会いたくなります♪
お陰様で 滋賀らしい所に案内できて 嬉しいです。
風さん 有難うございます~(*^-^*)y
Posted by HIROKO
at 2013年08月20日 18:19
