2013年04月02日

土日は奈良へ♪

土日は奈良へ♪




こんにちは~。kao05

この土日は 奈良でした。自動車

今回は 中華風栗おこわが食べたくなって 作ってみました~kao10
栗をいれると ぐっと豪華になるようです。仕上げに 枝豆を散らします。

土日は奈良へ♪



あと、野菜の煮物や ポテトサラダ ホウレンソウの炒め物なども・・・。


土日は奈良へ♪土日は奈良へ♪












「みそカツ」を頂いてたので おすそ分け~。
とっても 柔らかく 美味しいです。

キャベツの千切りをたっぷり ごはんの上にのせ みそカツのせて うちでは こんな風に 「みそカツ丼」にしています。
土日は奈良へ♪



土日は奈良へ♪


ミニトマトも おすそ分け・・・。甘いトマトでした。

母の手作り常備菜 ゴーヤの佃煮
土日は奈良へ♪



胡瓜とちりめんじゃこの酢の物
土日は奈良へ♪



あと 生姜と椎茸を煮たものもありましたが 写真を撮るのを忘れました・・・。

いつものように 好きなだけ お皿に とって・・・。

土日は奈良へ♪



母は 壁に 桜の写真を 貼って 季節を楽しんでしました。
土日は奈良へ♪



夜は ウエディングベアの続きをしました。母や妹にも 少し助けてもらって・・・。

翌日は 母のお気に入りのお店で 食事をしました。
途中 鯛茶漬けが 出てきて あっさりと美味しかったです。デザートは 桜あんの葛まんじゅうです。

土日は奈良へ♪土日は奈良へ♪

土日は奈良へ♪



お天気は 曇り空でしたが 街のあちらこちらで 桜が見られ 胸いっぱいになりました・・・。

こんな感じの週末でした・・・kao_21

お付き合い 有難うございますkao_13icon06

土日は奈良へ♪









同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 お釈迦団子♪(^_^)/ (2017-02-16 07:03)
 公園の黄葉♪(^-^)/ (2016-11-15 21:52)
 城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/ (2016-09-22 14:01)
 伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/ (2016-09-22 13:53)
 お出かけあちらこちら ♪(^-^)/ (2016-09-09 18:37)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)


この記事へのコメント
おはようございます。

桜綺麗に満開ですね。
滋賀は今週末が見頃の所かな?
隣町の彦根城も今週末は花見客でいっぱいかも…。(^_^;)
Posted by ウラヤン at 2013年04月02日 07:59
ウラヤンさん お早うございます(^-^)/

奈良で 車で走りながらの撮影です。淡いピンクが 優しくて・・・。

そうですね。滋賀は これから満開を迎えそうですね。

今週末は 鹿児島なんで 昨日少し ご近所一人お花見しました・・・。

彦根城の桜 綺麗でしょうね。

奈良の帰りに 伊賀上野城付近の桜も 綺麗でした・・・。

あっという間に 散ってしまうので 「今」しかありませんね・・・。

ウラヤンさん コメントを有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年04月02日 08:09
HIROKOさん

 桜花らんまんの大和路に行かれましたか。
道中は、桜を見ながらのドライブは最高でしょう。

さて、心のこもった手料理にヨダレが;;;

「中華風栗おこわ」も、いろどりがあり
「みそカツ」も、いかにも美味しそう!!
・・・・・・下のお料理も和風で
      私の好物ばかりです。

楽しい休日を過ごされたようですね。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年04月02日 08:15
ヒマワリさん お早うございます~(^-^)

桜が 満開状態でした。滋賀より 少し早かったのですね・・・。

手料理 母のと合わせて ボリュームが 出てしまいます・・・(汗)

今 こうして 穏やかに 過ごせていることが 有難いです・・・。

何でも 変化していくので また違った状況になっても 心は穏やかでいたいです・・・(*^-^*) すぐあわててしまう私なんで・・・(>_<)

ヒマワリさん いつも有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年04月02日 08:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。