2011年09月04日
お好み焼きパーティー♪
義母の得意技は 何でも パーティーと呼んで 楽しんでしまうことです。
お好み焼きパーティー ギョーザパーティー たこ焼きパーティー ただこういうだけで良いのです。
母は お医者さんからダメと言われているので ノンアルコールのビールを飲みながら・・・。
母のお好み焼きは 卵をたっぷり入れるのがポイントです。もう少し粉を入れた方がまとまるかなと思いましたが 「それではおいしくなくなる」と言われるので 入れませんでした~ププ(笑)
こんな感じです。
ふ~ご馳走様でした♪ おいしかったですm(__)m
今回 前回の宿題のお人形を持って行き 見てもらいました。
母は すごく上手と褒めてくれましたが 少し手直しがありました。やっぱりね♪アハハ。
そんなこんなで あっという間の2日間でした。
お話にお付き合い ありがとうございました~(^-^;)/
Posted by HIROKO at 23:07│Comments(4)
│お料理
この記事へのコメント
お好み焼も家庭によっていろいろなんでしょうね。
粉と水とキャベツの比がポイントってよく書いてある気がするけれど
自分のお好み焼きは、毎回いろいろな食感に仕上がってしまいます。汗
上の子は、山芋アレルギーでだめなので、いつも別レシピです。
そうだ、記事を見てヒントもらいました!
卵たっぷり入れたろう!っと、
ありがとうございます。
粉と水とキャベツの比がポイントってよく書いてある気がするけれど
自分のお好み焼きは、毎回いろいろな食感に仕上がってしまいます。汗
上の子は、山芋アレルギーでだめなので、いつも別レシピです。
そうだ、記事を見てヒントもらいました!
卵たっぷり入れたろう!っと、
ありがとうございます。
Posted by ホロホロ☆☆
at 2011年09月05日 00:56

HIROKOさん
お疲れ様でした\(^ー^)/
ふぅちゃんも『○○パーティー』大好き♪です(≧∇≦) だってパーティーは一人では出来ないもん
HIROKOさんは本当にお料理上手ですね
是非ご一緒に『持ち寄りパーティー』をしたいわぁ(≧∇≦)

ふぅちゃんも『○○パーティー』大好き♪です(≧∇≦) だってパーティーは一人では出来ないもん

HIROKOさんは本当にお料理上手ですね

Posted by しがらきの風 at 2011年09月05日 03:23
ホロホロ☆☆さん おはようございます。
そうなんですね。別メニューだと もうひと手間かかりますね~。
「お好み焼き」 人それぞれのお味があるようですね。
母の場合は 「粉少なめ 卵多め」が 基本なんです。
ちなみに このお鍋には 8個の卵が入っています。
もう一つ鍋があります。たくさん焼いて お土産にももらってきました。
いろいろ試して ぴったりが 見つかればいいですね♪
ホロホロ☆☆さん ありがとうございます。
そうなんですね。別メニューだと もうひと手間かかりますね~。
「お好み焼き」 人それぞれのお味があるようですね。
母の場合は 「粉少なめ 卵多め」が 基本なんです。
ちなみに このお鍋には 8個の卵が入っています。
もう一つ鍋があります。たくさん焼いて お土産にももらってきました。
いろいろ試して ぴったりが 見つかればいいですね♪
ホロホロ☆☆さん ありがとうございます。
Posted by HIROKO at 2011年09月05日 07:49
ふぅちゃん おはようございます。
「お料理上手は?」ですが 「食べるの好き」だったら 当たってますよ(^m^)
ごくごく 普通のお料理ですよ。そんな凝ったものは してないです~(汗)
「一緒に食べることが メイン」で お料理は何でもいいですよね♪
それでよければ できるかも~♪(^w^)/
「お料理上手は?」ですが 「食べるの好き」だったら 当たってますよ(^m^)
ごくごく 普通のお料理ですよ。そんな凝ったものは してないです~(汗)
「一緒に食べることが メイン」で お料理は何でもいいですよね♪
それでよければ できるかも~♪(^w^)/
Posted by HIROKO at 2011年09月05日 08:07