2014年10月29日
博多と下関と奈良と~(^-^)/
カフェを出て 今度は長女の住む博多に向いました。
お天気は 下り坂。曇り空でしたが 博多に着いたのは夜。 土砂降りの雨でした
娘は お仕事から帰宅したばかりでした。
近くの居酒屋さんへ行き 久しぶりに 旅の話や 体調の話を色々しました。
そして 部屋に戻り お風呂に入り さっぱりしました・・・。
ホテルとはまた違って 寛げました。1泊させてもらいました。
翌朝は ご飯とお味噌汁と目玉焼きとウインナーと 辛子明太子の朝ごはんでした。
はぁ~~人に作ってもらえるって なんと有難いことでしょうか・・・
ベランダには プランターで 茄子ができていました。葉物の野菜も 並んでいました。




食後 友人から頂いていたたお菓子も開けて、娘が準備していてくれたお菓子 「ペコちゃんのほっぺ」も 頂きました
有難う~~元気な顔が見られて 良かった
8時半に出発、今度は 下関の娘のところに向いました。

またまた 関門橋を渡り 本州へ。
娘は その日はお休みの日で まずアパートで ゆっくりしました。
誰に似たのか とてもきちんと整理されたお部屋は 気持ちの良いものですね~
見習わなくては・・・

少し早いお昼は 車で 20分ほど走った唐戸市場で 回転寿司に決定!!


新鮮なネタと 回転寿司という安心感に どんどんお皿が重なりました。
でも後で ちょっと高価なネタもあったりして ハラハラ ドキドキも 体験できました~~~
その後 母のいる奈良まで行くことになりました。
母は 怪我をしたようで もう大丈夫と言っていましたが 心配して行ってみると 母の元気な声が聞こえてきました・・・。
あぁ~~良かった。
夜中 ベッドから降りた時 後ろに倒れて チェストの角で 頭を打ったそうです。
病院で CTを撮って診てもらったけど 脳には異常は無かったそうです。
突然 何があるかわかりませんね・・・。とりあえず ほっとしました。
夕ご飯は いつものように母の手作りのおかずがあり 何もできず申し訳ない気持ちでした・・・
大変だった数日に 母が スポーツを休んだので お友達が おかずを届けて下さったそうです。
「皆 親切やわ~。返って太ったわ~」と笑って話します。
主人は 「これから すぐ知らせなあかんで~!!」と言ってました。

お土産に頂いていたお菓子も開けデザートに。
その箱にかかっていた包装紙が 目に留まり 綺麗だから ブックカバーにしよう~
と 楽しそうでした。

翌日は 爽やかな良いお天気。母のマンションからの眺めです。

母のお誕生日と無事をお祝いし、今の幸せを 皆で噛みしめました・・・・。

***** ***** *****
長旅でしたが 私の人生でも きっと大切な楽しい思い出になると思います
わがままな提案にも 皆さんに お付き合いしてもらい 本当に有難うございます
そして 何よりも 一番近くで 忍耐強く ずっと好きなようにさせてくれた人に・・・・本当に有難うございます。
今日は ブログを書いていて 何度も涙がこぼれました・・・・
最近は なかなか以前のように さっさとできなくなり、記憶力も衰えてきているようです・・・
せめて 少しでも想い出や記録になれば良いかな~っていう感じで 書いています。
記事アップも たまにですが それでも寄って頂き 有難うございます
まだまだ書きたい出来事もあり、「今」に追いついていませんが のんびりと お付き合いをお願いしますね・・・
長文に お付き合いを有難うございます~
お天気は 下り坂。曇り空でしたが 博多に着いたのは夜。 土砂降りの雨でした

娘は お仕事から帰宅したばかりでした。
近くの居酒屋さんへ行き 久しぶりに 旅の話や 体調の話を色々しました。
そして 部屋に戻り お風呂に入り さっぱりしました・・・。
ホテルとはまた違って 寛げました。1泊させてもらいました。
翌朝は ご飯とお味噌汁と目玉焼きとウインナーと 辛子明太子の朝ごはんでした。
はぁ~~人に作ってもらえるって なんと有難いことでしょうか・・・

ベランダには プランターで 茄子ができていました。葉物の野菜も 並んでいました。
食後 友人から頂いていたたお菓子も開けて、娘が準備していてくれたお菓子 「ペコちゃんのほっぺ」も 頂きました


8時半に出発、今度は 下関の娘のところに向いました。
またまた 関門橋を渡り 本州へ。
娘は その日はお休みの日で まずアパートで ゆっくりしました。
誰に似たのか とてもきちんと整理されたお部屋は 気持ちの良いものですね~


少し早いお昼は 車で 20分ほど走った唐戸市場で 回転寿司に決定!!
新鮮なネタと 回転寿司という安心感に どんどんお皿が重なりました。
でも後で ちょっと高価なネタもあったりして ハラハラ ドキドキも 体験できました~~~

その後 母のいる奈良まで行くことになりました。
母は 怪我をしたようで もう大丈夫と言っていましたが 心配して行ってみると 母の元気な声が聞こえてきました・・・。
あぁ~~良かった。
夜中 ベッドから降りた時 後ろに倒れて チェストの角で 頭を打ったそうです。
病院で CTを撮って診てもらったけど 脳には異常は無かったそうです。
突然 何があるかわかりませんね・・・。とりあえず ほっとしました。
夕ご飯は いつものように母の手作りのおかずがあり 何もできず申し訳ない気持ちでした・・・

大変だった数日に 母が スポーツを休んだので お友達が おかずを届けて下さったそうです。
「皆 親切やわ~。返って太ったわ~」と笑って話します。
主人は 「これから すぐ知らせなあかんで~!!」と言ってました。
お土産に頂いていたお菓子も開けデザートに。
その箱にかかっていた包装紙が 目に留まり 綺麗だから ブックカバーにしよう~

翌日は 爽やかな良いお天気。母のマンションからの眺めです。
母のお誕生日と無事をお祝いし、今の幸せを 皆で噛みしめました・・・・。
***** ***** *****
長旅でしたが 私の人生でも きっと大切な楽しい思い出になると思います

わがままな提案にも 皆さんに お付き合いしてもらい 本当に有難うございます

そして 何よりも 一番近くで 忍耐強く ずっと好きなようにさせてくれた人に・・・・本当に有難うございます。

今日は ブログを書いていて 何度も涙がこぼれました・・・・

最近は なかなか以前のように さっさとできなくなり、記憶力も衰えてきているようです・・・

せめて 少しでも想い出や記録になれば良いかな~っていう感じで 書いています。
記事アップも たまにですが それでも寄って頂き 有難うございます

まだまだ書きたい出来事もあり、「今」に追いついていませんが のんびりと お付き合いをお願いしますね・・・

長文に お付き合いを有難うございます~

お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
この記事へのコメント
本当に良かったですね!!
どれだけ自分が幸せで、恵まれて、愛されているか再確認できて!
還暦過ぎた私も 少しずつですが社会に恩返ししています。
本当にささやかですが。。
ユニセフ、国境のない医師団、広葉樹の森の会に参加しています。
どれだけ自分が幸せで、恵まれて、愛されているか再確認できて!
還暦過ぎた私も 少しずつですが社会に恩返ししています。
本当にささやかですが。。
ユニセフ、国境のない医師団、広葉樹の森の会に参加しています。
Posted by mayumamgene at 2014年10月29日 20:34
唐戸市場の握り美味しいですね~。
生ガキをその場で食べるのがお気に入りです。
食べたくなりましたよ!
生ガキをその場で食べるのがお気に入りです。
食べたくなりましたよ!
Posted by mayumamgene at 2014年10月29日 20:37
mayumamgeneさん こんばんは~(^-^)/
一時 コメントも消えてしまい ごめんなさいm(__)m
さっき 戻すことができました。
有難うございます。
こんなにも 恵まれ 与えられないと気づけなかったんですね!!
ブログを書いていると 色々わかってきたり 気持ちが整理できますね・・・。
私は いつも こんな私じゃダメで もっと頑張って理想の自分にならないといけないって思っていました・・・(>_<)そして無理していました。
恵まれ 自由にしていても 一方では 罪悪感に苛まれ 本当は 寂しくて 自分を責めてばかりいました。信じられないでしょうね・・・。
mayumamgeneさんは 昔から 色々されておられましたね。
いつも 温かいコメントを有難うございます。
一時 コメントも消えてしまい ごめんなさいm(__)m
さっき 戻すことができました。
有難うございます。
こんなにも 恵まれ 与えられないと気づけなかったんですね!!
ブログを書いていると 色々わかってきたり 気持ちが整理できますね・・・。
私は いつも こんな私じゃダメで もっと頑張って理想の自分にならないといけないって思っていました・・・(>_<)そして無理していました。
恵まれ 自由にしていても 一方では 罪悪感に苛まれ 本当は 寂しくて 自分を責めてばかりいました。信じられないでしょうね・・・。
mayumamgeneさんは 昔から 色々されておられましたね。
いつも 温かいコメントを有難うございます。
Posted by HIROKO
at 2014年10月29日 22:07

唐戸市場に また行ってしまいました。(笑)
mayumamgeneさんは 生ガキが お好きでしたよね~~。
あの頃を思い出し 懐かしいですね♪(^▽^)/
mayumamgeneさんは 生ガキが お好きでしたよね~~。
あの頃を思い出し 懐かしいですね♪(^▽^)/
Posted by HIROKO
at 2014年10月29日 22:15

パチパチパチ
拍手の音
私 そこで フグの寿司を一個いくらで食べました
拍手の音
私 そこで フグの寿司を一個いくらで食べました
Posted by 酒人
at 2014年10月30日 02:12

酒人さん、お早うございます。(^_^)/
酒人さんも、ドキドキを経験されましたか。笑
そうですね、よ~く見たら、一貫のお値段と言うのがありました~(^_^;)
でも、こんなことも思い出なんですよね~(*^^*)唐戸市場は、酒人さんには、たまらない処でしょうね~♪
コメントをありがとうございます。(^-^)v
酒人さんも、ドキドキを経験されましたか。笑
そうですね、よ~く見たら、一貫のお値段と言うのがありました~(^_^;)
でも、こんなことも思い出なんですよね~(*^^*)唐戸市場は、酒人さんには、たまらない処でしょうね~♪
コメントをありがとうございます。(^-^)v
Posted by HIROKO at 2014年10月30日 06:52
あわてて 飛んできましたぁ
すごい長旅だったようですが 体のほうは 大丈夫でしたか?
娘さんや お友達や お母さんにも 会うことができ 何より
心が安らいだことと思います
ほんと 思い切って行かれてよかったですね
すごい長旅運転のご主人には 脱帽です
HIROKOさん よかったね いいご主人で・・・・
すごい長旅だったようですが 体のほうは 大丈夫でしたか?
娘さんや お友達や お母さんにも 会うことができ 何より
心が安らいだことと思います
ほんと 思い切って行かれてよかったですね
すごい長旅運転のご主人には 脱帽です
HIROKOさん よかったね いいご主人で・・・・
Posted by ねこ at 2014年10月30日 22:28
ねこさん、こんばんは~(^-^)/
5泊6日になりました。
長旅で やはり体は疲れましたが 思い切ってしたかったことをしたので 気持ちはスッキリしました・・・♪
1日目が 13時間車でしたので まだ身体も慣れなくて ぐったりでした。
主人は もっとだったと思います・・・。
もともと 主人は 車が大好きなので 運転も好きですが さすがに長距離で 疲れたと思います。車は 荷物が運べるのは 有難いですね・・・。
家族全員とお友達に会えました・・・。恵まれています~(T_T)
ねこさん お大事にされてくださいね、
私も 最近は 体調を考えるようになってきました。家でゆっくりする日も作らないと 身が持たないです~~(^-^;)苦笑
5泊6日になりました。
長旅で やはり体は疲れましたが 思い切ってしたかったことをしたので 気持ちはスッキリしました・・・♪
1日目が 13時間車でしたので まだ身体も慣れなくて ぐったりでした。
主人は もっとだったと思います・・・。
もともと 主人は 車が大好きなので 運転も好きですが さすがに長距離で 疲れたと思います。車は 荷物が運べるのは 有難いですね・・・。
家族全員とお友達に会えました・・・。恵まれています~(T_T)
ねこさん お大事にされてくださいね、
私も 最近は 体調を考えるようになってきました。家でゆっくりする日も作らないと 身が持たないです~~(^-^;)苦笑
Posted by HIROKO
at 2014年10月30日 22:57

HIROKOさん、おはようございます。
長旅の疲れはでていませんか?
思い切って行かれて本当によかったですね(^_-)-☆
ブログを読んでいたら私もジーンときました
幸せをかみしめて感謝するって大切なことだなあと思いました。
私たちにまで幸せのおすそ分けをありがとうございました。
長旅の疲れはでていませんか?
思い切って行かれて本当によかったですね(^_-)-☆
ブログを読んでいたら私もジーンときました
幸せをかみしめて感謝するって大切なことだなあと思いました。
私たちにまで幸せのおすそ分けをありがとうございました。
Posted by マンデリン at 2014年11月01日 08:06
マンデリンさん お早うございます~(^-^)/
今日は 雨ですね・・・。
タイミングを見て 思い切っての旅でした。
実際 なかなか以前のように スッキリ疲れがとれませんよ~(>_<)
C-PAPにも お伴してもらいました。
最近 少し慣れてきたねってお医者さんに言われました。
装着時間が 少し長くなったようです。
あと リークと呼ばれる 空気の漏れを気を付けなくては。
この装置が無かったら もっと大変だったかもしれないですね・・・。
皆 バラバラですが お陰様で 皆の元気な姿を見て ほっとしました。
マンデリンさん 有難うございます(^-^)/~☆
今日は 雨ですね・・・。
タイミングを見て 思い切っての旅でした。
実際 なかなか以前のように スッキリ疲れがとれませんよ~(>_<)
C-PAPにも お伴してもらいました。
最近 少し慣れてきたねってお医者さんに言われました。
装着時間が 少し長くなったようです。
あと リークと呼ばれる 空気の漏れを気を付けなくては。
この装置が無かったら もっと大変だったかもしれないですね・・・。
皆 バラバラですが お陰様で 皆の元気な姿を見て ほっとしました。
マンデリンさん 有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2014年11月01日 10:44

家族の皆さんとの出会いの旅、心がほっこり温まりました。
『ペコちゃんのほっぺ』、以前食べましたが美味しかったです♪
お母さんお大事にしてくださいね。
そろそろ家族に、色々起こって、動く年齢になりました
身体を大事に、日々頑張りたいですね(*^_^*)/
『ペコちゃんのほっぺ』、以前食べましたが美味しかったです♪
お母さんお大事にしてくださいね。
そろそろ家族に、色々起こって、動く年齢になりました

身体を大事に、日々頑張りたいですね(*^_^*)/
Posted by りんごうさぎ at 2014年11月03日 16:21
♪博多か~ら~奈良まで~~♪
あぁ~あ~長旅は疲れるわい!!(;´ω`) ワラワラ
(Dream が疲れてて、どうすんのよー)(>y<;)クッー
あっ、お母様、大事がなかったご様子で良かったです。。。
大事にして上げて下さい~~===(*^ω^)/
あぁ~あ~長旅は疲れるわい!!(;´ω`) ワラワラ
(Dream が疲れてて、どうすんのよー)(>y<;)クッー
あっ、お母様、大事がなかったご様子で良かったです。。。
大事にして上げて下さい~~===(*^ω^)/
Posted by Dream
at 2014年11月03日 18:35

りんごうさぎさん こんばんは(^-^)/
娘が 準備してくれていたお菓子も 頬張り 出発しました。
母は お陰様で 大事がなくて ほっとしました・・・。
うちは もう巣立っていきましたが こうしてまた会えると嬉しいですね。
りんごうさぎさんも いよいよそのようなお年頃が 近づいて来られましたか。
お互いに 体を労わりながら 暮らしましょうね~(*^-^*)y
コメントを 有難うございますm(__)m
娘が 準備してくれていたお菓子も 頬張り 出発しました。
母は お陰様で 大事がなくて ほっとしました・・・。
うちは もう巣立っていきましたが こうしてまた会えると嬉しいですね。
りんごうさぎさんも いよいよそのようなお年頃が 近づいて来られましたか。
お互いに 体を労わりながら 暮らしましょうね~(*^-^*)y
コメントを 有難うございますm(__)m
Posted by HIROKO
at 2014年11月03日 19:15

Dreamさん こんばんは~(^-^)/
本当に 長旅になりました・・・(^-^;)
主人は 子供が 小学生だった頃 お盆やお正月には 仕事を終えて 家族を連れて すぐ実家に向けて 出発し夜中走ってくれました。
やはり 今回のように 昼間に走る方が まだ楽なような気がする・・・と主人は 申しておりました。
母のことも 気をつけますね・・・。
Dreamさん いつも有難うございます~m(^-^)m
本当に 長旅になりました・・・(^-^;)
主人は 子供が 小学生だった頃 お盆やお正月には 仕事を終えて 家族を連れて すぐ実家に向けて 出発し夜中走ってくれました。
やはり 今回のように 昼間に走る方が まだ楽なような気がする・・・と主人は 申しておりました。
母のことも 気をつけますね・・・。
Dreamさん いつも有難うございます~m(^-^)m
Posted by HIROKO
at 2014年11月03日 19:31

白雲館で歌った方が今度
長浜で歌うので チケットを頼みました。
白雲館のお礼に 歌う麗人画を描きました。
長浜で歌うので チケットを頼みました。
白雲館のお礼に 歌う麗人画を描きました。
Posted by 酒人
at 2014年11月04日 01:20

酒人さん こんにちは~♪
ソプラノ歌手の 渡辺美和さんですね!!
力のある 素晴らしい歌声にうっとりしました・・・。
その節は サプライズで 楽しませて頂き 有難うございました。m(__)m
お美しい方で 本当に 麗人ですね・・・。
確か15日のコンサートでしたね。
私は クラシックは よくわかりませんが きっと素晴らしいステージでしょうね~♪(*^-^*)/
酒人さん 有難うございます(^-^)/
ソプラノ歌手の 渡辺美和さんですね!!
力のある 素晴らしい歌声にうっとりしました・・・。
その節は サプライズで 楽しませて頂き 有難うございました。m(__)m
お美しい方で 本当に 麗人ですね・・・。
確か15日のコンサートでしたね。
私は クラシックは よくわかりませんが きっと素晴らしいステージでしょうね~♪(*^-^*)/
酒人さん 有難うございます(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2014年11月04日 10:51

こんばんは〜(・ω・)ノ
旅の疲れは、取れましたか?
旅の片付けは、終わりましたか?
子どもだと思っていた娘さん達も、それぞれがシッカリ生活されていて。。HIROKOさんもご主人も、すっかり安心ですね。
プーちゃんにも、娘たちの家にお泊りして〜朝ご飯をご馳走になる日が来るのかなぁ??と、シミジミ〜と読ませて頂きました。(*^_^*)
また、いつか、いつか〜プーちゃんも鹿児島へ、お伴?お供したいです。笑
その時は、大阪か神戸から、大きなお船に乗って〜寝て起きたら着いていたコースが希望です。笑、笑 (^^;;
その前に、鹿児島のHIROKOさんのお友達の皆さま。。「ウェルカム滋賀へ*\(^o^)/*」と、勝手にコメント欄で、宣伝させて頂いておきます。
し、し、失礼致しました。ペコリ。。
旅の疲れは、取れましたか?
旅の片付けは、終わりましたか?
子どもだと思っていた娘さん達も、それぞれがシッカリ生活されていて。。HIROKOさんもご主人も、すっかり安心ですね。
プーちゃんにも、娘たちの家にお泊りして〜朝ご飯をご馳走になる日が来るのかなぁ??と、シミジミ〜と読ませて頂きました。(*^_^*)
また、いつか、いつか〜プーちゃんも鹿児島へ、お伴?お供したいです。笑
その時は、大阪か神戸から、大きなお船に乗って〜寝て起きたら着いていたコースが希望です。笑、笑 (^^;;
その前に、鹿児島のHIROKOさんのお友達の皆さま。。「ウェルカム滋賀へ*\(^o^)/*」と、勝手にコメント欄で、宣伝させて頂いておきます。
し、し、失礼致しました。ペコリ。。
Posted by プーちゃん♪ at 2014年11月04日 21:08
プーちゃん、こんばんは♪
やはり、歳のせいか、なかなか疲れがとれませんね。┐('~`;)┌
無理できなくなってきました。(^_^;)
いつか、プーちゃんと鹿児島にいきたいですね。
今回、先にいってしまってごめんなさいね。
プーちゃんのお宅でも、今、娘さんと賑やかに暮らせる時を大切にしてくださいね~。
滋賀に。お友達も来てもらえたらね~♪(^o^)
プーちゃん、コメントを有り難うございます。(*^^*)/~☆
やはり、歳のせいか、なかなか疲れがとれませんね。┐('~`;)┌
無理できなくなってきました。(^_^;)
いつか、プーちゃんと鹿児島にいきたいですね。
今回、先にいってしまってごめんなさいね。
プーちゃんのお宅でも、今、娘さんと賑やかに暮らせる時を大切にしてくださいね~。
滋賀に。お友達も来てもらえたらね~♪(^o^)
プーちゃん、コメントを有り難うございます。(*^^*)/~☆
Posted by HIROKO at 2014年11月04日 22:37
HIROKOさん
ご夫妻で旅行を楽しみ
一番の幸せかと思います。
お嬢様との再会も懐かしかったことでしょう。
いつも申しますが、元気な時に
時間の許す限り旅行をして楽しんで下さいね。
ご夫妻で旅行を楽しみ
一番の幸せかと思います。
お嬢様との再会も懐かしかったことでしょう。
いつも申しますが、元気な時に
時間の許す限り旅行をして楽しんで下さいね。
Posted by ヒマワリ
at 2014年11月05日 20:01

ヒマワリさん ご無沙汰しています。
そうですね~できる時に できることをですね。
有難うございます~(*^-^*)
そうですね~できる時に できることをですね。
有難うございます~(*^-^*)
Posted by HIROKO
at 2014年11月05日 22:17
