2013年10月14日

色々なシーン♪(^-^)

色々なシーン♪(^-^)


色々なシーン♪(^-^)


色々なシーン♪(^-^)


こんばんは~kao_21iconN07
ご無沙汰していますが ちょっと 書き留めておきます・・・iconN27

今日は 長浜の通りがかった小路で こんな万華鏡を見ました。
色々なシーン♪(^-^)


色々なシーン♪(^-^)


竪型の大きな万華鏡で ハンドルを回しながら 天を眺めます・・・。
意外に綺麗で ワクワクしましたiconN07

他にも 日々色々なシーンを 切り取りました~カメラ

色々なシーン♪(^-^)


私は 緑が見える窓辺などが 大好きです・・・kao_13

時々寄るパン屋さんで 木の葉が シルエットになって揺れるカウンター席で 好きなパンと セルフサービスのコーヒーで 一人静かに過ごす時間は とても幸せ~iconN12

こちらは 冷蔵庫にあった物を並べた ある日のお昼ご飯iconN07
こうして並べると 色々あって 楽しいです・・・kao05
色々なシーン♪(^-^)



少し前 中国からの留学生の周さんを囲んで 「月餅」を 頂きました。
中は パイナップルの餡と 蓮の実の餡の2種類でした。ご馳走様でした~。中国では 中秋節に 月餅を食べるそうです。
色々なシーン♪(^-^)



枕崎のお土産の かつおの形をしたパイ 可愛い~ハート
色々なシーン♪(^-^)



お弁当を持って 母のところへ~自動車
色々なシーン♪(^-^)


いつもの煮物や 鶏のマヨ&粒マスタード炒めや おなます ホウレンソウのソテーなど。

母は 肉野菜炒めを用意してくれました。牛肉 ほたて 椎茸 ピーマン 玉ねぎ なすなど・・・・。
色々なシーン♪(^-^)


あっさりと ポン酢で。母は ノンアルビールをあけていましたkao_21iconN23

リビングの母の刺繍は 秋らしく 菊に替わっていました。
色々なシーン♪(^-^)



こちらは 私が ゆで卵を作るときに 使っている 便利グッズです。
色々なシーン♪(^-^)


緑の部分の色が変わり 黄身の状態が 一目でわかりますiconN37kao_22

お知り合いの方から届いたコスモスの 絵手紙。嬉しいものですね・・・。
色々なシーン♪(^-^)



お誕生日に 家族やお友達から 頂きました・・・。皆さん 有難うございます~~~m(__)m
色々なシーン♪(^-^)


主人からは 同じお誕生月の母と合同の お誕生会をしてもらいました。
色々なシーン♪(^-^)



こちらは 何でしょうか・・・?〇〇のゼリー寄せ。
色々なシーン♪(^-^)





川沿いには こんな赤いお花が 咲いていました・・・。
色々なシーン♪(^-^)





*****     ******     ******

お片付けは 気分転換しながら やっていますkao_21

PCデスク 畑道具 古いオーブンレンジや 炊飯器など 廃品業者さんに 持って帰っていただいたり
山ほどあった紙袋は 減量し 文書類は 見て 捨てています・・・・。整理ダンスは 一つ空にしました。

また 本を売り 今回は 20冊で 820円でした。iconN37kao_21

まだまだ継続ですねっ。kao_13icon10



同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
HIROKOさん

万華鏡が、とても神秘的に見えました。

以前、中国に旅行した際、月餅を頂きましたが
日本の和菓子より味が違うようでした。
食は、その国の文化かと思いました。
やっぱり日本の和菓子が一番でしょうか。

さて、定期的にお母様の所へ行かれており
親孝行に感心しております。

鯛焼き、お料理、今回も目で味わっております。

ス・テ・キな日々をお過ごし下さい。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年10月14日 07:15
ヒマワリさん お早うございます~。

万華鏡は 神秘的で 綺麗でしたよ。
少し 青く見える部分は 空の色です。

月餅は とてもボリュームがあり ほんの少しで満足感がありました。
異国の文化に ほんの少しふれました~(^^)y

母のところは 久しぶりに行きました。
肉野菜炒め 美味しくって たくさん食べました。
女性たちは 御飯は食べずに おかずだけで充分でした・・・(^-^;)

はい、味わって下さいませ~(^m^)

ヒマワリさん 有難うございます~(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月14日 09:22
万華鏡を回していると色々なシーンが見れて面白いですね
いつまででも遊んでいられます(最近は見ていないですが)
いつもの豪華なお料理美味しそうですね
コスモスの絵手紙綺麗ですね
Posted by やま桃やま桃 at 2013年10月14日 18:01
やま桃さん こんばんは~♪

こんな万華鏡があるのですね・・・。
歩いていて 偶然 見つけました。
そうですね。何か 童心にかえり 眺めていました・・・。

相変わらずのお料理です・・・(^-^;)汗

音楽関係のお知り合いの方で こんな趣味も おありで 楽しまれています♪

こういうのが出せたらって思いますね・・・(+_+)キラキラ~♪

やま桃さん 少し良くなられたように お見受けしますが・・・(^-^)

いつも有難うございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月14日 20:28
お昼ごはんの 器 ステキですね

おもてなしも できますねぇ~~~
Posted by ねこねこ at 2013年10月15日 08:32
ねこさん ご無沙汰しています(^-^)/

大好きな 栗原はるみさんのお皿です。
これには 網がついていて 揚げ物の時も 活躍しています。

お気に入りの器があると 楽しいですね~~。

ねこさん 有難うございます~(^0^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月15日 08:46
今晩わゎ~♪

万華鏡ですか・・・ふむふむ長浜を探索で見つけましたか~^^♪
    へぇ~こんな大がかり?な万華鏡があるんですね。。。

いつもながら美味しそうな料理がいっぱいですね...ニコッ
   カツオの形のパイですか~(*'ω'*)

あっ、コレコレ...ゆで卵をつくるグッズ!!
    確か電子レンジでチンでゆで卵が出来上がるんですよね~
       これ欲しいね~便利で良いよね~一度に何個ぐらい出来るんだろう~
          やはり一個かな・・・(・ω・;)?ワラ

では、継続...頑張ってね~^^♪
     
Posted by DreamDream at 2013年10月16日 22:29
Dreamさん こんばんは~(^-^)/

ご無沙汰しています。
こんな大きな万華鏡が ありましたよ~。

カツオのパイも 可愛いでしょう。

Dreamさん、
これは ゆで卵を茹でるときに一緒に入れておけば 黄身の状態を 色が変わって教えてくれるものです。半熟から固ゆでなど。 

電子レンジで ゆで卵を作るものとは また違うのです。
あっ、それも以前 使ったことは ありますが 私には うまく使いこなせませんでした~(^-^;)

片付け 継続ですね!!Dreamさん、有難うございます・・・。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月16日 23:32
ステンドグラスも大好きなんですが、万華鏡も好きなんです。穴からのぞく美しい世界の不思議、回すごとに景色は変わって。

美味しそうな食べ物がいっぱいで、おなかが空いてきました・・。

HIROKOさんの優しい時間の記事を読ませてもらっていると、心がポカポカしてきます。

遅ればせながら、「ハッピーバースデイ HIROKOさん」ーー☆
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年10月17日 01:46
りんごうさぎさん お早うございます。

お手洗いを探していて 見つけたんです(笑)
万華鏡綺麗ですね。空も取り込んだ幾何学模様に 見とれていました・・・。

あらら、お腹がすいてきましたか~(^m^)目で味わってくださいね~♪

その時その時のワクワクですが 書き留めたくなりました・・・。
バースデーメッセージも有難うございます。

読んでくださって 有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月17日 07:41
HIROKOさん おはようございます♪
わぁオー!!大遅刻でゴメンなさい。。

上から6枚目の写真は、不思議な感じがしました。
長浜へは、ご主人と行ったのかな?
コンサートだったのかな?

美味しいお料理を作ったり、整理片付けが必要だったり~なかなか、忙がしそうですね。急に、寒くなって来たので~動きやすい間に頑張ってね。
また、仰って頂けば~お手伝いしますよん。よん。。(*^^*)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年10月18日 06:32
プーちゃん お早うございます(^0^)/

テーブルの上の葉っぱのシルエット 好きなの~~~♪

そうです~。長浜へ 主人とドライブしました。
年に数回 ギョーザを食べに行っています。茶しんというお店。
学生時代 千葉で ここのと同じ製法のギョーザをよく食べたらしく 懐かしいそうです。
それから 街中をぶらぶら歩きました・・・。お祭りの行列も見ました。
広場のベンチで 涼しい風に吹かれ のんびりしました。

お片付け 何とか やっていくしかありませんね・・・(^-^;)
また 自分たちでできない時は 助けて下さいね~m(__)mペコリペコリ。 

プーちゃん いつも有難うございます~(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年10月18日 07:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。