2013年05月04日

近況です(^-^;)

近況です(^-^;)



近況です(^-^;)



こんにちは~kao05しばらくご無沙汰しています。kao08

少し近況を・・・iconN37kao_7

連休は 母のところへ 行ってきました。今回は ミッキーも一緒に。自動車ねこ
ところが ミッキー君 今回は どうしたことか 餌を 全く食べなくなってしまいました・・・icon10

お水は 飲みますが すぐ吐いてしまいます。

一昨日 ダンナさんと獣医さんのところへ 連れて行き 検査してもらうと もう腎臓も肝臓も弱っているそうです。

年齢も高いので(18歳) よく頑張って生きている方だと言われました・・・。

リンの数値が 高いそうで そうなると 食べたくなくなるそうです・・・。

応急処置の点滴をしてもらい 様子をみています。

牛乳も ほんの少し やりましたが やはり 吐いてしまいますicon11

待合室で 会ったワンちゃんも 同じく 食べられなくなったそうで 点滴に来ていました・・・。

体力が 少しでも回復するのを 待っています・・・iconN10

少しでも 何か 食べられたら良いのだけれど・・・・。

家族のLINEで ダンナさんが ミッキーの様子をUPしたら 三女が 鹿児島から 親子で 帰ってきました目早っ。

偶然 3連休が とれていたらしく  ダンナさんの了解をもらったそうです。

そんなことで 昨日は 娘親子に 思いがけず 会うことができました。ミッキーも 少し動き 娘のお膝に乗りました。
突然現れた孫の勢いに 驚いているようですが・・・kao_21icon10

今朝は ほんの少し 生の餌を 口にしました・・・。食べようとする姿が 愛おしいですkao06




では 連休のお話を・・・・

いつものように 奈良の母宅で 過ごしました。

近況です(^-^;)



煮物や 焼サラダ(さつまいも パプリカ いんげん しいたけ えびなど野菜を炒め、塩こしょうして 仕上げは 粒マスタード はちみつ をからめます。)

タコのカルパッチョ、お赤飯のおにぎりなどを作りました。お赤飯は 混ぜて炊くだけのものです(笑)が とても美味しいですkao_10

それから 鶏胸肉に 小麦粉 溶き卵をつけ 「刻みのり」と「粉チーズ」をかけ 硬くならないように低温で火を通し パリッと焼いたものを作りました。「パリパリ唐揚げ のりチーズ」です。

あと しめ鯖のかぶら漬というのを見かけたので それも・・・。
夕食は ワンプレートのバイキングで・・・。

近況です(^-^;)近況です(^-^;)

近況です(^-^;)



母も 新生姜と椎茸の煮物(大好きです!)や 南瓜とベーコンの炒め煮や 苦瓜の炒め煮(ごまあえ) こんにゃくと薄揚げの煮物 胡瓜のお漬物を 準備してくれていました。たくさん作ってあり お土産にも 分けてもらいました。

食後のデザートは 途中で買った「近江米ロール」です。2回に分け 少しずつ頂きましたkao05

その翌日は 近くの和食のお店で 母主催で ダンナさんと妹の合同お誕生会をするというので 甘えましたハート

そこでは お誕生日の記念写真のサービスがあります。

そのお店には いつも 素敵にお花が 生けてあり 愉しませてもらっています。

「いつも 素敵ですね~♪」って言うと そのお花をアレンジされる方は 東京でも幅広く活躍され 本も出されていらっしゃると 店員さんが 教えてくださいました。
近況です(^-^;)近況です(^-^;)

近況です(^-^;)



近況です(^-^;)



「花活けの手引き」という本でした。お店の マガジンラックにあったので 少し見せて頂きましたiconN07
きっと お花が大好きな方なんだろうなぁ・・・。
もっと 読んでみたかったです。


その後は 銀行など 母の雑用を済ませました。

途中で 皆でコーヒーを飲んで 一息。お茶するのが 大好きな家族です・・・kao08
母は これからの希望を 色々話しました・・・。

近況です(^-^;)



その翌日は 毎年行く薔薇園に行きましたが まだ咲いていなかったので 後日 もう一度行くことにします。
次回 行く頃には 咲いているでしょう。愉しみです・・・。


奈良への行き帰り 車の窓からの景色も 愉しみの一つ・・・。

近況です(^-^;)



「サンルーフ」 今の季節なら オープンにできるねっ!!

4年前 ダンナさんが 日本に戻ってきて とりあえずすぐ乗れるように買った車ですが 前の持ち主さんは 色々なこだわりがあったようです・・・。
いつかは 気に入った車に乗るぞ~と夢を 膨らませているダンナさんです・・・kao06

近況です(^-^;)



新緑の香りがする5月の空気をいっぱい 吸って 深呼吸しながら 帰ってきましたiconN07

いつものようなお休みでしたが こうして 普段通り 家族で過ごせることが 幸せなことだと想います・・・iconN12


実は 最近 珍しく体調を崩しています・・・。気力 体力が icon15ですkao_15

折角 お寄り頂いたのに なかなか更新できていなくて 申し訳ありません・・・kao_9
こんなブログでも お声を掛けて下さったり 訪問していただいて とても有難く思いました。


これからは 色々なことに 飛ばし過ぎず ぼちぼちと でも明るくiconN07 やっていきたいと想います。kao_13icon10

近況です(^-^;)



一足早い 母の日ですが 「ダンスパーティー」という名前の 紫陽花を 選びましたハート
ほんのひと時ですが 明るく 咲いていてくれるでしょう・・・・iconN10




同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
HIROKOさん こんにちは♪
ミッキー君が体調を崩していると聞いて、家族じゅうで心配しています。下の娘は、ミッキーに「逢いにいかなくっちゃ~」と、言っています。

HIROKOさんも、あちらこちらのお手伝いで、少し身体が疲れてしまったようですね。優しいHIROKOさんだから、頼まれたら「NG」とは言わず・・ついつい頑張ってしまわれるようですが、
やはり、体調一番♪ マイペースで、「時間を楽しんで~☆」お過ごし下さいね(*^^*) また、お手伝い出来る事が有ったら、連絡下さいね(^o^)v
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年05月04日 15:12
プーちゃん、有難うございます。m(__)m
ミッキー君 今日は ほんの少しですが、 私たちの食べているものに興味を示してくれるようになり ほっとしています。ごめんなさい。ご心配をかけてしまって。まだ大丈夫だと思いますよ。(^_^)有難うございます。

これからは 私も体調を一番に心がけ、睡眠不足に気をつけて、明るく元気でいられるようにしますね。
(*^^*)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月04日 16:07
HIROKOさん、ミッキー君も心配ですがHIROKOさんも体調を崩しているとか
睡眠不足は一番体に悪いですよ
しかしいつもながら生唾ゴックンのお料理ですね
まあ、食欲のあるうちは大丈夫ですが
Posted by やま桃やま桃 at 2013年05月04日 17:17
やま桃さん ご無沙汰しています(^-^)/

はい、近頃 少し疲れがたまっていたようで しんどかったです・・・。

これからは 無理をしないように やっていきますね♪

まず睡眠が しっかり取れれば 心も体も楽になりますからね~。

やま桃さん いつも 有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月04日 18:42
こんばんは~♪
愛猫 ミッキーちゃんの具合は如何ですか とても心配です。
物言わぬペットの病気は、本当に心が痛みますね。

頑張り屋さんのHIROKOさん ご自分の身体と相談しながら、何でも楽しんで下さい~^^
何時もながらの美味しそうなお料理の品々 よだれが出ます~(^o^)
Posted by パルパル at 2013年05月04日 20:26
こんばんは~♪

こちらにお邪魔すると・・・またまたお腹をグーグー鳴らしてしまったDreamです。テヘェー^^;
それに引き替えミッキー君は具合が悪く食欲もなかったですか...可哀想に~
へぇ~そうなんですか。。。リンの数値が高くなると食欲がなくなるんですか!!
頑張って生きようとする姿...なんとか食べようとする姿をみれば・・・それはそれは愛おしく思えますよね~V

それにHIROKOさんも体調が悪いのですか・・・早く回復される事を祈ります。。

あら~HIROKOさんちの自家用車!!(マイカーと言いなさい!!)(>ω<) (笑)
サンルーフ付きですか。。。リッチ♪^^
では又・・・
Posted by DreamDream at 2013年05月04日 21:40
パルさん お早うございます。ご心配おかけしましたm(__)m

ミッキー君 生の餌は 舐める程度です。水は 飲んでいます。
昨日は 吐かなかったです。
点滴が 効いたのか 少し動けるようになってきました。
ぐったりしていたので どうなるのかと心配でした。

昨日は 私たちが さつま揚げのようなものを食べていたら 横に来てクンクンして 手を出して欲しそうにするので 何でも栄養になればと思い やりました。好みが変わったのでしょうか・・・。
だんだん食欲が 出てきたら良いですが・・・。

お料理は いつも同じようなものです~。
その時 自分が 食べたいものもプラスしてます・・・(笑)

パルさん いつもありがとうございます(^-^)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月05日 08:08
Dreamさん お早うございます~♪

そうですか。お腹がグ~グ~ですか(^m^)
ミッキー君 突然たべなくなり ぐったりしていたので 心配しました・・・。
でも 高齢なんで そういうことも覚悟しておかなければ・・・。
食べる姿が 愛おしいです。

ご心配をおかけして すみません。
私も 睡眠もしっかり取って 体調を整えますね~。
体重も この1年で 大幅アップ(汗)なので ウオーキングもしたいです。

ダンナさんの車は 中古車で買って 4年乗っています。
転勤で 戻ってくる時に 人に条件を言って 依頼して買っておいてもらった車です・・・。
折角サンルーフがついているので 夏は暑くて無理ですが 今ならいいねって楽しみました♪

Dreamさん いつも有難うございます~(^-^)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月05日 08:47
HIROKOさん、こんにちは(^。^)/

GW後半はとてもいいお天気で暖かく過ごしやすいですね。

でもミッキーとHIROKOさんの体調がよくないとは・・・
心配です(-_-;)

何事にも全力投球でがんばるHIROKOさん、
ちょいとここらでひと休み、ひと休み。
自分のペースでゆっくり行きましょうね(^^♪

ミッキーも少しでも食事がとれるようになることを祈っています。

どうかHIROKOさんもゆっく休んでくださいね。

それにしても、いつも美味しそうなお料理に感心しています。
ご家族は本当にお幸せですね(#^.^#)
Posted by マンデリン at 2013年05月05日 13:08
マンデリンさん、こんにちは。(^_^)/

ご心配を おかけしてすみません。

今 娘を新大阪で見送りました。
主人も 無理かと思っていたら帰ってきて 一緒に見送ってくれました。
ミッキーも 私も、ぼちぼちとやっていきますね。(*^^*)
お料理、今回お赤飯が美味しかった~。食べたかったの~♪

マンデリンさん、いつも有難うございます。(^o^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月05日 15:35
ミッキーくん、お元気ですか

毎日ぼちぼち行きましょうね♪

ミッキーくんは大切な大切な、HIROKOさんちの家族だものね
Posted by りんごうさぎ at 2013年05月06日 00:26
りんごうさぎさん こんにちは~♪

ミッキー君 餌を舐める程度ですが 食べようとはしています。

私たちの食べるものを 欲しがります・・・。
やって良いのかわからないけど 少し分けています。
今日は 少しお腹がゆるいです。

娘も会えたので 満足して帰っていきました。
孫は 猫を 興味深く 見ていました。

少しでも食べられて 体力が 回復してきたら 良いのだけど・・・。

りんごうさぎさんも お身体を大切にして 出店頑張ってくださいね。

りんごうさぎさん 有難うございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月06日 10:34
HIROKOさん

ミッキーちゃんが
具わいが悪いとのこと、とても心配ですね。
早く元気になるよう祈っております。

定期的に奈良のお母さんのお家を
訪問しておられ、ほんとうの親孝行をしいると思います。

また、鹿児島から三女さんが帰省され
親子水いらずも、いいGWを過ごされたと思います。

いつもながらのご馳走にヨダレが・・・

人生、様々なコトがありますが、離れて暮らしていても
ファミリーが、元気に集えることが
一番のご馳走かと思います。

母の日のプセベントのお花
ダンスパーティー、アジサいの中でも
人気のあるお花なんですよ。

よき母をいつまでも続けて下さいませ。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年05月06日 19:00
ヒマワリさん 今晩は~(^-^)/

ご無沙汰して すみません・・・。

有難うございます。ミッキー君 できるだけ 楽な状態で 生きてもらえたらと思います。
歳をとると 動物たちも 病院にお世話になることが 増えてきます。
奈良で急変したので びっくりしました・・・(@@)

生かされている今 できることはしたいです・・・。

少しですが ダンナさんの胸に乗ったり 以前のような姿が見られて 喜んでいます。
餌も 少し減っているので ちょっと食べられたようです。\(^0^)/
お薬も 苦手ですが 飲ませています。

今また 少し食べました。当たり前のことが 嬉しいです。

連休中 母や妹とも過ごし 三女とも会え 家事も手伝ってもらい 助かりました。

ダンナさんが 孫を交通科学博物館へ 迎えついでに 連れて行ってくれ とても 心を開いてくれ 仲良しになっていて 驚きました。

「目が離せないので 疲れたよ~~~」と言っていました。

ミッキーのお陰?で 娘や孫にも会えることになり 思いがけずの連休でした。
ダンスパーティー 可愛いお花ですね~。
お花好きの母は すぐ父のいるお仏壇の横に飾ってくれました。

ヒマワリさん いつも有難うございます(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月06日 19:40
こんな長い文面よく 書かれましたね・・・・・・

だから だから 疲れてしまうのではないかなぁ~~~と老婆心です

というほど 老婆でもないのにねぇ~~へへへ

心配なのは ミッキー君

うちも 17歳と6歳ですが・・・・預けるより 連れて行くより 老猫にとっては

変化のない おうちに いるのが 一番安心と思い 2泊3日ぐらいだと

えさと お水をいっぱいおいて 窓と言う 窓の カーテン開けて 外を

みえるようにして お留守番をしてもらっています

わたしも 過去何年も 点滴や入院やといってよく 病院通いをしましたが

とても 心身共に疲れるものです・・・・・なので HIROKOさん どうぞ

無理なさいませんように…ご自分の体も大切にして 休みながら いろいろ

取り組んでくださいね ・・・・
Posted by ねこねこ at 2013年05月06日 21:41
ねこさん ご無沙汰しています~m(^-^)m

有難うございます。ねこさんは たくさんの猫ちゃんをお世話されていらっしゃいますね。
そうですね~。移動や 環境の変化は 老猫にとっては ストレスでしょうね。
何度か連れて行っていたので 大丈夫かと思いました。

たっぷり餌と水を入れて カーテンを開けてですね・・・メモメモ~φ(・_・)

ミッキーも何度か 尿が出なくなったり 喧嘩して傷を負ったり 危ない状況になったことがありますが よくここまで生きてこれたなぁと思います・・・。

ブログですが ついつい長くなってしまって~~(>_<;)トホホ
これからは できるだけ簡素にしようと思います~~~(^-^;)y

ねこさん 色々と実践的なアドバイスを有難うございます~(*^-^*)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月06日 23:24
いつもながら
おいしい手料理が
並んでいますね
しあわせ  いいですよ ・・・・
Posted by 酒人酒人 at 2013年05月07日 12:21
酒人さん こんにちは。

コメント有難うございます。はい、できるときに しています。

先日の動画見せて頂きました。自分も お散歩しているようですね。

見れたり見れなかったりするようなのですが うちのPCのせいかな??

酒人さんは どんどん色々なことに挑戦ですね。

どうぞ お身体を 大切になさって下さいね。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月07日 18:23
動画の勉強中です

トラブルが起きます

私のミスです
Posted by 酒人酒人 at 2013年05月07日 19:32
酒人さん 有難うございます。

先ほどは 拝見できました。m(__)m
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年05月07日 20:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。