2012年09月20日
最近のこと♪
お元気ですか~


このところ、PCが壊れて スマホにて 少し更新をしていましたが、
母宅の 使っていないPCを借りてきて ようやく繋がりました。
ディスプレイが痛み 線が入っていますが 何とか使えそうです・・・・。
ここ数日のことも 一応 まとめておきます。
まず、土曜日は 八幡堀まつりがありました。
野外ステージで 教室の皆さんと オカリナを吹かせていただきました。
灯りの燈った お堀は とても 雰囲気がよく、階段に座って 音楽を楽しむ人で 賑わっていました。
私たちの前には お琴の演奏があり、美しい調べに 聞き惚れました。
また、津軽三味線や よし笛や コカリナの音色も聞こえてきました・・・。
また、瓦ミュージアムや 八幡神社や 八幡山でも 歌や マリンバなどの演奏が あったり、
その周辺の町家や店舗でも 夜遅くまで お店が開いての開催でした。
翌日は ダンナさんと母の所へ 出かけました

今回 作ったのは スモークサーモン寿司。薄揚げととしめじと青菜の煮浸し。南瓜と揚げ天の煮物。
鶏胸肉の塩麹漬け。収穫した無花果。
母の お料理とあわせて・・・。卵ポテトサラダが 特に美味しかった・・・。
お土産にも もらってきました。
母は ヨーグルトを 何も入れず 食べていましたので 持っていった無花果を ジャムにしました。
少しは 食べやすくなったかな・・・。
その翌日は 父の法事。
お住職さんから 「限りある命」について お話を聴きました。
普段は 忘れてしまいがちですが 皆 明日のことは わからないです・・・。
残されている日を 大切にしたいものですね・・・。
秋色に 染まっていく景色を眺め 帰ってきましたが 雨の後、こんな虹が 空には ありました

長文 お付き合い ありがとうございます。
Posted by HIROKO at 09:06│Comments(19)
│日記
この記事へのコメント
HIROKOさんいつもながら、老人に優しい 惣菜ができましたね
スモークサーモンのおすしは どんなふうなものなんでしょうか
食べたくなりますね・・・・・・
スモークサーモンのおすしは どんなふうなものなんでしょうか
食べたくなりますね・・・・・・
Posted by ねこ at 2012年09月20日 09:25
よかったよかった
これでPCからいつもの記事が・・・
八幡堀のおまつり
見に行きたかったな〜
HIROKOさんのステージ演奏も・・
楽しまれましたね〜〜〜
よかったよかった
これでPCからいつもの記事が・・・
八幡堀のおまつり
見に行きたかったな〜
HIROKOさんのステージ演奏も・・
楽しまれましたね〜〜〜
よかったよかった
Posted by ryo
at 2012年09月20日 10:10

ねこさん、こんにちは。
スモークサーモン寿司は 何か容器に ラップを敷いて
その上に まず スモークサーモンを並べ その上に 紫蘇をおき
寿司飯 薄焼き卵(錦糸卵でもOK) 胡瓜の千切りなど お好みで重ねて
ラップを閉じ 上から 手で 押さえるだけです。
後は 冷蔵庫で 少し 落ち着かせ 切り分けます。
綺麗なので 手土産にもよいですよ~♪
ただ、あまり高くすると 食べにくいので ほどほどが よさそうです。
ねこさん、先日は ねこさんの紹介されていた おそうめんつゆに お砂糖 お酢 ゴマ油をいれ、
ちょっと コクのある具たくさんおそうめんを お昼にしてみました。
新鮮でした。美味しくいただきました。
ねこさん、ありがとうございます。(*^-^*)/
スモークサーモン寿司は 何か容器に ラップを敷いて
その上に まず スモークサーモンを並べ その上に 紫蘇をおき
寿司飯 薄焼き卵(錦糸卵でもOK) 胡瓜の千切りなど お好みで重ねて
ラップを閉じ 上から 手で 押さえるだけです。
後は 冷蔵庫で 少し 落ち着かせ 切り分けます。
綺麗なので 手土産にもよいですよ~♪
ただ、あまり高くすると 食べにくいので ほどほどが よさそうです。
ねこさん、先日は ねこさんの紹介されていた おそうめんつゆに お砂糖 お酢 ゴマ油をいれ、
ちょっと コクのある具たくさんおそうめんを お昼にしてみました。
新鮮でした。美味しくいただきました。
ねこさん、ありがとうございます。(*^-^*)/
Posted by HIROKO
at 2012年09月20日 12:16

ryoさん こんにちは(^-^)/
はい、八幡堀まつり 素敵でした・・・。
皆さんと 演奏させていただく機会に恵まれ 楽しませていただき、感謝しています。
ryoさん ありがとうございます(*^-^*)
はい、八幡堀まつり 素敵でした・・・。
皆さんと 演奏させていただく機会に恵まれ 楽しませていただき、感謝しています。
ryoさん ありがとうございます(*^-^*)
Posted by HIROKO
at 2012年09月20日 12:22

こんにちは~♪
美味しそうなお料理 相変らずお上手ですね~^^
八幡掘りまつりでしたか!!楽しいイベントがあるのですね~♪
偶然 八幡掘りの画をUPしました ~(@_@;)
虹 17日に大きな虹が長い時間 見えてましたね~(^o^)
二重の時もあり 虹の下を車で通れたように思いました!!
美味しそうなお料理 相変らずお上手ですね~^^
八幡掘りまつりでしたか!!楽しいイベントがあるのですね~♪
偶然 八幡掘りの画をUPしました ~(@_@;)
虹 17日に大きな虹が長い時間 見えてましたね~(^o^)
二重の時もあり 虹の下を車で通れたように思いました!!
Posted by パル
at 2012年09月20日 15:37

くわしいレシピありがとうございました。これだったら
そんなに手間をかけずに おいしく 見栄えもよく いいお料理ですね
人の集まりとかにも いいですね・・・・やってみますね・・・・
そんなに手間をかけずに おいしく 見栄えもよく いいお料理ですね
人の集まりとかにも いいですね・・・・やってみますね・・・・
Posted by ねこ
at 2012年09月20日 17:12

八幡掘り祭り、一度行ってみたいです。八幡の地を、ゆっくり訪れたことも無いので・・。
HIROKOさん、オカリナ演奏会で演奏されてたんだすね、凄いです!!!
身体の優しくて、おいしいお料理もいっぱい、お母様はしあわせですね。
パソコンが起動して良かったです、これからもすてきなブログを楽しみにしております。
HIROKOさん、オカリナ演奏会で演奏されてたんだすね、凄いです!!!
身体の優しくて、おいしいお料理もいっぱい、お母様はしあわせですね。
パソコンが起動して良かったです、これからもすてきなブログを楽しみにしております。
Posted by りんごうさぎ
at 2012年09月20日 17:48

すいません・・、コメント文に間違いありです。
「演奏されてたんですね」です。 ごめんなさい。
「演奏されてたんですね」です。 ごめんなさい。
Posted by りんごうさぎ
at 2012年09月20日 17:51

HIROKOさん
地元のイベントで「オカリナ」を吹かれましたか。
八幡堀りに「オカリナ」の奏でる音色を想像しております。
数々の手料理、愛情がこもって
食べなくても、美味しさが伝わってきましたよ。
最後の虹のお写真が、
すべてを物語っておりました。
地元のイベントで「オカリナ」を吹かれましたか。
八幡堀りに「オカリナ」の奏でる音色を想像しております。
数々の手料理、愛情がこもって
食べなくても、美味しさが伝わってきましたよ。
最後の虹のお写真が、
すべてを物語っておりました。
Posted by ヒマワリ
at 2012年09月20日 17:55

パルさん こんばんは(^-^)/
お返事遅くなりました。ペコリ。
素敵な お祭りでしたよ。
パルさんも 八幡堀をUPですか。
今チラッとお邪魔しましたが(笑) その風景 わかります~!!
ゆっくり 鑑賞させてくださいね。
パルさん ありがとうございます(*^-^*)
お返事遅くなりました。ペコリ。
素敵な お祭りでしたよ。
パルさんも 八幡堀をUPですか。
今チラッとお邪魔しましたが(笑) その風景 わかります~!!
ゆっくり 鑑賞させてくださいね。
パルさん ありがとうございます(*^-^*)
Posted by HIROKO at 2012年09月20日 19:53
ねこさん ご丁寧にありがとうございます。
私の 以前のお料理のカテゴリーの中に 確かあったと思いますので
もしも、見つかれば リンクしておきますね。見つかるかな~?(笑)
お正月とかにも 良いですよ。
私は 数年前、娘の嫁ぎ先に お正月によばれ これをお重箱に詰めて 手土産にしました。あと おめでたいということで 手作りたい焼きも・・・。
そんな思い出の お料理でもあります。(^-^)/
ねこさん いつも ありがとうございます。
私の 以前のお料理のカテゴリーの中に 確かあったと思いますので
もしも、見つかれば リンクしておきますね。見つかるかな~?(笑)
お正月とかにも 良いですよ。
私は 数年前、娘の嫁ぎ先に お正月によばれ これをお重箱に詰めて 手土産にしました。あと おめでたいということで 手作りたい焼きも・・・。
そんな思い出の お料理でもあります。(^-^)/
ねこさん いつも ありがとうございます。
Posted by HIROKO at 2012年09月20日 20:07
HIROKOさん こんばんは、
やっと、手慣れたPC投稿、八幡濠でオカリナを、
そして、義母さんに素敵なプレゼント、あれもこれもまとめて‥虹くぐり
めでたし、めでたし!
やっと、手慣れたPC投稿、八幡濠でオカリナを、
そして、義母さんに素敵なプレゼント、あれもこれもまとめて‥虹くぐり
めでたし、めでたし!
Posted by 風 at 2012年09月20日 20:18
りんごうさぎさん、コメントありがとうございます。
ぜひぜひ 八幡へ お越しくださいね。
りんごうさぎさんなら また何か 刺激を受けられることでしょうね。
オカリナの演奏は 先生が 吹きたい人は どうぞ~ということで お誘いくださいました。気持ちよく吹かせていただきました。
ただ 野外で 灯りの近くだったので 虫が 鼻や目に飛び込んできました。(笑)
虫たちと 一緒に 野外コンサート♪
そんな経験も 全部面白かったです・・・。
りんごうさぎさん、またPCで のびのび書かせていただきます。
こんな場所があるのって やっぱりありがたいです。
りんごうさぎさんも お好きなことを 続けてくださいね~♪
ぜひぜひ 八幡へ お越しくださいね。
りんごうさぎさんなら また何か 刺激を受けられることでしょうね。
オカリナの演奏は 先生が 吹きたい人は どうぞ~ということで お誘いくださいました。気持ちよく吹かせていただきました。
ただ 野外で 灯りの近くだったので 虫が 鼻や目に飛び込んできました。(笑)
虫たちと 一緒に 野外コンサート♪
そんな経験も 全部面白かったです・・・。
りんごうさぎさん、またPCで のびのび書かせていただきます。
こんな場所があるのって やっぱりありがたいです。
りんごうさぎさんも お好きなことを 続けてくださいね~♪
Posted by HIROKO
at 2012年09月20日 20:26

ヒマワリさん 遅くなってしまいました。ペコリ。
はい、とても楽しく 夢中で吹いていました。
聴いていただけることに感謝です。
歴史のある町には 素朴な和の音色が とても似合いますね・・・。
お料理は 普通のものですが そのとき できるだけすれば もう、それで良いと思っています。自己満足の世界ですね~(^-^;)v
自分のメモがわりにも なって助かります。
虹に感動しながら 帰ってきました。(@@)/
ヒマワリさん いつもありがとうございます♪
はい、とても楽しく 夢中で吹いていました。
聴いていただけることに感謝です。
歴史のある町には 素朴な和の音色が とても似合いますね・・・。
お料理は 普通のものですが そのとき できるだけすれば もう、それで良いと思っています。自己満足の世界ですね~(^-^;)v
自分のメモがわりにも なって助かります。
虹に感動しながら 帰ってきました。(@@)/
ヒマワリさん いつもありがとうございます♪
Posted by HIROKO
at 2012年09月20日 20:43

風さん こんばんは~。
PCがつながり とても嬉しいです。
また こうやって 好きなことを 書いています。
いつ購入になるか 未定ですが 「良いPCとの出会い」にお任せですね。
それまでは このPCを使わせてもらいます・・・p(^-^)q
あ~やっぱり のびのび大きな画面は 好きです~♪
虹くぐりですね。あの日虹をくぐった方は 多いでしょうね~。
幸せの予感が しますね~(*^-^*)ノシ
PCがつながり とても嬉しいです。
また こうやって 好きなことを 書いています。
いつ購入になるか 未定ですが 「良いPCとの出会い」にお任せですね。
それまでは このPCを使わせてもらいます・・・p(^-^)q
あ~やっぱり のびのび大きな画面は 好きです~♪
虹くぐりですね。あの日虹をくぐった方は 多いでしょうね~。
幸せの予感が しますね~(*^-^*)ノシ
Posted by HIROKO
at 2012年09月20日 20:52

HIROKOさん \(^▽^)/!こんばんは♪
オカリナ発表会。。前もってお知らせ下されば…
横断幕を持って、応援に行きましたのに…(笑)
前もってお知らせくだされば…
皆さんに、Blog広報いたしましたのに…(笑)←これは、冗談です(*゚▽゚*)ノシ
PCが使えるようになって、良かったね♪
オカリナ発表会。。前もってお知らせ下されば…
横断幕を持って、応援に行きましたのに…(笑)
前もってお知らせくだされば…
皆さんに、Blog広報いたしましたのに…(笑)←これは、冗談です(*゚▽゚*)ノシ
PCが使えるようになって、良かったね♪
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2012年09月20日 23:19

プーちゃん、こんばんは。
気持ちよく吹いてきました。
(^▽^)♪
そうですね。プーちゃんに横断幕をお願いすることでしたね~。
次回は ミッキー君とプーちゃんのお二人ににお願いしますね。
今日は 良い汗をかきました。
有難うございます~。(^_^)/
気持ちよく吹いてきました。
(^▽^)♪
そうですね。プーちゃんに横断幕をお願いすることでしたね~。
次回は ミッキー君とプーちゃんのお二人ににお願いしますね。
今日は 良い汗をかきました。
有難うございます~。(^_^)/
Posted by HIROKO at 2012年09月20日 23:45
HIROKOさん、いつも愛情たっぷりのお料理を、お母様に持っていったり、頂いたりと、お幸せですね。
スモークサーモン寿司、これ、とても美味しそう。
大きな笹の葉にくるんだら、富山のます寿司のようになるわね。
これ頂き、主人の誕生日に挑戦をさせて頂きますね。
八幡掘りでオカリナ・・・なんて素敵なんでしょう、いつかお聴きしたいな。
スモークサーモン寿司、これ、とても美味しそう。
大きな笹の葉にくるんだら、富山のます寿司のようになるわね。
これ頂き、主人の誕生日に挑戦をさせて頂きますね。
八幡掘りでオカリナ・・・なんて素敵なんでしょう、いつかお聴きしたいな。
Posted by ノンノン
at 2012年09月23日 01:06

ノンノンさん お早うございます(^-^)/
はい、そうです。こうして まだ元気でいてくれる母に感謝です。
また毎日 スポーツに通っています。
そこには 気軽に話せるお友達も いるようで 楽しそうです。
食べ物も 気に入って取り寄せたものとか 作ったものが タッパーに入っています。
スモークサーモン寿司は もうかなり前に 栗原はるみさんが作られているのを見かけて それ以来 我が家の定番料理になりました。
簡単で 美味しいですよ~♪
大切なご主人様のお誕生日に オススメしま~す(笑)
(*^-^*)vノンノンさん いつも有難うございます。
はい、そうです。こうして まだ元気でいてくれる母に感謝です。
また毎日 スポーツに通っています。
そこには 気軽に話せるお友達も いるようで 楽しそうです。
食べ物も 気に入って取り寄せたものとか 作ったものが タッパーに入っています。
スモークサーモン寿司は もうかなり前に 栗原はるみさんが作られているのを見かけて それ以来 我が家の定番料理になりました。
簡単で 美味しいですよ~♪
大切なご主人様のお誕生日に オススメしま~す(笑)
(*^-^*)vノンノンさん いつも有難うございます。
Posted by HIROKO
at 2012年09月23日 07:36
