2012年09月18日
冬瓜のサラダ♪

冬瓜で サラダを作りました。
千切りにして 塩をして、よく絞り水気をきり、錦糸卵やハムや胡瓜やトマトなどを入れ、マヨネーズにめんつゆを少々入れ、混ぜて 出来上がり。
みずみずしく、優しいサラダでした。
煮物しかしたことがなかったので 新鮮でした。
水分が多いので、
作りたてを味わいたいです。(^_^)v
Posted by HIROKO at 15:37│Comments(8)
│お料理
この記事へのコメント
HIROKOさん
冬瓜でサラダ作りですか。
ミニトマトの色合いがi似合います。
みずみずしく、いかにも美味しそう!
冬瓜でサラダ作りですか。
ミニトマトの色合いがi似合います。
みずみずしく、いかにも美味しそう!
Posted by ヒマワリ at 2012年09月18日 15:48
冬瓜でサラダって初めて聞きました。
シャリシャリしておいしそう♪
色合いも綺麗ですね^^
シャリシャリしておいしそう♪
色合いも綺麗ですね^^
Posted by ミー ☆anela☆ at 2012年09月18日 15:57
ヒマワリさん、こんばんは。
冬瓜のサラダは 美味しかったですよ。
試して美味しいと ちょっと嬉しいです(^-^)v
ヒマワリさん、有難うございます。
冬瓜のサラダは 美味しかったですよ。
試して美味しいと ちょっと嬉しいです(^-^)v
ヒマワリさん、有難うございます。
Posted by HIROKO at 2012年09月18日 19:01
ミーさん、こんばんは。
たまには、こういうのも良かったですよ。(*^^*)/
ミーさんの松茸ご飯、美味しそうでした~(*_*)
ミーさん、有難うございます。
たまには、こういうのも良かったですよ。(*^^*)/
ミーさんの松茸ご飯、美味しそうでした~(*_*)
ミーさん、有難うございます。
Posted by HIROKO at 2012年09月18日 19:08
おはようさん、(^-^)/
冬瓜は、いつも、どのように調理しようか?悩んでしまいます(^^; サラダだね。OK~です。
パソコン調整中ですが、HIROKOさん、ブログ頑張ってますね~ニコッ(⌒‐⌒)ノシ
冬瓜は、いつも、どのように調理しようか?悩んでしまいます(^^; サラダだね。OK~です。
パソコン調整中ですが、HIROKOさん、ブログ頑張ってますね~ニコッ(⌒‐⌒)ノシ
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2012年09月19日 07:20

プーちゃん、おはよう(^-^)/
冬瓜サラダも 意外と美味しいですよ。みずみずしいよ!!
身体を 綺麗にしてくれそうな・・・そんな感じがします。
あはっ、勝手な 思い込みです(笑)(^▽^)
試してみてね。
ますます美しくなっても 責任もてないけど・・・(^-^;)
パソコンだけど ご報告します。
昨夜 主人が 無事ネットに 繋いでくれました。
遅くまで 頑張ってくれました~♪
画面は 線が入っているけど 何とか見れるし・・・これでしばらくいきます。
うれしいです!!感謝です。
正直、 こんな些細なことで 息ができないようなストレスを感じてしまうなんて思いませんでした~(>_<)
プーちゃん、聞いてもらって ありがとうm(_ _)m
やっと息ができる~♪
そんなに 更新していた訳じゃないのにね・・・。
やっぱりPCやブログは 私には 大事なものだったのですね。
ではまたね。コメントありがとうございます。
冬瓜サラダも 意外と美味しいですよ。みずみずしいよ!!
身体を 綺麗にしてくれそうな・・・そんな感じがします。
あはっ、勝手な 思い込みです(笑)(^▽^)
試してみてね。
ますます美しくなっても 責任もてないけど・・・(^-^;)
パソコンだけど ご報告します。
昨夜 主人が 無事ネットに 繋いでくれました。
遅くまで 頑張ってくれました~♪
画面は 線が入っているけど 何とか見れるし・・・これでしばらくいきます。
うれしいです!!感謝です。
正直、 こんな些細なことで 息ができないようなストレスを感じてしまうなんて思いませんでした~(>_<)
プーちゃん、聞いてもらって ありがとうm(_ _)m
やっと息ができる~♪
そんなに 更新していた訳じゃないのにね・・・。
やっぱりPCやブログは 私には 大事なものだったのですね。
ではまたね。コメントありがとうございます。
Posted by HIROKO at 2012年09月19日 09:57
冬瓜でサラダですか~・・・初めて聞きました。
私も頂いたのがあるので、やってみますね。
冬瓜は切らなければ冬まで持つが、切ったらすぐ食べないと駄目と言われてたので、良かった~・・・
本当にパソコンをやっていると、壊れた時の辛さがわかります。
線が入ってても出来たらストレスがかからないよね~。
私も頂いたのがあるので、やってみますね。
冬瓜は切らなければ冬まで持つが、切ったらすぐ食べないと駄目と言われてたので、良かった~・・・
本当にパソコンをやっていると、壊れた時の辛さがわかります。
線が入ってても出来たらストレスがかからないよね~。
Posted by ノンノン
at 2012年09月20日 02:00

ノンノンさん、おはようございます(^-^)/
大きな冬瓜でしたが、千切りにして お塩を振って絞ったら
あれだけになりました。
冬瓜は 切らなければ。冬までもつのですか~(@@)
勉強になります~♪
パソコン 壊れると やはり辛いものですね・・・(T0T)
タスクバー付近に線が 入っているので 右下の表示が わかりづらいですが 今しばらくは 有難くこちらを 使わせていただきます。
写真が 開かなかったのですが ようやく できるかもしれません。
ノンノンさん ありがとうございます。(*^-^*)
大きな冬瓜でしたが、千切りにして お塩を振って絞ったら
あれだけになりました。
冬瓜は 切らなければ。冬までもつのですか~(@@)
勉強になります~♪
パソコン 壊れると やはり辛いものですね・・・(T0T)
タスクバー付近に線が 入っているので 右下の表示が わかりづらいですが 今しばらくは 有難くこちらを 使わせていただきます。
写真が 開かなかったのですが ようやく できるかもしれません。
ノンノンさん ありがとうございます。(*^-^*)
Posted by HIROKO at 2012年09月20日 07:01