2011年08月21日

私の宿題♪

私の宿題♪



もう 夏休みも残り少ないですね・・・。

皆さんのご家庭では お子様たち 「夏休みの宿題」は おすみでしょうか???

子供が小さかった頃 夏休みの最終日は 家族も皆 サボってた娘に付き合わされていました(笑)
本人は けろっと落ち着いていて 家族皆が その娘を心配していたなぁ。

今は それさえ 楽しい家族共通の思い出だけど・・・☆☆☆



さて 以前母のお人形を記事UPしたことがありましたが それを 先日 母から習ってきました。

「作りたかったから。」

全部は 完成しなかったので 宿題にして持って帰ってきました。

今日はその「宿題」を仕上げました・・・・\(^◇^)/

左が 母作 右が HIROKO作です。



こういう時間をもてること自体が ありがたいことですね・・・(*^-^*)








 




同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
HIROKOさん

凄い‼‼ 上手いじゃないですか?

夏休みの宿題にしては、余裕で早く仕上がりましたね。

それにしても多彩ですね。何でも楽しみながらこなすなんて!

ブログに料理に宿題に……………と

忙しくて寝る暇も無いのでは?
Posted by hiidek at 2011年08月21日 23:26
hiidekさん こんばんは(^-^)/

ありがとうございます。

おかげさまで 熟睡してるみたいです。(笑)

hiidekさんは 展示会の作品は 完成しましたか?
いい趣味ですね・・・。
Posted by HIROKO at 2011年08月21日 23:39
可愛い♪♪♪


やっぱり母娘だねぇ作風や出来上がりが似ているわぁ(≧∇≦)


ふぅちゃんも手仕事大好きだから お母さんは凛と一本筋が通っているのに穏やかな優しい方なのでしょうね(o^∀^o)


羨ましいです
Posted by しがらきの風 at 2011年08月22日 00:29
ふぅちゃん 
コメントおそくなり ごめんなさいね。
今朝のお返事になりました(^-^)/

義母からは 昔 刺繍も習っていました。もう忘れてしまったけど・・・。
娘をオンブしたり 公園で遊ばせながら 近くの友人と暗くなるまで夢中で やりました・・。


このお人形たち ダンナさんは どちらが作ったか すぐ当てましたよ~。
やはり わかるみたいです。

手芸は 没頭できるから 後がすっきりしますね~(笑)
Posted by HIROKO at 2011年08月22日 06:49
お人形うまい~!(^o^)/
そしてきゃわい~(^w^)

夏休みの宿題で
家族に楽しい思い出残してくれたなんていい娘さんですね♪

娘さんなりに焦ってたのかも☆(`∇´ゞ笑
Posted by マムママ at 2011年08月22日 08:12
マムマムさんへ

そうなんです。その娘のおかげで 私も 幅が少しは広がったかなぁって
感謝してるんですよ~~。ぷっぷっ~~~(^m^)

今だに 大人になっても 同じようだけどね~~~~。
笑って見てられるようになりましたわ~☆

マムマムさん また寄ってくださいね(^-^)/
Posted by HIROKO at 2011年08月22日 09:25
可愛いお人形が出来上がりましたね~凄い!
隅から隅まで、丁寧に縫わないとあかんし気をつかいますね~お母様に教えていただけるのは、ラッキーですね~
どんどん作品増やして下さいね~
Posted by アツ姫 at 2011年08月22日 14:08
アツ姫さん こんにちは。

見てもらってうれしいです。

そうなんです。今の間に色々と習ってと思うようになってきました~!!
Posted by HIROKO at 2011年08月22日 14:33
HIROKOさん

うん、可愛い・・・、

この前帰ったときに、、宿題って 云ってたのは、このお人形のこと
だったのか!
夏休み前に、キチンと仕上げましたね。
でも、でも・・・足と髪の つくりは ヤッパリお母さんですね、

この お母さんの 刺繍を見たときに 初めてコメントしたんですよね・・
「追いついて 追い越す」目標が あって、いいですね、
Posted by 風 at 2011年08月22日 14:51
風さん いらっしゃいませ。

やっぱり 風さんにかかれば お見通しですね~(笑)

ダンナさんも同じこと言ってました。アハハ。

お恥ずかしいですが そうなんです。バレタカ・・・(>_<)笑

やっぱり 母の手は 全然違いました。

「皆さ~ん あまりジロジロみてはいけませ~ん!!」(声を大に)

風さん ありがとうございました。
Posted by HIROKO at 2011年08月22日 15:08
はじめまして、足跡から寄せて頂きました。

とっても可愛いお人形さんですね。

沢山いろいろ習って、宝物を増やし、いつかは子供さん、お年寄りの方へとつないでいって欲しいです。
Posted by ノンノンノンノン at 2011年08月22日 17:54
ノンノンさん 初めまして(*^-^*)/

お人形が目にとまり 来ていただいたようで 有難うございます。


私で どれくらいできるのかわかりませんが ノノノンさんのおっしゃるように そうして 子供たちにも伝えられたらいいですね~。

今後とも 宜しくお願いしますね。
Posted by HIROKO at 2011年08月22日 19:13
こんばんは~♪

記事とは関係のないコメントですが・・・^^;

この間、お尋ねのあったトラックバック(以下トラバと記入)の件ですが、
私自身、自分のブログの性質からも余り意識していなくて知識も不十分で
適切なアドバイスは出来ないかも知れません。

そこで、もし良ければ下記の情報を参考にして頂ければと思います。

             -記ー

<トラックバックの送信方法>
http://help.clog.jp/e1627272.html

なお、トラックバックにつきましてはスパム対策として、初期設定で言及リンク
のないラックバックを制限するなどを行っておりますので、以下のページを参考
にスパム設定をご確認ください。

<基本設定>
http://help.clog.jp/e1612423.html

<言及リンクが無いTBの除外設定とは>
http://help.clog.jp/e1630600.html


以上、参考にまでですが、お役に立てれば幸いです。
Posted by DreamDream at 2011年08月23日 01:09
Dreamさん 本当にありがとうございます。

心配してくださって~m(__)m

よく読んで 参考にさせていただきますね。え3m6s8
Posted by HIROKO at 2011年08月23日 01:27
こんばんは(^^)/

運営事務局からの説明は、
上記コメント。。Dreamさんが回答されているとおりでした。

Dreamさん。。大変参考になりましたm(_ _)m

さらに詳しく調べて、頂いていますので、
いずれ解決するものと思われます。

さらなるお返事は。。どこぞのアドレスに
送ったつもりです(^_^;)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年08月23日 22:42
プーちゃん ありがとうございます。

ちょっとバタバタしていていました。

本当にDreamさん ありがとうございます!!
Posted by HIROKO at 2011年08月24日 00:12
HIROKOさん  こんばんは!

やさしいお人形さんですね(^-^)

お母様と一緒に作れるっていいですね

羨ましいです。お家にこんな、かわいいお人形があると
心があたたまりますね!

また、作品ができたら見せてくださいね!
Posted by アン♪アン♪ at 2011年08月30日 18:37
アン♪さん こんばんは~。
 
これは 軍手片方でできるのですよ。

実家の母は 義母からもらったこのお人形で入院生活を 随分慰められたと思います。
ずっと このお人形を大切にしていました。

アン♪さん お人形に注目していただいて ありがとうございます。

またいつでもお寄りくださいね~。
Posted by HIROKO at 2011年08月30日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。