2013年12月15日
近況です~(^-^)
長い間 ご無沙汰しています~

毎日ぼちぼちと 引越しの荷物を片付けています。
すぐに いつものお友達が お忙しい合間をぬって お手伝いに来て下さいました。
カーテンの裾上げなども 一緒にしてもらったり ハンガーラックを組み立ててもらったり・・・。
もちろん、おしゃべりも楽しみながらね・・・。やはり一人でするのとは違って はかどること~!!
本当に 有難いです・・・

今日で 段ボールの箱が 90個くらい 片付きました。あと30近くありますねぇ・・・。
本好きのダンナさんの本は 聖域なので 私は手が出せません・・・

以前 古~いテニス雑誌や自動車雑誌を 捨てたことがあり 大目玉でした~

今回 閃いて 書棚を 食器棚に転用させてもらったので 扉を開けると一目瞭然で わかりやすくなりました。
とりあえず あれこれ収納しながら 様子を見ています・・・


今度の所は 広さは 以前の半分になりましたが 日当たりが良く 明るくて 朝陽が見えて ただ居るだけで気持ちが良いです

ところで つい先日 娘夫婦の結婚の記念にもらった旅行券で 京都の旅館に一泊しましたので そのことを少し書き留めますね・・・

のんびりしていたら 期限が迫っていました~~!!
たいへ~ん


京都駅では クリスマスツリーの前で フルートとお琴のコンサートがあり しばし 階段に座って 聴いていました。
また 京都の新風館の前を通りかかったとき 奥から 綺麗な音色が聞こえてきました。
ハープとフルートのコンサートでした。
終わってから ダンナさんと私は 握手をしてもらいました。嬉しい!!
思いがけず この日 二つのクリスマスコンサートに出遭えました。
その近くの旅館に着き 夕食を頂きました。わくわく・・。
白みそ仕立ての鍋物 少し甘くて 新鮮な感じ・・・・。
和食って 本当に綺麗ですね・・・。
夕食後は 夜の町を歩きました。
高瀬川のほとりをあるいていると 私の中で 「京都慕情」という曲が 流れてきました・・・

今は こうして人生の中でも 穏やかなときを過ごせているんだろうねと 話しながら歩きました
折角ロマンチックなムードだったのに ドジな私は 滑って すってんころりんで 恥ずかしかった~~~

そのあと 2度も滑りかけて どうしたのかしら・・・。低めのブーツなのに

足腰 弱ってきているのかもね・・・

ダンナさんにつかまって 歩きました・・・

洗面用具が こんなに綺麗な袋に入っていて お持ち帰りできました。
大きなお風呂も のんびりとたった一人で ぶくぶく泡の出るお風呂を 楽しみました・・・。
旅館の方々のおもてなしを受け 慣れないので くすぐったいような感じがしましたが こんな時が持てて 有難いことです。

そんなことで その日は 夢心地でした。
翌日は 主人は 仕事で 直接出勤で 私は 同じ転勤族で 京都に住むお友達と会うことになりました。
そのことは 次回にして とりあえずアップしますね~
