2013年12月21日
お土産とムービーと忘れ物
こんばんは~

昨日の夕方 鹿児島のお友達から 宅急便が届きました。
「ビジネスクラスで行く香港マカオ4日間の旅」に お二人で行かれたお土産。お二人の写真も一緒に・・・。
お誕生日と 日頃のご苦労様と”ごほうび”で行ってきましたと書かれてありました(笑)

鹿児島に居たころは ちょっぴり年上のお姉さま方に 可愛がってもらいました・・・

日帰りバスツアーも経験したり、英会話教室の後のランチや ホテルのお料理教室や それぞれのお宅で御飯を頂いたり・・・。
市の講座を一緒に受けたり・・・。
楽しく暮らすことに積極的で 惜しみなく与えてもらいました・・・。
それまで あまりそういうことは 知らなかった私ですが 一つ一つ 教わったような気がします。
お姉さま方は 海外へも フットワーク軽く行かれます・・・

今 思い出しても あの頃の日々は 楽しい経験で 胸がいっぱいになります・・・。
こうして離れていても あの頃と変わらず 気持ちの上では いられることが 嬉しいです。
何だか また 思い出してしまいました・・・

ゴディバのチョコ(香港バージョン)とフカヒレスープ??ですよね。
フカヒレは二人分なので ダンナさんが 出張から帰ったら 頂こうっと。有難うございます・・・

***** ***** *****
それから 夜 久しぶりに ネットをウロウロしていたら お友達が ムービーを製作しておられました。
お友達の「木の葉堂」のシラサワさんは イラストを描いておられます。
「しあわせになりたかったぶた君」のお話です・・・。
何だか 胸にぐっとくるお話でした。
豚君は 私の心にもいるような気がします・・・。
夜遅かったので 今朝電話をして 感想をお伝えしました。
すると 昼間バッタリお会いしました~~~!!不思議ですね~

***** ***** *****
今日の夕方 出かけた帰りに 駅前のスーパーで お買いものをして 家に帰ると お買いものしたものが そっくり無いことに気づき、
もう一度 スーパーに戻り 聞いてみると カウンターにかごのまま そのまま置かれていたそうです・・・・

何を買ったか 質問され 合っていたので 渡してもらえました。ほっ。(大丈夫???私)
とりあえず あったので 良かったです・・・


最後に 今日出かけた草津駅付近で見かけたイルミネーションです。