この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年06月16日

こんにちは(^-^)/




昨日は ほんの少し雨が 降りましたicon03
カラカラだったので 植物も ほっとしているでしょうか・・・iconN10

今朝は 先ほどまで曇っていましたが 今晴れ間が見えましたicon01


先日 身体に 少し心配なことがあり 病院へ検査に行きました。
一応 そちらでの結果は 大丈夫とのことでしたが まだ少し不安な面もあり また定期的に行ってみようと思います・・・kao11

先日 ミッキーのこともあるのと、もしかしたら私の方も検査が長引くかもと お友達が 心配して お留守番に駆けつけて下さいましたicon16

その間 ミッキーはスプーンで お水を飲んでくれたそうです!!

プーちゃん いつも 有難うございます・・・face05





そして その日の夕方は 4月に結婚した娘が 帰ってきました。
やはりミッキーに会いたかったようですねこ

ダンナ様が 出張だったので 「行ってきたら」と言ってくれたそうです。優しいですね。。。ハート

娘は 痩せてふらふらしている姿を見て 驚いていました・・・。

一緒にミッキーの病院へ行ったり 2泊して帰っていきました新幹線



今回 娘は 家の整理を手伝ってくれました。以前にも増して モノが多いのを見て
「とにかく モノを まず減量した方が良いよ~」と言って 決断できない私を 引っ張ってくれました。

まず モノを減量してから 整頓は 後だそうですiconN37kao_10


娘は 結婚してから しっかりしようと 思ったそうです。

そうして あまり買い置きしなくなって 反って 少しあるものを大切にできるようになったそうです。


お陰様で ゴミ袋が 5つ出ました。食器棚も ギュウギュウだったのが 取り出しやすくなりました・・・・。
冷蔵庫も スッキリ!!


娘よ 有難う・・・・。この気持ちを 忘れないように 書き留めますねiconN27


最後のお昼は 冷蔵庫にあったお肉や野菜を使って 炒めものにしました。



こちらからのお土産は お赤飯と 肉野菜炒めと 頂き物のちくわと野菜を ほんの少しお裾分け。
それと 近くのお店のバウムクーヘン。

また 整理のことでは 相談にのってね・・・。娘が とても 頼もしく見えました・・・kao05

こちらは 一昨日作った鶏の松風焼き・・・。黒白胡麻をふって グリルで焼きました。



ミッキー君ですが  点滴でしのいだのが良かったのか もうダメかと覚悟をしましたが・・・・

あともう少し生きられるのかもしれません・・・kao_7

ミッキーの生命力に任せて あまり一喜一憂せず 付き合っていきます・・・kao06

昨日は 上の写真の鶏ミンチの松風焼きを欲しそうにしたので あげると食べました。
こうして 自力で食べられるようになったので ほっとしました~icon06kao_21
勢いよく食べ 私の指まで 噛んでしまいましたicon10

消毒はしたのですが 指がパンパンに腫れ ズキズキ痛みもあったので 近くのお医者さんに診てもらいました。

抗生剤の点滴を受け、飲み薬ももらいましたicon10



*****     *****     *****



あっ、それから 他のお料理も 少しアップしておきますね。

日々雑感のねこさんのレシピでお見かけして 少し前に作った 「胡瓜のお漬物」です。

醤油と酢が 7対1だそうです。それに 砂糖を少しプラスします。ねぎしょうがも入れます。




あっさりしていて いくらでもいけます。生姜とねぎが 良いアクセントになっています。

いつも ヘルシーなお料理満載で 有難うございます~icon06


それから 母から教わった 椎茸としょうがの 煮物です。














こうして作っておけば おそうめんやおうどんに載せても 茶わん蒸しの具にしたり 美味しくいただけます。

新生姜 500g 
椎茸 適量
醤油130g 
砂糖100g 
みりん50cc 
酒50cc 
酢小1 
だしの素 1パック 
胡麻 

生姜を薄くスライスして 2回ゆでこぼし、調味料を煮立て 汁気がなくなるまで煮る。最後に胡麻をふる。


そして 鹿児島のお友達が ひじきを採ってきて 乾燥させ送ってくれたので 煮ました。

それと つい先日頂いた珍しい とうふちくわです。ありがとうございますハートiconN12













それから 先日 漬けた梅にシソの葉をもんで 入れました。



こうして 梅雨明けまで 待ちましょう・・・・。とても楽しみです・・・iconN07

  


Posted by HIROKO at 09:04Comments(18)日記