2011年09月06日
空の名前
10年くらい前 友人から 頂いた本 「空の名前」
頂いた頃は 部屋のチェストの上に置いていたけれど
それから しばらく 本棚の中で眠っていた本。
今朝の空を見て この本のことを 思い出しました。
気になり 探して 見つけました。
今また この本を 読んでいます・・・。
鱗雲、朧雲、鯖雲、雲の澪 (うろこぐも、おぼろぐも、さばぐも、くものみお)
天候や季節を表す豊かな日本語を300点余の写真とともにまとめたフォトミュージアム
美しい風景は 大自然の中にだけあるのではない。
見上げた空に、日の光の中に、そして降り注ぐ雨の中にもある。
心の目を ほんの少し開いてみれば
光と水が織りなす調べが、心をゆっくり満たすはず
この本のカバーの帯には 上のような言葉が並んでいました。
「美しい写真とともに 美しい日本語にも たくさん出会えそうです。」
2011年09月06日
ねぇ見てください♪
ねぇ 見てください♪
こんな綺麗な 青空が 帰ってきました。
今朝 外に出たら 何だろう すごく気持ちが良くて・・・・・。
ほんの少し 涼しくて・・・明るくて・・・。空気が透き通ってる。
空は 高く。羽根のような 柔らかそうな雲が 舞っています。
こんな優しい朝を ありがとうございます。