2013年11月15日

近況です(^-^)/

近況です(^-^)/


こんにちは~iconN07
今朝は 雨が降っていましたが 今は 止んでいます・・・。

昨日は 飛行機雲を たくさん 見ました飛行機

少し ひんやりした空気も 心地良かったです。

一昨日は 雨が降ったりやんだり。 ふと見ると うっすら虹が 出ていました。tenki_2


近況です(^-^)/


真ん中あたりに 虹があるのが わかりますか・・・kao_21 虹って 大好きiconN07

*****     *****     *****


一昨日は ピアノが お嫁に行きました。今度は また違う方が 弾いて下さいますkao10

最後に 少しだけ弾いてみました・・・楽譜

遠い昔に 挫折して 諦めていたピアノだけど この1年 またピアノを弾く楽しさを 教わりましたiconN07
TAKE先生 本当に有難うございます・・・ばら
また お邪魔させてくださいねコーヒーカレー

そして こんな私に 付き合ってくれたピアノにも 有難うございます・・・ハート

そして 好きなことを 許してもらっているダンナさんにも・・・有難うございますハートkao_7
何だか 泣けてきました・・・・icon11iconN12


ピアノにベルトを掛け 男の方2名で 運ばれました。さすがに業者さんは 手馴れていますね・・・。

娘が使っていた学習机も 先日 リユースのお店に電話をして 見に来てもらいました。

今は 木製品は なかなか引き取ってもらえないのですね・・・icon10

お願いして 何とか 持ち帰って頂きました・・・kao11


お陰様で 少しずつは 片付いていっている こんな日々です・・・iconN10

近況です(^-^)/







同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
いつも拝見して思うのですが、HIROKOさんの
写真がとてもいいですね
何の変哲もないナチュラルな感じが素敵です
やさしい手触りを感じさせます
センスがとてもいいと思いますよ・・・
Posted by アンクルアンクル at 2013年11月15日 13:22
ピアノちょっと残念でしたね

わたしは 父が買ってくれたのが 古くなり手放すとき

そうおもいましたねぇ~~~

今は ヤマハのグラビノーバーで 楽しんでいます

いいの いいの HIROKOさんは十分 子育てにお仕事に

頑張ってきたんだから いいんだよ・・・・ってわたしは 思います

そうでなくても 日々の家事はあるんだから がんばらないといけないし

ゆったり 楽しみながら いきまひょいな・・・・・
Posted by ine at 2013年11月15日 13:26
アンクルさん こんにちは~(^-^)/

有難うございます。 

自然を眺めながら 歩いていると 元気になれるし カメラを持って 歩くだけで楽しいです・・・♪周りにある優しさにも 気づけて・・・。

アンクルさんには お馴染みの風景でしょうね・・・(*^-^*)/

アンクルさん コメントを 有難うございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月15日 14:33
ineさん こんにちは~(^-^)/

うわぁ ineさんも 楽しんでおられるのですね~♪グラビノーバですか。

優しいお言葉を 有難うございます。

今は 幸い 母も元気でいてくれて 自分の時間が持てています。
でも いざそうなっても 自分のことが ほとんど分かっていなくて・・・。 

とりあえず あれこれしているうちに 少し わかってきたような気がします・・・(^▽^)

時々 こんなことで良いのかしらと 不安になったり 罪悪感に押しつぶされそうになったり どうしようもない自分や 認めたくない自分がいたり・・・(>_<)

動いてみると 色々な状況が 現れ 色々な人とも出会い 気づくことも多いですね・・・。

今は そんなことも ちょっと面白く眺めるつもりで 楽しんでみますね~♪

ineさん いつも有難うございます~(*^-^*)y

 
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月15日 15:03
HIROKOさん

きのう(14日)は飛行機雲が
数本出ているのを見かけました。

また、北の方に「虹」が出ていましたが、
かなり距離があり写真撮影は諦めましたが、
もしかして同じ虹のような・・・?
(午後2時台です)
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年11月15日 18:15
ヒマワリさん 

昨日は やけに ひこうき雲が 多かったですね~。

そうですね。虹は 北の方に。
同じ 虹を見てたら 何だかステキですね~(*^-^*)

私が 歩いていたのは 午前中でした~。
一昨日は 虹も いくつか現れていたのかもしれませんね。

空や 雲は 本当に 刻一刻と変化していきますね・・・。
それが 自然そのものの姿なんでしょうね・・・。

ヒマワリさん 有難うございます。(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月15日 19:36
またいつでも気軽にお越し下さいませ~♪
Posted by TAKETAKE at 2013年11月16日 09:14
TAKE先生 お早うございます。

読んで下さったのですね・・・\(@O@)/

楽しい日々を有難うございます~m(__)m

また TAKE先生の 遊び心をくすぐるお話を 聴かせてくださいね。
奥様の作られる美味しいカレーも頂きに お邪魔しますね~~~♪

自分の心のままに してみますね~♪(^-^;)y

楽しいお仲間の皆さんにも 宜しく~~~(^▽^)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月16日 09:55
♪飛行機雲が~一直線~
       こちらは虹が輪を描いて~♪

※ これは三橋ミチヤさんの「夕焼け空が、真っ赤かっ」という歌の替え歌です。
                  (曲名は??)ですが、、、^^;

あっ、スイマセンね~他のコメンテーターの皆さんは真面目な方ばかりの様なのに・・・
似つかわしくないイチビリ屋のDream の登場で御座います。。。。(;´ω`)ワラ

ピアノ・・・とうとう手元を離れましたか、、、なんか複雑な気持ちではありませんか~
でも、引き続き弾かれ有効に活用されるなら反面、嬉しいような。。。♪
         (あはっ、何んだか...解ったような事を書いたりして・・・)^^;

うんうん・・・楽しみながら、、、これぞ人生の極意かも・・・(^ω^)v
頑張って・・・くらは~い!!^^♪
    
Posted by DreamDream at 2013年11月16日 13:19
Dream さん、こんにちは(^_^)/

いつも、楽しいコメントを有難うございます。

後程、お返事させて下さいね~(*^^*)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月16日 17:15
Dreamさん こんばんは~(^-^)/

お返事遅くなりました~m(__)m
今日は 母のところです。

Dreamさんのコメント いつも面白くて 笑ってしまいます(^皿^)

ピアノも 古いけど また弾いてもらえそうで 良かったです。

もう使わない家具とも お別れしています・・・。
今までの書棚を今度は 食器棚に転用しようかとも考えています・・・。
まだまだ 移動はあるかもしれないので こうして縮小していきます。
できるときに やっておきたいので・・・(^-^)

色々なことを 楽しみつつ やっていきますね♪

Dreamさん 有難うございます(*^-^*)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月16日 22:05
HIROKOさん こんにちは♪

いよいよですね。ピアノは、色々な思い出深い品なので、泣けてきたのは、解りますよ。

そうだ。。弾きたくなったら、我が家のアップライトをお使い下さい(≧∇≦)
昨日、久々にショパンさんが弾きました。最近は忙しくて、ビアノが寂しそうなんですもの。。(^O^)/
Posted by プーちゃん at 2013年11月17日 17:32
プーちゃん こんにちは(^-^)/

有難うございます~。

やはり 何か弾いていたいので次のところでは 住宅事情から 音が消せるものを探しますね。

腕は まだまだだけど 楽器が 好きなもので・・・♪
私は 楽しめたら 満足です・・・(^▽^)/

でもどうしても 待てないときは ショパンさんのピアノにダッシュ~~!!??
そうだ そうだ プーちゃんも ピアノ弾いてみられませんか。
淋しそうなピアノちゃんが 喜ぶでしょう~~~♪

プーちゃん 有難う~~~(*^-^*)ノシ
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年11月17日 19:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。