2013年06月11日
ここ数日・・・(^-^)/
こんにちは~

今日は 曇り空です。ブログは 止まったままですが 日常は 進んでいます。
ちょっと ここ数日を書き留めます。
週末は 近江八幡のカフェスマイルさんで 「歌声喫茶」があり 行ってきました

参加された皆さんのリクエストで 懐かしい歌謡曲や 童謡 フォークなどたくさんの曲を みんなで 歌いました。
キーボードの伴奏は おーるどさんでした。その場のリクエストに合され 演奏できるなんて スゴイです・・・。
そして今回は ゲストに 笛奏者の「坂井 孝之さん」が 演奏されました。
しの笛 オカリーナ アイリッシュティンホイッスル リコーダーなど たくさんの種類の笛をお持ちでした。
しの笛の 「もののけ姫」とか 珍しいアイルランドの笛のティンホイッスルでの 「サリーガーデン」なども 素敵でした。
哀愁があって どれも 本当に 優しい音色でした・・・・。
休憩タイムのおやつには おはぎが出ましたが そちらも 美味しくいただき とても 楽しいときを過ごしました

***** ****** *****
そして 日曜日は 主人と 安土に行きました。
この日は 「信長まつり」が開催されるということでした。
主人は 病院へ行った後 ひと足先に 文芸セミナリヨで パイプオルガンの演奏を聴いており 私は 遅れて 合流しました。
初めてでしたが とても大きなパイプオルガンで ビックリしました!!荘厳な感じがしました・・・。
安土城址に 歩いて移動すると
お祭りで 色々なお店が 出店され お昼は お寿司や 近江牛の串焼きや メンチカツなどを買いました。
主人と こんな草の上に 座って 食べました・・・。
そしてデザートには お知り合いの方のお店で イタリアンジェラードを 買いました。とっても美味しかったです。

武者や姫さまたちが 勢ぞろい・・・。
そして 近くなのに まだ行ったことがなかった 安土城の跡にも 上ってみました。
とても長い長い階段が続き・・・・
道端に咲く お花たちに 励まされながら 上っていきました。
こんな高いところに よくあれほどのお城が できたものですね・・・・!!びっくりします。
家臣たちの 住んでいた住居跡なども ありました。
降りていくと・・・
映画 「タイムスクープハンター安土城 最後の1日」の 宣伝で 要 潤さんと 夏帆さんと 中尾浩之監督さんの トークショーが始まりました。
去年 この安土城跡で ロケが行われていたそうです。
要 潤さんは トークもお上手な方でした。
お話を聴いていると 観に行きたくなりました~~~!!

帰りは こんな麦畑の道を 歩きました。
このような楽しい週末でしたが・・・。
そのあとに 悲しいことがありました・・・・

***** ***** *****
食欲が 落ちていたミッキーですが とうとう好物も 何も食べなくなり 病院へ連れて行きました。
腎臓が もうかなり悪いようです

いつかは こんな日がくるとは 想っていたけど・・・。やはり淋しいですね・・・。
今は ソファで 休んだり 下駄箱の下で 休んだりです。
広告や シートを部屋中に敷いています。
今朝は 一緒にお庭に出て 外の空気を吸いました。 (滋賀に来てからは ずっと室内でした。)
少し まわりを見ていました。
「ミッキー。
草や 風の匂いが わかった~?。。。。鳥の鳴き声も したよね・・・。

昔は 思う存分 外で遊んだね・・・。すずめや バッタや ヤモリも採ってきて 見せてくれたね・・・!!
娘たちも ミッキーのことを 大好きだったよ・・・。」
Posted by HIROKO at 16:48│Comments(24)
│日記
この記事へのコメント
<あづち信長まつり>は、お天気にめぐまれ、よかったですね・・・
Posted by アンクル
at 2013年06月11日 17:16

アンクルさん
その節は イタリアンジェラード 美味しかったです。
主人も 美味しいって満足していました
ソーセージも 頂く気満々だったので 完売していて残念でした~。
でも 完売おめでとうございます♪
前々から 一度は 行こうと想っていたので ようやくでした(^-^)v
その節は イタリアンジェラード 美味しかったです。
主人も 美味しいって満足していました
ソーセージも 頂く気満々だったので 完売していて残念でした~。
でも 完売おめでとうございます♪
前々から 一度は 行こうと想っていたので ようやくでした(^-^)v
Posted by HIROKO
at 2013年06月11日 18:16

ミッキー君 辛いですねぇ~~
わたしも ミッキー君によく似た デイブーのことを
思いだし たまらなく 会いたくなることがよくあります
HIROKOさんも 体調崩されませんように・・・・
わたしも ミッキー君によく似た デイブーのことを
思いだし たまらなく 会いたくなることがよくあります
HIROKOさんも 体調崩されませんように・・・・
Posted by ねこ
at 2013年06月11日 18:21

ねこさん
本当に 哀しいですね。どうしようもありません~(T0T)
切ないです・・・。
デイブーちゃんのことを 思い出されますか。
あと どれくらいかは わかりませんが・・・
ミッキーと 穏やかに過ごします・・・(^-^)/
本当に 哀しいですね。どうしようもありません~(T0T)
切ないです・・・。
デイブーちゃんのことを 思い出されますか。
あと どれくらいかは わかりませんが・・・
ミッキーと 穏やかに過ごします・・・(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2013年06月11日 19:55

HIROKOさん こんばんは♪
信長まつりは、長らく、ゆっくりと、楽しめていないので、羨ましいです。
楽しそう~。。
それより、何より~ミッキー君、頑張れっ。。頑張れ。。君は皆の癒しなんだよ♪(^o^)/
ミッキーは、皆のアイドルだよ~♪ミッキー君、頑張れ。。☆
信長まつりは、長らく、ゆっくりと、楽しめていないので、羨ましいです。
楽しそう~。。
それより、何より~ミッキー君、頑張れっ。。頑張れ。。君は皆の癒しなんだよ♪(^o^)/
ミッキーは、皆のアイドルだよ~♪ミッキー君、頑張れ。。☆
Posted by プーちゃん♪ at 2013年06月11日 19:55
プーちゃん こんばんは~(^-^)/
初めて行ってみましたが 盛りだくさんでした。
やはり 芸能人は オーラがありますね。
楽しかったです。
ミッキー君 何もしてあげることがありません・・・。
私たちが 食べていると欲しそうに手を出してきていたのが 懐かしいです!!
今日久しぶりに 膝に乗ってきました。
プーちゃん 有難うございます~☆
初めて行ってみましたが 盛りだくさんでした。
やはり 芸能人は オーラがありますね。
楽しかったです。
ミッキー君 何もしてあげることがありません・・・。
私たちが 食べていると欲しそうに手を出してきていたのが 懐かしいです!!
今日久しぶりに 膝に乗ってきました。
プーちゃん 有難うございます~☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月11日 22:15

ひろこさん、こんばんは。
とっても充実した週末を過ごされたんですね~
信長祭りは行ったことがありません・・・
また是非行ってみようと思いました。
ミッキー、とっても心配です(´;ω;`)
一生懸命生きてるんでしょうね。
とってもけなげで愛おしいです。
頑張れミッキー(*^^)v
とっても充実した週末を過ごされたんですね~
信長祭りは行ったことがありません・・・
また是非行ってみようと思いました。
ミッキー、とっても心配です(´;ω;`)
一生懸命生きてるんでしょうね。
とってもけなげで愛おしいです。
頑張れミッキー(*^^)v
Posted by マンデリン at 2013年06月11日 23:03
マンデリンさん こんばんは(^-^)/
はい。こうして動けることが ありがたいですね。
信長祭りは 初めてでしたが 楽しかったですよ。
安土城跡 結構高いところにあるのですね。
ミッキー 急に悪くなったような感じです。
腎臓は 再生しないので 良くはならないそうです・・・。
気持ちを 整理するのが やっとでした・・・。
できるだけ苦しまないように 生きてほしいです。
トイレも フラフラしながらも 一生懸命行こうとするのが 健気です!!
マンデリンさん 応援有難うございます~☆
はい。こうして動けることが ありがたいですね。
信長祭りは 初めてでしたが 楽しかったですよ。
安土城跡 結構高いところにあるのですね。
ミッキー 急に悪くなったような感じです。
腎臓は 再生しないので 良くはならないそうです・・・。
気持ちを 整理するのが やっとでした・・・。
できるだけ苦しまないように 生きてほしいです。
トイレも フラフラしながらも 一生懸命行こうとするのが 健気です!!
マンデリンさん 応援有難うございます~☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月11日 23:37

HIROKOさん
即興での音楽会、心和んだことでしょう。
また、安土町の祭りはテレビのニュースで観ていましたが、
時代絵巻は迫力があったと思います。
安土城の跡のてっぺんから見たびわ湖は美しく
天下人の気分になったと思います。
即興での音楽会、心和んだことでしょう。
また、安土町の祭りはテレビのニュースで観ていましたが、
時代絵巻は迫力があったと思います。
安土城の跡のてっぺんから見たびわ湖は美しく
天下人の気分になったと思います。
Posted by ヒマワリ
at 2013年06月12日 07:09

わたし このご夫婦 知っています
現役のころ 職場の体育館で演奏してもらいました
奥さんが ご主人を補佐しておりました
アメイジッググレイス 印象に残っています
20年ぐらい 前の話です
現役のころ 職場の体育館で演奏してもらいました
奥さんが ご主人を補佐しておりました
アメイジッググレイス 印象に残っています
20年ぐらい 前の話です
Posted by 酒人
at 2013年06月12日 07:12

ヒマワリさん お返事遅くなりました(^-^)/
健診で 疑わしいことが見つかり 今日は 病院で検査を受けてきました。
大丈夫だったので まずはほっとしています・・・。
歌声喫茶は 皆で歌えるので 心なごみますね・・・。
武者行列が 有名ですね!!
勇壮な 武者さま お美しいお姫さまが お祭りに花を添えられています。
そうですね・・・あの高い所からから眺める景色は 最高ですね!!
信長の権力を 物語っていますね~。
ヒマワリさん ありがとうございます(^-^)/
健診で 疑わしいことが見つかり 今日は 病院で検査を受けてきました。
大丈夫だったので まずはほっとしています・・・。
歌声喫茶は 皆で歌えるので 心なごみますね・・・。
武者行列が 有名ですね!!
勇壮な 武者さま お美しいお姫さまが お祭りに花を添えられています。
そうですね・・・あの高い所からから眺める景色は 最高ですね!!
信長の権力を 物語っていますね~。
ヒマワリさん ありがとうございます(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2013年06月12日 16:37

酒人さん お返事遅くなりました~(^-^)/
酒人さんは よくご存じですね。
ご夫婦で 演奏に行かれ 奥様が補佐されておられますね。
20年前からも されていらっしゃるのですね・・・@@
素晴らしいでした(*^-^*)
酒人さん お身体大丈夫で ほっとされましたね♪
私も 今日は 検査でしたが 大丈夫そうで ほっとしました。
酒人さん、有難うございます~☆
酒人さんは よくご存じですね。
ご夫婦で 演奏に行かれ 奥様が補佐されておられますね。
20年前からも されていらっしゃるのですね・・・@@
素晴らしいでした(*^-^*)
酒人さん お身体大丈夫で ほっとされましたね♪
私も 今日は 検査でしたが 大丈夫そうで ほっとしました。
酒人さん、有難うございます~☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月12日 16:57

歌声喫茶と言う言葉は懐かしいですね昔はよく通ったものでしたが
みんなで歌うと楽しいですね、まさに青春まっただ中ですね
安土の信長祭も大勢の人で楽しそうですね
次の機会には是非行ってみよう
みんなで歌うと楽しいですね、まさに青春まっただ中ですね
安土の信長祭も大勢の人で楽しそうですね
次の機会には是非行ってみよう
Posted by やま桃
at 2013年06月12日 18:06

お久です・・・こんにちは~♪
安土城・信長祭りに行かれたんですね~^^
私Dreamは、もう久しく行ってませんね~(・ω・;)
久しくと言っても、八幡に住んでた頃ですから・・・もう~何十年前??(笑)
だから自分の記憶の中の景色と随分、変わっているような感じを受けます。。。
な~んか...良い感じですね~♪ (もう一度、行ってみたくなりました!!)^^
それにしても・・・愛猫ミッキー君...大変やん!!(*'ω'*)
う~ん、、、なんてコメントしたら良いのか分からないけど・・・
もう一度、元気出して飛び回って欲しいよね~
ミッキー君・・・ガンバッ!!
安土城・信長祭りに行かれたんですね~^^
私Dreamは、もう久しく行ってませんね~(・ω・;)
久しくと言っても、八幡に住んでた頃ですから・・・もう~何十年前??(笑)
だから自分の記憶の中の景色と随分、変わっているような感じを受けます。。。
な~んか...良い感じですね~♪ (もう一度、行ってみたくなりました!!)^^
それにしても・・・愛猫ミッキー君...大変やん!!(*'ω'*)
う~ん、、、なんてコメントしたら良いのか分からないけど・・・
もう一度、元気出して飛び回って欲しいよね~
ミッキー君・・・ガンバッ!!
Posted by Dream
at 2013年06月12日 19:19

やま桃さん こんばんは~(^-^)/
やま桃さんは 歌声喫茶に よく行かれてたのですか?
歌がお好きなんですね~♪
皆で 歌うのは楽しいですね。
信長まつりは 初めてでしたが 楽しいでしたよ。
やま桃さんも 良かったら お出かけくださいね~。
やま桃さん ありがとうございます~☆
やま桃さんは 歌声喫茶に よく行かれてたのですか?
歌がお好きなんですね~♪
皆で 歌うのは楽しいですね。
信長まつりは 初めてでしたが 楽しいでしたよ。
やま桃さんも 良かったら お出かけくださいね~。
やま桃さん ありがとうございます~☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月12日 20:53

Dreamさん、こんばんは~♪
Dreamさんが いらっしゃったころは どんな感じだったのでしょうね~。
もう何十年も前なんですね!!
ミッキー君 今日は 大好きな人が 来てくださり スプーンで お水を少し飲ませてもらいました。
昨日より 少し元気です。
食べられるようになったら またもとに戻るような気がしますが・・・。
頑張ってほしいです。
Dreamさん いつもありがとうございます~☆
Dreamさんが いらっしゃったころは どんな感じだったのでしょうね~。
もう何十年も前なんですね!!
ミッキー君 今日は 大好きな人が 来てくださり スプーンで お水を少し飲ませてもらいました。
昨日より 少し元気です。
食べられるようになったら またもとに戻るような気がしますが・・・。
頑張ってほしいです。
Dreamさん いつもありがとうございます~☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月12日 21:15

安土城はまだ足を運んだことがありません。滋賀県人として、行ってみたい場所の一つです。
私の日常は余り距離移動がなく、携帯の万歩計が余りカウントされません(泣)。 運動不足⇒体重アップの悪循環が否めません。
ミッキー君、カメラ目線でりりしいですよーー。
お外の自然を満喫できたかな。
私の日常は余り距離移動がなく、携帯の万歩計が余りカウントされません(泣)。 運動不足⇒体重アップの悪循環が否めません。
ミッキー君、カメラ目線でりりしいですよーー。
お外の自然を満喫できたかな。
Posted by りんごうさぎ
at 2013年06月13日 01:49

りんごうさぎさん おはようございます(^-^)/
人それぞれの距離移動だと思います・・・。
私も カロリー控えて もう少し歩いた方が良さそうです。(>_<)
安土城は 城跡だけでしたが あんな高いところにあったなんて知りませんでした。権力の大きさを感じました。(*_*)
ミッキー もうほとんど意識が 薄らいでいたのですが また昨日から 少し頭が 上がるようになり 水分もとれるようになり 今朝は 自分で飲みに行き スープも少し 摂れるようになりました。
それと 昨日はエアコンをかけると 快適そうでした。
暑さに やられていたのかもしれません。
室温にも 注意しようと反省です・・・。(>_<)
りんごうさぎさん ありがとうございます☆
人それぞれの距離移動だと思います・・・。
私も カロリー控えて もう少し歩いた方が良さそうです。(>_<)
安土城は 城跡だけでしたが あんな高いところにあったなんて知りませんでした。権力の大きさを感じました。(*_*)
ミッキー もうほとんど意識が 薄らいでいたのですが また昨日から 少し頭が 上がるようになり 水分もとれるようになり 今朝は 自分で飲みに行き スープも少し 摂れるようになりました。
それと 昨日はエアコンをかけると 快適そうでした。
暑さに やられていたのかもしれません。
室温にも 注意しようと反省です・・・。(>_<)
りんごうさぎさん ありがとうございます☆
Posted by HIROKO
at 2013年06月13日 07:27

滋賀県シルバー作品展を草津へ見に行きましたが、受賞者だけのもので、見応えがあったが、もう少しいろんな物が見れると人を呼び寄せるのに・・・と、思うのは私だけかな。
安土のパイプオルガン、素敵な音色ですよね、又、聴きに行きたくなりました。
タイムトンネルをくぐったようでに、若様、姫様に会われて良かったですね。
ミッキーちゃん、頑張って~・・・
安土のパイプオルガン、素敵な音色ですよね、又、聴きに行きたくなりました。
タイムトンネルをくぐったようでに、若様、姫様に会われて良かったですね。
ミッキーちゃん、頑張って~・・・
Posted by ノンノン
at 2013年06月13日 11:12

ノンノンさん こんばんは(^-^)/
お返事が 大変遅くなりましたm(__)m
シルバー作品展に 行かれましたか。有難うございます。
確かに 受賞者作品だけで 数が少なかったかもしれませんね・・・。
作品の多様さでは 最初の展示の方が 愉しめるのでしょうね。(^-^;)
パイプオルガンは 独特の音色ですね~♪
衣裳も そのころが偲ばれ 素敵でした・・・(*_*)
ミッキーは 今日も病院で 診てもらいましたが 極度の脱水状態からは 脱したようですが 点滴をして 少しでも楽になるように 様子を見ています。
自力で 水を飲めるようになり トイレにも ヨロヨロしながらも 今日は行けるようになりました。
食べ物の匂いにも クンクン反応して 食べることを 思い出してきました。
ペーストタイプのフードを 少し舐めました。
ノンノンさん いつも有難うございます。
お返事が 大変遅くなりましたm(__)m
シルバー作品展に 行かれましたか。有難うございます。
確かに 受賞者作品だけで 数が少なかったかもしれませんね・・・。
作品の多様さでは 最初の展示の方が 愉しめるのでしょうね。(^-^;)
パイプオルガンは 独特の音色ですね~♪
衣裳も そのころが偲ばれ 素敵でした・・・(*_*)
ミッキーは 今日も病院で 診てもらいましたが 極度の脱水状態からは 脱したようですが 点滴をして 少しでも楽になるように 様子を見ています。
自力で 水を飲めるようになり トイレにも ヨロヨロしながらも 今日は行けるようになりました。
食べ物の匂いにも クンクン反応して 食べることを 思い出してきました。
ペーストタイプのフードを 少し舐めました。
ノンノンさん いつも有難うございます。
Posted by HIROKO at 2013年06月14日 00:00
こんばんは^^
シルバー作品展行ってきました あの日は他に大津2会場の絵画展も廻って来ました。
写真のじゃじゃまるさんの作品 もしかして「秋陽」ですか~? 良かったですね。
ミッキーちゃん 少しは元気になった様子 安心しました!
涙で読めなかったのです コメントも躊躇してました
家族の一員 心残りのないようお大事にしてあげて下さいね。
シルバー作品展行ってきました あの日は他に大津2会場の絵画展も廻って来ました。
写真のじゃじゃまるさんの作品 もしかして「秋陽」ですか~? 良かったですね。
ミッキーちゃん 少しは元気になった様子 安心しました!
涙で読めなかったのです コメントも躊躇してました
家族の一員 心残りのないようお大事にしてあげて下さいね。
Posted by パル
at 2013年06月14日 21:58

パルさん こんばんは(^-^)/ シルバー作品展に行かれましたか。有難うございます。
パルさんは 絵画をされるので 3会場も行かれましたか?スゴイ♪
じゃじゃまるさんの作品は そうですね。
光と影を意識した素敵な作品であったように記憶しています。(*▽*)
ミッキーの件では ご心配をおかけして ごめんなさい。
容態が 少し 落ち着いてくると もしかしたら また昔のように 元気になれるのではないかと つい期待してしまいます・・・。
一昨日は プーちゃんも来てくださり 私が 自分のことで病院に行く間 ミッキーを見ていてくださいました。
其の日長女も ダンナさまの理解を得て 福岡から会いに帰ってきました。
ミッキーに会っておきたかったようです・・・。
今のところ ミッキー少し落ち着いています・・・☆
パルさんの仰るように できるだけのことをして 心残りのないようにしますね・・・。パルさん 有難うございます。
パルさんは 絵画をされるので 3会場も行かれましたか?スゴイ♪
じゃじゃまるさんの作品は そうですね。
光と影を意識した素敵な作品であったように記憶しています。(*▽*)
ミッキーの件では ご心配をおかけして ごめんなさい。
容態が 少し 落ち着いてくると もしかしたら また昔のように 元気になれるのではないかと つい期待してしまいます・・・。
一昨日は プーちゃんも来てくださり 私が 自分のことで病院に行く間 ミッキーを見ていてくださいました。
其の日長女も ダンナさまの理解を得て 福岡から会いに帰ってきました。
ミッキーに会っておきたかったようです・・・。
今のところ ミッキー少し落ち着いています・・・☆
パルさんの仰るように できるだけのことをして 心残りのないようにしますね・・・。パルさん 有難うございます。
Posted by HIROKO
at 2013年06月14日 23:55

HIROKOさん、こんばんは
ミッキー君、必ず訪れるコトとはいえ、イロイロな思い出がよみがえって来ますね〜!
家族となったいま、残された時間、思いきりたくさんのトキを思い出深くお過ごしください、(__)
陰ながら見守っています、安土城、ちょっと知っています(笑)
ミッキー君、必ず訪れるコトとはいえ、イロイロな思い出がよみがえって来ますね〜!
家族となったいま、残された時間、思いきりたくさんのトキを思い出深くお過ごしください、(__)
陰ながら見守っています、安土城、ちょっと知っています(笑)
Posted by 風 at 2013年06月15日 22:16
風さん こんばんは(^-^)/
ご心配おかけしましたが
ミッキー 少し落ち着いてきたようです。
極度の脱水状態から 抜け出したようです・・・。
もう少しかもしれない感じでしたが・・・
今日は 自力で 少し食べました。
点滴の間隔を 空けていけるかもしれません。
風さん ありがとうございます。
安土城 ちょっとご存じですか~(笑)
ご心配おかけしましたが
ミッキー 少し落ち着いてきたようです。
極度の脱水状態から 抜け出したようです・・・。
もう少しかもしれない感じでしたが・・・
今日は 自力で 少し食べました。
点滴の間隔を 空けていけるかもしれません。
風さん ありがとうございます。
安土城 ちょっとご存じですか~(笑)
Posted by HIROKO
at 2013年06月15日 23:05
