2013年01月23日

(^-^)/オカリナ初吹会~♪

(^-^)/オカリナ初吹会~♪


お元気ですか~kao_22

毎日が とても早く 過ぎていくように感じる 今日この頃です・・・kao08

少し 書き留めておきますね・・・iconN27

この日曜日 オカリナの初吹き会がありました。

ロイヤルオークホテルで 130人ほど集まりました。

(^-^)/オカリナ初吹会~♪(^-^)/オカリナ初吹会~♪

(^-^)/オカリナ初吹会~♪(^-^)/オカリナ初吹会~♪

代表のじゅんこ先生の ご挨拶の後 全員で 「エーデルワイス」や 「瀬戸の花嫁」を演奏しました。

講師の先生方の演奏を お聴きしました。 「一晩中踊り明かそう」 「あの素晴らしい愛をもう一度」 「チキチキバンバン」や 「草競馬」 「歌の翼に」 「めぐる季節」など アンサンブルが 綺麗でした・・・。オカリナを習っていて 嬉しく感じます・・・kao06花束

途中 ピアノ演奏があったり、クイズコーナーや 抽選会や 歌を歌ったり お茶とケーキを頂きました。iconN22コーヒー

私の習う奈緒先生が ピアノ演奏をされました~iconN07先生 頑張って~ハート 
最後には 代表のじゅんこ先生が オカリナを持たれ 演奏をされましたiconN12

「見上げてごらん 夜の星をiconN08」が 静かに 会場に流れていきました楽譜

(^-^)/オカリナ初吹会~♪(^-^)/オカリナ初吹会~♪

(^-^)/オカリナ初吹会~♪
(^-^)/オカリナ初吹会~♪

このように 日曜日は 穏やかなときを 過ごしたのでした。じゅんこ先生 講師の先生方 皆さん 有難うございます。花束あっ、理解して 行かせてくれるダンナさんにもですね・・・。この日ダンナさんは 一人で京都の大好きな電器店や 書店へ行ったようです・・・。ゴメンね~face05

(^-^)/オカリナ初吹会~♪(^-^)/オカリナ初吹会~♪
少し 琵琶湖を眺めたかったですが 駅までのバスに乗りこみ 帰路につきました・・・。

今 オカリナ甲賀会は 280名ほどの会員さんが いらっしゃるそうです。
今年は 350名を 目標にされているそうです。目

じゅんこ先生のお言葉で とても印象に残った言葉があります・・・。

「みなさ~ん オカリナで 世界制覇しましょうね~icon06」と明るく 夢を語られました・・・・。


本当に 今 世界では 痛ましい出来事が起こり 心が痛みます・・・。

「武器」が 「楽器」に替わったら どんなに素敵な世界になるのだろうと 想像してしまいました・・・・tenki_2

「オカリナで 世界制覇」 一会員としては まず 半径10mの世界を 「ほっこり」や「癒し」で制覇できたら~ハートなんて夢を持った 初吹会でした・・・(笑)
iconN12iconN10

お付き合い 有難うございます・・・・お茶kao_21



















同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
HIROKOさん こんにちは~ヽ(^0^)ノ

オカリナの初吹き会。。。会場も、企画も素敵ですね♪
初!ロイヤルオークホテルは、いかがでしたか?琵琶湖のほとりのスパ&高級リゾートホテルは、HIROKOさんのような~乙女系女子?には、参加必須ですね( ´艸`) うふふ~♪
HIROKOさんのオカリナは、半径50m(=直径100m)は、十分癒していますよ~「めざせ~!癒しの世界制覇」(笑)
 PS:なぜゆえ?今日はこんな時間に登場かって???⇒旦那さんが以前通われていた。。。ホテル系病院?へ来院しています(笑) オハダノチョウシガ…( ̄▽ ̄)アセ。。(笑)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2013年01月23日 10:51
プーちゃん コメント有難う~♪

今まで 鹿児島の親友(心友)と スカイプしていました~♪

近況報告がてら 心模様など お話していました~(^▽^)うふふ。

ロイヤルオークホテルは 宮殿みたいで 胸躍りました~。

写真が あまり撮れなくて 残念です~トホッ。(^-^;)

えっ、50cmでなくて 50mですかぁ~!!嬉しいな~♪

そうなんだ~主人と同じところにね。

病院治療に オカリナ治療をプラスしてみる??ん?ん?ナンチャッテ~♪

あはは~(^▽^)/早く治りますように・・・。

そうそう、うちのミッキー君も 膀胱炎で 昨日病院へ 行きました。

お互い 頑張りましょう~~~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月23日 11:30
ロイヤルオークホテル、そんな高級ホテルでHIROKOさんのオカリナ演奏
わ~聞いてみたかったなあ~
そんな高級ホテルには行けませんが、どこかで演奏会をやるときはお知らせください
Posted by やま桃やま桃 at 2013年01月23日 18:34
やま桃さん こんばんは~♪

はい、高級ホテル 初めて行きましたが お姫様になったような優雅な気分を楽しんできました・・・♪
(^▽^)エヘヘ 

この日は 会員の初吹会でした。
私は 皆さんと一緒に 全員で 演奏させていただきましたよ~♪

講師の先生方の演奏は うっとりしました…(*_*)

はい、その時には ぜひ お願いしますね~♪

世界制覇の第一歩ですね・・・(笑)(^m^)y
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月23日 19:00
こんばんは~

何やら見たことがある気がするな・・って、やっぱりそうでした。そこから我が家まで徒歩で来られます(笑)。

「オカリナで世界を征服する」、良いですね皆さんの熱い心意気!!!

楽しく頑張る事って素敵です!!!
Posted by りんごうさぎりんごうさぎ at 2013年01月23日 19:21
HIROKOさん

こんばんは。

なんと!なんと!
じゅんこ先生って・・・・。
ミーの高校時代の同級生で、FB友達じゃありませんか!

なんか・・・FBで見たことある光景・・・タイトル・・・・と思ったら。。。

こんなところでHIROKOさんとつながるとは・・・。

しかも、じゅんこさん代表なんですねぇ。。
凄いなぁ。。。
じゅんちゃんの行動力は・・・・。
Posted by ミー ☆anela☆ at 2013年01月23日 19:44
ミーさん こんばんは(^-^)/

えぇ~~~そ、そうなんですか@@同級生~!!

じゅんこ先生とお知り合いでしたか~。

スゴイお方ですよ~~~雲の上のお方ですが とっても気さくで・・・。

皆さん 何かしら 繋がっていますよね~~~と思う今日この頃です。

ミーさんとも 何かご縁があるのだと想います。(^▽^)/イェイ。

ミーさん、有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月23日 19:55
りんごうさぎさん ごめんなさい。

お返事が 後先になってしまいました~m(__)mペコリ

「世界制覇」の言葉だけが 一人歩きしたら困りますが 音楽で 世界制覇なんて 素敵でしょうね・・・♪

戦争(せんそう)じゃなくて 演奏(えんそう)をするのって いいでしょうね。

私は 身近なところで 「ほっこり攻撃」ですね~(笑)(^m^)

そうそう、りんごうさぎさんも オカリナ攻撃を・・・♪(*^-^*)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月23日 20:13
ステキな場所で初吹会をされましたね・・・・・一同に集まるとそういった

場所になるんでしょうね

わたしがオカリナに求める場所は ええとう あのう そのう

やっぱり 砂浜とか 海辺とか 山の丘のようなとことか

発想が変かもしれないけど お寺の本堂の中 教会のパイプオルガンと

交互に伴奏とか・・・・・すみません 勝手に 好きな場所をいってしまいました  
Posted by ねこねこ at 2013年01月23日 21:05
ねこさん こんばんは(^-^)/

貴重な コメントをありがとうございます。

そうですね。もともとオカリナは 素朴な味わいの楽器ですからね。

自然の中が 一番似合うと思います。

琵琶湖の畔で 吹いたときのことを 思い出しました.・・・(*_*)


ねこさんのコメントで とても大切なことを 気づかせていただきました。

初めてのところに行って はしゃいでしまいました・・・(>_<)

私のこれからの 糧にしていいきますね・・・。

ねこさん 有難うございます~(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月23日 21:55
HIROKOさん

私が、毎日歩いているコースのホテルの中で
オカリナの「初吹会」。
もしかして散歩中に聞こえてきた音色?

会場に入れるものなら、
  オカリナの演奏を聴きたかったです!

>「武器」が 「楽器」・・・
    素晴らしい言葉です。

さて、お写真の中に
 HIROKOさん 写ってますか。

 きょうも午後から、この前を歩きますが、
草色の送迎バスが、一日、数回、駅を往復しております。
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年01月24日 07:36
ヒマワリさん お早うございます(^-^)/

そうです~。
確か ヒマワリさんのお近くだったはず・・・と想っていましたよ。
私も あの琵琶湖の畔を ウォーキングしてみたいと想いました。
何て 素敵なんでしょうね・・・。

オカリナの音色 ヒマワリさんには 届きましたか~(笑)

私は 撮るのが専門で(笑) 写っていませんよ~(^-^;)

石山駅からの草色のシャトルバスを 利用させていただきました~。

ヒマワリさん、今日は 良いお天気ですね~。

ウォーキング 気持ち良さそうですね・・・♪

楽しんできてくださいね。いつも 有難うございます~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月24日 09:12
HIROKOさん、

オカリナの初吹会、楽しく終ったようですね、よかった、よかった〜♪
甲賀のオカリナの会って、すごいんですね、
オカリナで世界制覇‥イイですね、
わたしは、Hさんの半径10m以内に入り、聞かせて貰いましょう(笑)
大丈夫、絶対寝ません!
キッパリ!
Posted by 風 at 2013年01月24日 13:04
風さ~ん。お返事遅くなりました。ペコリ~。

そうです。風さんのお近くの 甲賀ですね。

はい、10m以内で いつか実現したいですね~(^-^)/笑

子守唄は どうでしょう~スヤスヤ~♪(-0-)zzZZZZ

安心して 眠ってくださいね~(^m^)

風さん いつも有難うございます~(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月24日 19:24
HIROKOさん、初吹会をロイヤルオークホテルで素敵に花が咲き、おめでとうございます。

オークで初吹会が出来るって最高。

友達がオークへ勤めてるが聴こえたかな・・・日曜日に会うので聞いて見ますね。

オークの前のびわ湖で、チョット練習が出来たら、オカリナとびわ湖が溶け込んだかも・・・

素敵な曲で、聴い方は癒されますね。

私たちのよし笛の初吹会が今度の月曜日だが、教室です・・・差がある~・・・(笑)
Posted by ノンノンノンノン at 2013年01月25日 03:01
ノンノンさん お早うございます~(^-^)/

寒い日が続いていますが お変わりないですか。

はい、普段は 各教室で 練習していますが
年に2回ほど みんなで集まり お茶とお菓子を頂き 想いを新たにします・・・(*_*)

ノンノンさんのお知り合いの方は こちらにお勤めされていらっしゃるですね~@@♪

本当に そんな自然を感じながら吹けたら いいですね・・・(^-^)

ノンノンさんも 今度 初吹会ですか。
よし笛の音色は 本当に癒される感じがしますね・・・。
リアルだと なお一層でしょうね。今年も頑張ってくださいね。

ノンノンさん 寒いので 暖かくして くれぐれも ご無理されず ノンノンさんらしく輝いてくださいね~(*^-^*)

いつも 有難うございますm(__)m
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月25日 08:23
HIROKOさん

HIROKOさんが写ってなく
 とても、ざ~んねんでーーーーす。

皆さん、お若くて美人ばかりで
ヒマワリは「オカリナ」を聴かずに
お顔ばかり見ているのでは・・・

女性に惚れやすい、九州男子でござりまするぞー(笑)
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年01月25日 15:30
HIROKOさん

初吹会で世界制覇宣言
凄いですね〜
ワッチは10M圏内でお願いします。
愉しそうな集いですね
これからも
活躍楽しみにしております。
ワッチも
誰かさんと同じで
寝ませんから(断言)イヒッ
Posted by RYO at 2013年01月25日 15:35
ヒマワリさん 遅くなってすみません。ペコリ。

そうなんです~。ヒマワリさんでなくても うっとりしますよ。

私は ヒマワリさんとお会いするときは イメージを壊さないように 被り物を準備しなくちゃですね~(>_<) どっちにしても壊れるか~!!トホホ

九州男子は 惚れやすいのですか?
人として 惚れるのって 素敵ですね~♪良いのでは~。(笑)

私も そうかも しれません・・・。すぐ 親しみを覚えてしまいます。。。

ヒマワリさん いつも有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月25日 18:42
RYOさん こんばんは~(^-^)/

うふふ。勝手な妄想です。 お許しを~(*^-^*)

RYOさんも 10M圏内に 入っていただけるんですか(^▽^)

おそらく 寝られないかと・・・・(^-^;)

プロのお方に向かって 何て事をですね・・・m(__)m

RYOさん そちらは 一段と 冷え込みますでしょう。

暖かくして 生姜湯に入って 鴨鍋を召し上がり 元気をつけて 

ご活躍下さいね。

いつも有難うございます(^-^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年01月25日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。