2011年11月13日

たこ焼きパーティー♪

昨日は 義母宅へ行きました。

晩御飯は たこ焼きパーティーでした。

一度に28個焼けるたこ焼き器があります。
たこ焼きパーティー♪


たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪
たこ ちくわ 葱 生姜 桜海老などが入ります。

でも味付けはやはり 義母にお任せなんです(笑)

どんどん焼きながら食べるので 忙しいです。

お腹いっぱいになり 

皆、デザートも無理でした(^-^;)









私は いつもの定番料理を持っていきました。

煮物です。今回3色串のミニサイズを見つけたので 入れてみました。可愛かったので・・・。

たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪
たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪
たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪

今回は 「ホットケーキミックスを使った りんごケーキ」を作ってもって行きました。

こちらは りんごを皮付きのまま 5ミリくらいにスライスして フライパンに丸く並べ
ホットケーキの素を流し込み ふたをして焼きます。

火が通れば お皿にひっくり返すと 出来上がりです。メープルシロップを少しかけて頂きます♪

ちょっと色々平行して用をしていたため 焦がしてしまいました~(>0<) 油断大敵!!

こうならないようにという見本です~(^-^;)またリベンジしたいですね~p(^-^)q

まっ、失敗しましたが 笑って食べてくれるのが 家族で有難いです~~~m(__)m

あと 豚肉の味噌漬け(いつもの定番)、胡瓜、トマト、長いものサラダなども作ってもって行きました。

たこ焼きパーティー♪たこ焼きパーティー♪

お土産に 母のポテトと卵サラダや 胡瓜もみ 高野豆腐 キャベツと茄子とささみの味噌醤油酒炒めを
もらって帰りました。(感謝)


今回のお料理あれこれ ざっと 書き留めました~。

長文読んでいただき 有り難うございます~(^-^)/





同じカテゴリー(お料理)の記事画像
日々出遭うもの(^-^)/
実家に帰りました~(^-^)
今日は 知人宅へ~(^0^)/
ボリビア料理と音楽♪
実家へ~(^-^)/♪
お味噌つくり♪
同じカテゴリー(お料理)の記事
 日々出遭うもの(^-^)/ (2016-09-12 11:21)
 実家に帰りました~(^-^) (2015-09-24 00:27)
 今日は 知人宅へ~(^0^)/ (2015-07-24 22:17)
 ボリビア料理と音楽♪ (2015-07-10 09:10)
 実家へ~(^-^)/♪ (2015-02-23 00:42)
 お味噌つくり♪ (2015-02-21 10:02)


この記事へのコメント
HIROKOさん こんばんは(^^)/ そして、お帰りなさ~い♪

週末は、どちらにお出掛けかな?と思っていましたが…
奈良でしたかぁ。。。

たこ焼き美味しそうです。ゴクリ。。。ヨダレが…(^_^;)
プーちゃん家も、冬になると「たこパ」(←たこ焼きパーティ)を良くします。
ワイワイ・ガヤガヤ楽しいですね。

プーちゃん家には、「鍋奉行」ならぬ「たこ焼き奉行」が一人います(笑)
誰でしょうか??

そして、いつも、たこ焼きの中に「何を入れよう?」と悩んでしまいます。
チーズやウインナーも入れてしまいます♪

いつも、お料理上手☆彡ですね。偉いです。
プーちゃん家と、「料理人契約」しませんかぁ?(笑)

次のデザートケーキが出来た頃に、オーナーへのメッセージメールをひらすら、お待ち申し上げます。。。
よろしくぅ…ヽ(^o^)丿
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年11月13日 23:51
プーちゃん いらっしゃい(^-^)/

プーちゃんちもたこパされるんですね~。
参加型は 楽しいですよね~。皆 忙しいけど。
たこ焼き奉行 アンパンマン君さんですか??

チーズ ウインナー 何でもおいしそうやね~。

「料理人契約」
プーちゃんには お世話係してもらってるので 断われないなぁ~(笑)うふっ

ハ~イ 了解p(^-^)q
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年11月14日 00:07
HIROKOさん こっそり…こんばんは~

たこ焼き奉行は、違う。違うよ~ん(笑)
何故かショパンさんです。
若者のパーティでは、「早い・失敗がない・後始末が簡単・楽しい」との条件が一致し、大流行のようです。(^_^;)
では、バイチャ…
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年11月14日 00:23
プーちゃん そうなんだ・・・。

ショパンさんでしたか~。

ありがとう。バイバイ・・・。(^ω^)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年11月14日 00:28
たこ焼きは下手なので~す、私がするとグチャグチャで中々上手く焼けな~い・・・トホホ・・・

お料理に愛情がこもっているのを持っていったのね、お母様が喜んでくれたと思います。

お互い心の交流って素晴らしいです。
Posted by ノンノンノンノン at 2011年11月14日 00:45
ノンノンさん お早うございます。遅くなりました~(ペコリ)

グチャグチャですか。そんなになることありますよね~。
火加減とか 粉の濃度とか コツがあるのかもしれないですね~。
うちも たこ焼きの液は 義母にお任せが 良いようです~(^-^;)/(汗)

義母は 大胆、豪快にやってますけど 美味しいんです~。

ノンノンさん 有り難うございます(^-^)/
Posted by HIROKO at 2011年11月14日 06:56
こんにちは~♪
いちも沢山の美味しそうなご馳走をお母様の所へ
毎回出来る事ではないのに感心しています。
HIROKOさんは、とってもお料理上手ですね~♪

リンゴケーキが気になりました~(^^)v
簡単そうで今度作ってみますね~^^
Posted by パルパル at 2011年11月14日 14:02
パルさん こんにちは~(^-^)/

食べるものが 何かあると ゆっくりしていられるので~(笑)
あまり変化はなく 同じようなものになってしまいます(^-^;)
煮物だと野菜が摂れるので良いかと思って。

お料理上手かどうかは疑問ですが いくつか作りなれたものがあると安心です。楽しんで作ります~。有り難うございます。

りんごケーキは フライパンなので 手軽ですよ。
できれば フライパンで りんごを並べた上にパラパラとグラニュー糖を少し置けば より甘みが出て 美味しいですよ。お好みで~。
メープルシロップ(蜂蜜)をかけるので どちらでも良いですが・・・。

人が集まるときお持ちすると 話題にもなるし 楽しんでもらえて良いですよ~♪

パルさん 有り難うございます~(^ω^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年11月14日 14:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。