2011年08月11日

今日のお茶タイム♪

今日のお茶タイム♪



暑いですね~~。お元気ですか?

昨日 山陰のおみやげをいただいので 今日のおやつタイムは これにしようっと♪

「大風呂敷」というお菓子です。きなこが かかったお餅で 黒蜜をかけていただくお菓子です。

あっ、容器から 出せば良かったですね~!(笑)

飲み物は 最近よく作る 抹茶ミルクにしました。

グリーンティーと 冷たいミルクを合わせます。(冷たいお水で割った方が あっさりしてたかな?)

いただきま~す♪



同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
こんばんは~♪

早速に大風呂敷を広げに来ましたよん!!^^
                   (うっ、嘘ですぅ~)(^ω^;)

おや!まぁ~リッチなお茶タイムですね~(ニコッ)^^
ナニナニ・・きなこ餅に黒蜜をかけて・・・食べる、、、くぅー(≧ω≦)

それに、グリーンティー冷たいミルク割 ??
         栄養豊富で美容と健康に良さそう~~♪♪

それから・・・それから、えーっと??
          (↑ 何を言おうとしたのか忘れたDream)笑い

                    ・・・ので、帰ります。(-_-;)
Posted by DreamDream at 2011年08月11日 23:16
Dreamさん いらっしゃいませ~♪
まぁ お茶でもどうぞ・・・(笑)

Dreamさんには 風さんのご縁で いつも美しい写真をタダ見させてもらってますm(__)m

花火も綺麗でしたね~(^-^)
お花もお好きなんですね。
ブログにも いろいろ楽しいパーツが散りばめられてますね。

食べたり お茶したり 人と色々話したり そんな楽しいゆっくりした時間がもてたら幸せですよね。

こんなお店ですけど 良かったら いつでも寄ってくださいね~(^-^)/
Posted by HIROKO at 2011年08月12日 00:02
こんばんはヽ(^o^)丿

ドジ仲間(勝手に決め付けm(__)m)は、やっぱりやって来ました。
私も、『ダメだった事。失敗した事』のカテゴリが必要なようです(笑)

しかし、プーちゃんと違うところは、
HIROKOさんは、『毎日、美味しい手の込んだお料理を作っている事』です。

プーちゃんは、ショパンさんのお料理作りに便乗する?のが
得意です。

いつか、HIROKOさんの記事に
トラックバック申請をかけられるよう。。
ブログテクニック。。と
一人ツッコミの技を磨きます(^_-)-☆
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年08月12日 00:08
プーちゃん いらっしゃい。待ってましたよ~♪お茶でも・・・。

コメント遅くなってごめんなさいね。最近うちのPCちゃんご機嫌斜めで・・・・。
なかなか画面出してくれないの・・・うぅ・・・。

ところで プーちゃん★
ドジ仲間が 一人増えて 嬉しいlな。
プーちゃんのとこ行ったとき 何かトキメキを感じましたよ~(^ω^)
何だろう うまく言えないけど・・。

私のドジは 昔 鹿児島から 奈良まで帰省するのに サンダル左右違うのを履いて 鳥栖のサービスエリアまで気付かなかったこととか軽めのものから 
駐車場の車止めにつまずいて プロレスラー並みの頭からの出血をしながらも 病院に連れて行ってもらい 自分の頭大丈夫か?と ベッドで 掛け算を言ってたこととか 悲惨なものまで 取り揃えていますよ~(笑)

日々いろいろ味わっていきましょうね。

お料理は そんなに手の込んだものしてないのよ~(恥)
ちょっとだけ 何か工夫して楽しくできればいいかなって。
なになに ショパンさん?また訪ねてみますね。

また 寄ってお茶でも飲んでってもらえたら嬉しいです(^◇^)/
 
Posted by HIROKO at 2011年08月12日 07:48
プーちゃん
書き忘れちゃったけど  トラバの件 できると思いますよ~。
ダメなら 設定をかえるので そのときは 教えてくださいね。
まだ私も同じ 手探り状態なので ほとんどわからず 迷い子です(T0T)

多分 周りの方々に いっぱいご迷惑かけてるんではと思います。
こちらこそ 教えてもらえたらありがたいです。
勉強していきたいですね・・・(^-^)/
Posted by HIROKO at 2011年08月12日 08:04
HIROKOさん おはよう、

大風呂敷 ウフ、
さてそのフショク布の風呂敷を開けたとき、
中に入っていたパッケージは‥?
赤色、唐草模様です!
ピンポン、ピンポンでしょ(笑)
風呂敷は別、パッケージはウフ、誰が‥?

「大風呂敷」じゃあないデス
不思議な土産話カナ(笑)
Posted by at 2011年08月13日 10:00
風さん こんにちは~。
風さんも 大風呂敷お1つ いかがですか??(笑)

えぇ?緑でしたよ~??風さん何かご存知なんですか?
気になるなぁ ハテハテ。どんなお話かな??

不思議な風さん 教えて~~~(^-^:)
Posted by HIROKO at 2011年08月13日 10:58
えっ、
みどりの箱、唐草は間違いないですか、
おっかしいなあ〜。
私の事務所でデザインして採用されたのは、赤。

昔から商人の持つ風呂敷は濃緑に唐草だから、戻したのかなあ〜 ふぅ〜ん。
でも、黄な粉に黒蜜‥美味しかったでしょう(笑)
Posted by at 2011年08月13日 20:21
風さん こんばんは~。
このデザイン 風さんの事務所でされたんですか????
唐草は 唐草でしたよ。でも緑の箱。

へぇ~~~面白いですね。色々繋がっていて・・・。
デザイン事務所なんですね~。センスの要るお仕事ですよね・・・。すごい。

そりゃあ もう 黄な粉に黒蜜は おいしいかったですよ。
Posted by HIROKO at 2011年08月14日 01:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。