2015年02月16日
ワクワクの瞬間♪2
また続きます・・・

上の写真は ラコリーナの近くにある物産館 「きてか~な」で見かけた福寿草。春を感じました・・・。
地元のお野菜や加工品などが 沢山並んでいます。
私は こんな物産館や 道の駅のようなお店が 大好きです

1月には ヒーリングアートをされる「あるるさん」との待ち合わせに 栗東の日吉神社を指定されました。
知らない場所にいくのは 何だか冒険しているみたいな気持ちになってドキドキ ワクワク

この日は あるるさんのアトリエで 心のお手当ワークをしました。
上から上から色を重ねたり 塗りつぶしたものを ビリビリ破いたりしました。
何だか とても安心しました・・・

八幡堀に佇む猫・・・

近江八幡ユースホステルの中のカフェ 「HAKO TE AKO」さん。
隠れ家的カフェで 旅人気分を満喫できます・・・


雪の近江八幡駅付近(イオンからの眺め)
同じ日の西の湖畔のシェリーさん。
静かで とても落ち着きました。
お友達から頂いた 東近江市の「にしかわ農園さん」のゆず茶で ほっと一息。
寒い日に とっても温まります~

お友達から お土産のコーヒーを頂きました~


う~ん、パッケージも外国らしくて素敵ですね・・・

珈琲に詳しくありませんが 何だか 香り高い感じがしました。

お茶することは 大好きで とっても嬉しいです


九州の高千穂牧場のヨーグルトを頂きました。その牧場 九州に居た時には 遊びに行きました。
懐かしさも一緒に飲みました

今回は ここまで。もう少し 続きます・・・。
Posted by HIROKO at 10:25│Comments(0)
│日記