2014年06月09日

珍しいお野菜♪

珍しいお野菜♪


ちょっと 遅くなりましたが 週末は お野菜を売るお手伝いをしました。

こんなお野菜があるんですね。私が知らないだけかな???
「コールラビ」って言うそうです。

皮をむいて 薄くスライスしても食べられました~kao05
お味は ブロッコリーの茎のような感じがしました。(個人的感想iconN37)

残りをサイコロ状に切って さっと茹でようとしましたが 昆布を入れ そのだしとお塩少しで シンプルなお吸い物に変化しました・・・。
仕上げは ゆずの皮を入れました。朝から 体に優しい感じがしました・・・kao06

珍しいお野菜♪





またこんなカラフルなお野菜もあります~kao_22
珍しいお野菜♪


こちらは スイスチャード(ふだん草)

そのまま ほんの少し葉っぱをちぎって頂きましたが 少し苦味がありましたので さっと炒めようかな・・・。
色も 少し消えるらしいので サッと火を通しましょう。


同じカテゴリー(お料理)の記事画像
日々出遭うもの(^-^)/
実家に帰りました~(^-^)
今日は 知人宅へ~(^0^)/
ボリビア料理と音楽♪
実家へ~(^-^)/♪
お味噌つくり♪
同じカテゴリー(お料理)の記事
 日々出遭うもの(^-^)/ (2016-09-12 11:21)
 実家に帰りました~(^-^) (2015-09-24 00:27)
 今日は 知人宅へ~(^0^)/ (2015-07-24 22:17)
 ボリビア料理と音楽♪ (2015-07-10 09:10)
 実家へ~(^-^)/♪ (2015-02-23 00:42)
 お味噌つくり♪ (2015-02-21 10:02)


この記事へのコメント
へー、なにこれ!と言う感じですね
お野菜ですか
カラフルな葉っぱの野菜も有って
しかしHIROKOさんはお料理が得意なんですね
直ぐに自分の味に作られるのですね
美味しそうです
Posted by やま桃やま桃 at 2014年06月10日 13:13
やま桃さん こんにちは~(^-^)/

何これ~!!ですよね。

お料理の記事をあげると 自信があると思われそうですが 
気まぐれです・・・(^-^;)

生で 薄く切ったら そのもののお味がわかりました~♪

やま桃さん 有難うございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2014年06月10日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。