2013年08月09日

最近のお気に入り♪「白熊」

最近のお気に入り♪「白熊」



こんにちは~kao_21

残暑お見舞い申し上げます・・・kao_13

まだまだ暑い日が続いています。

そんな時は やはり冷たいものを 欲しがります。身体が・・・。

こちらの 「白熊」ですが なかなか美味しくて お気に入りですiconN07

Fがつくコンビニ店に並んでいました。

フルーツもたっぷりです~kao_22ハート







同じカテゴリー(好きなモノ)の記事画像
日々出遭うもの(^-^)/
お土産♪(^-^)
最近のお気に入り(^-^)/
気が向けば・・・(^-^)
お花と日々のこと(^-^)/
絵本カフェ(^-^)/
同じカテゴリー(好きなモノ)の記事
 日々出遭うもの(^-^)/ (2016-09-12 11:21)
 お土産♪(^-^) (2015-07-10 10:54)
 最近のお気に入り(^-^)/ (2014-05-29 09:15)
 気が向けば・・・(^-^) (2014-03-22 13:37)
 お花と日々のこと(^-^)/ (2014-02-28 19:24)
 絵本カフェ(^-^)/ (2014-02-26 21:32)


この記事へのコメント
白熊アイスって鹿児島が発祥の地?
ワタクシめにはあまりなじみがないのですが・・・
Posted by アンクルアンクル at 2013年08月09日 15:51
HIROKOさん

うわ~い!
大好物の「白くま」だわ!

最近、近くのスーパーでは売ってません。
コンビニですね メモメモ _(^^)/
Posted by ヒマワリヒマワリ at 2013年08月09日 16:10
アンクルさん こんにちは(^-^)/

私も 新婚時代 主人に 白熊を食べに 「天文館むじゃき」に 連れて行ってもらったことがあります。なぜ そこだけが有名になったのかは よくわかりません・・・(^-^;)

発祥を調べてみましたが 昭和7.8年頃 鹿児島の綿屋さんが 夏場の副業で かき氷屋さんをして そこの新メニューとして 売り出して 評判になったようですね・・・。それから鹿児島市内中のお店が 出すようになったようですね。
削った氷の上に 練乳や 小豆やフルーツが 載ったものです。

白熊という名前は その練乳の缶に白熊印のレッテルが貼ってあったからとか・・・???(ネット情報)

こちらのファミマさんのは なかなか好みでした・・・。←個人的感想♪

白熊も 全国区になってきたのでしょうか~???
鹿児島に縁があるので ちょっと嬉しいです♪

アンクルさん 有難うございます(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月09日 16:28
ギャァ~~~こんなにフルーツいっぱいなの?

Fのつくコンビニ このへんにな~~い!!

あーあ・・・・・・

でも みつける・・・・・絶対みつける
Posted by ねこねこ at 2013年08月09日 16:33
ヒマワリさん 白くまですよ~~(^0^)

普通のカップのより ちょっとだけ豪華バージョンでしょ~!!ウフフ。
たまにはねっ!!これは ファミマでしたよ!!

ヒマワリさん 有難うございます~(*^-^*)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月09日 16:36
ねこさ~ん♪

ぜひ見つけてくださいね~~(*^-^*)/ 

Fの回し者では ございませんが~~~(^-^;)
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月09日 16:45
美味しそうですね!
白熊、いろんなの出てますからね。
私も探してみますね。(^_^)v

あっ、白熊以上に隣のグラスがいい感じですね。
色といい、デザインも!(・∀・)
Posted by ウラヤン at 2013年08月09日 18:18
ウラヤンさん こんばんは~(^-^)/

ウラヤンさんも ぜひ探してみてくださいね~(^-^)v

隣のグラス いい感じですか。有難うございます!!

切子のグラスで もう何年も使っています。丈夫ですよ~。

ウラヤンさん 有難うございます(*^-^*)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月09日 20:21
北極生まれの白熊クンではなく・・・鹿児島生まれの白熊クンですかぁ~!?(*'ω'*)
        フムフム・・・ファミマに現るっと..............ф(。。 ) ワラ

今度ファミマに寄った時にでも探してみよう~っと!!^^♪

あはっ、チョコッとお久です。。。
今夏も、もう~残暑お見舞いの時期なんですね~あっ、お盆ですよね!!(笑)
それにしても残暑厳しいですね~(´ω`;)
そうだ!! この残暑を白熊クンを食べて乗り切ろうではありませんか!!
ナンテね~(^ω-)-☆
     
Posted by DreamDream at 2013年08月11日 10:56
口から出る言葉は、
「暑い。熱~い? 暑~い(-_-;)」ばかりですね。こんな日は、何度もシャワーなんぞをして、白熊を食べなくては・・・(笑)
同じく F ミマ(笑)のお店が近くに有りません(>_<) 白熊く~ん♪ H堂になかったかしら?(笑)(^-^;
Posted by プーちゃん♪ at 2013年08月11日 12:40
Dream さん、お久しぶりです。(^o^)/
こんな暑い日は、鹿児島のしろくまが 食べたいですね~~。
フルーツたっぷりなしろくまをたまたま発見。(^o^)/
満足しました。
Dream さん、もうすぐお盆ですね。
お元気で この夏乗りきりましょうね(^_^)/~☆
Posted by HIROKO at 2013年08月11日 13:00
白熊アイスですか?和歌山のパンダの赤ちゃんもお誕生日のご褒美にアイスケーキを食べていましたが
こんなに暑いとこんなフルーツたっぷりのアイス最高でしょうね
夜はくいーとビールも最高ですが
Posted by やま桃やま桃 at 2013年08月11日 13:57
プーちゃん、こんにちは(^_^)/

先日は 有難うございます。
今、暑さから逃れるように 大津のフのつく店舗に来ています。
もうすぐお盆ですね。娘夫婦が一組帰省するので、私たちも楽しみです。
プーちゃんも、お忙しいと思いますが お元気でね。(^o^)/
コメントを有難うございます。(*^^*)/~☆
Posted by HIROKO at 2013年08月11日 14:22
やま桃さん、こんにちは(^_^)/

パンダの赤ちゃんが アイスケーキだなんて、想像しただけでも可愛くて癒されますね。
やま桃さんは、ビールが最高ですか~φ(..)メモメモ~

それぞれに 好きなものがあれば 何とか乗り切れそうですね~♪
やま桃さん、有難うございます。(*^^*)/~☆
Posted by HIROKO at 2013年08月11日 14:41
こんばんは~^^

残暑厳しい毎日ですが お変わりありませんか!!
 
こんな美味しいご馳走が食べられたら元気が出ますね~^^
「白くま」には及びませんが、郷里からの「桃」を冷やし お口の中がとろけてます~♪
Posted by パルパル at 2013年08月12日 22:28
パルさん お早うございます~(^-^)/

お返事が 遅れまして ペコリ~m(__)m

最近 自分自身のバッッテリーも あまりもたなくて 充電していました(^-^;)

また回復~~~(*^-^*)/

はい、今は できる範囲で 自分の正直な 気持ちに向き合ってあげています。(笑)

パルさんは 郷里から桃ですか~@@ きびだんごなんかが有名ば所でしたかしら~(?_?)

桃って 甘くて 本当に美味しそう・・・。私も 昨日は お盆用にと 買ってきましたよ~♪

パルさんも お元気で この夏を 乗り切って下さいね~(*^-^*)/~☆
Posted by HIROKOHIROKO at 2013年08月13日 07:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。