この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年09月08日

(^-^)/近頃♪

こんにちは~icon23kao_13

このところ あっという間に日が過ぎ ブログが 滞っています・・・kao11

昨日は お庭の草刈りをしました。

菜園も トマトや胡瓜なども 抜きました。
ピーマンは もう少し採れそうなので そのままにしています。

雑草も 伸びてきて ずっと気になっていました・・・。
金属の刃のついた電気の刈払機で ビーンビーンと・・・。安全に 気をつけながら・・・。

ようやく スッキリしました。icon12

でも、隅の方は 手で刈らなければいけないので あともう少しです・・・・。kao_7icon10

今日は 筋肉痛で あちこち痛みがあります。kao_15

でも、嬉しいことも ありました。

少しだけ 無花果の実が 赤くなってきました。kao05icon12





さて 日常の素敵な瞬間icon12は 撮っていますので 少しアップしておきますね。kao_19

まずは・・・




先日 お会いした方から 教えていただいた 折り紙。

くるくる回転させると どんどん 立体が変化していきます。なかなか綺麗です。
こういうのを考えた方は スゴイですね~。kao_16






こんな「花独楽」も作りました。廻すと 右のようになります。よくまわります。

折り紙なんて 久し振りでした・・・・。ちょっとした感動がありますね!!















手作りといえば・・・

先日 「カルトナージュ」という 布箱作り体験をしました。フォレオの 屋外の手作りのお店で。

主人と待ち合わせまでの フリータイムに。iconN07kao_21





厚紙を くみたて 布を貼ります。割と すんなりできて 嬉しかったです。kao10

以前 鹿児島のお友達から プレゼントしてもらったのは こんな感じです。







両方とも アクセサリーなどを 封のできる小袋に 入れ これらの箱に整理しています。
小袋に入れると ネックレスなど 絡まなくて 便利です。
















話は 変わって・・・・
先日 同じ滋賀咲くブログの大先輩である 風さん と RYOさん の世界が ミックスされ 信楽の歌が 誕生しました。iconN36kao_21楽譜





「愛しきしがらきよ」

youtubeで 聴けます。楽譜音楽

「滋賀を」 「信楽を」愛するお二人のコラボを お楽しみくださいね。


信楽の自然や 人々の暮らしまで 感じられる 素敵な曲です・・・・。

風さんは よく空や雲や川や風や 自然と お話されています・・・・tenki_2

RYOさんは 朽木にお住まいで  お二人は とても仲が 良いようです・・・・kao_21

私にとって 信楽は 「陶芸の町」で 狸さんたちが 勢ぞろいして出迎えてくれる楽しい町です。

いつか のんびり ゆっくり 周ってみたい町です。kao_10

ちょっと ご紹介させていただきました。iconN37kao_13




☆最近とてもPCの調子が悪く、いつ壊れるかという感じですのでとりあえずは ここで投稿しますね

ありがとうございます~ハート

最後に ミッキー君も チラリ・・・ねこ





  


Posted by HIROKO at 07:00Comments(22)日記