2011年10月06日

私の冷え対策♪

私の冷え対策♪




寒くなってきたので 今朝は飲みました。

生姜湯

夏は ヨーグルトにかけていた生姜シロップ。

冬は 熱いお湯で割って 飲みます。

生姜も 食べます(笑)

もう 少しぽかぽかしてきました・・・・。







同じカテゴリー(好きなモノ)の記事画像
日々出遭うもの(^-^)/
お土産♪(^-^)
最近のお気に入り(^-^)/
気が向けば・・・(^-^)
お花と日々のこと(^-^)/
絵本カフェ(^-^)/
同じカテゴリー(好きなモノ)の記事
 日々出遭うもの(^-^)/ (2016-09-12 11:21)
 お土産♪(^-^) (2015-07-10 10:54)
 最近のお気に入り(^-^)/ (2014-05-29 09:15)
 気が向けば・・・(^-^) (2014-03-22 13:37)
 お花と日々のこと(^-^)/ (2014-02-28 19:24)
 絵本カフェ(^-^)/ (2014-02-26 21:32)


この記事へのコメント
我が家も家内が好きでしたね。
好きと言うよりは冷え対策ですね。

根の物が良いと、ゴボウにニンジン、ダイコンなんかのいっぱい入ったお味噌汁とか。
かりん酒も作ってましたね。これは違うかな・・・。
Posted by イングカンパニー at 2011年10月06日 09:12
ウンウン 確かにいいね!!
去年はワッチもやってました。生姜風呂もいいですよ。早速、かわなくっちゃ。
Posted by おちゃ〜 at 2011年10月06日 09:26
奥様も お好きだったんですね。
一緒です・・・(笑)

根菜のたくさん入ったお味噌汁 大好きです。
今晩のお料理は 豚汁にしようかな~♪

具沢山のお味噌汁があれば シンプルにご飯とお漬物で
充分です~~~。

かりん酒は 咳どめになるって聞いたことがありますよ。
のどにも良いのですよね。

イングカンパニーさん ありがとうございます。
またよろしくお願いしますね。
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月06日 09:32
おちゃ~さん おはようございます♪

生姜風呂!!
これもいいですね~効きそうですねっ。

何か袋とかに入れてお風呂にいれるんですか?(興味深深)
ぜひ やってみたいです~(^-^)/

おちゃ~さん 寒さに負けないでね。

生姜で 乗り切りましょうね~~p(^-^)q
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月06日 09:52
お久しぶりです。ほんと肌寒くなりましたね~。信楽は冷え込んできたって感じです。
生姜湯私も大好きですo(^-^)o
生姜自体が好きで、今年の夏は畑で栽培したくらいです。
笑けるでしょ。
体の中から温まるんで何にでも…お味噌汁やおうどんや炒め物にまで入れてしまいますよ。
HIROKOさん生姜で寒さ対策バッチリですね(*^-^)b
Posted by パンのミミ at 2011年10月06日 11:18
パンのミミさん こんにちは~♪

生姜栽培したのですか。凄いね~~。できるのね~。

そうそう 色々なお料理に結構 私も入れてしまうかな~(笑)
ミミさんもなんですね~一緒ね~。

互い 生姜パワーで 寒さ対策しましょうね(^-^)/

ミミさん ありがとうございます~♪
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月06日 11:27
生姜の絞り汁を入れるだけで

分量はお好みに合わせて

汗がたっぷりでますよ。
Posted by おちゃ〜 at 2011年10月06日 16:23
おちゃ~さんへ

お返事ありがとうございます。

絞り汁なんですね~~~面白いですね。

ぜひやってみますね♪
Posted by HIROKO at 2011年10月06日 16:42
こんばんは~♪

熱い~生姜湯をフーフーしながら飲むのがまた格別に良いですね~♪
身体が温まり発汗作用があるので我が家では風邪を引いた時に重宝します。
只、発汗作用が強いので汗かきの私にはてき面に効くようで汗をかいて
困る時には控えてます。(笑)

ですが、冷え対策にはグッドだと思いますね~(ニコッ)^^
Posted by DreamDream at 2011年10月06日 20:44
Dreamさん こんばんは~。
お返事遅れてごめんなさい。

Dreamさん宅でも やはり生姜は利用されているんですね。
うまく とりいれていくと 良いですよね~。
Dreamさんは 汗かきの方ですか。体温高めで 羨ましいな~(^-^)/
Posted by HIROKO at 2011年10月07日 00:16
こんばんは~♪

あはは~また来ましたよん^^;

>体温高め・・・
      ちゃうちゃう~(笑) 逆、逆~~
             体温低めなんですよ~(・。・;)

だから、暑さにも寒さにも弱いんですよー(つまり堪えるんですよネ)
逆に体温の高い人は滅多に風邪も引かないし暑さも寒さにも強いですね~^^
これっ!!ホント・・・(笑)
Posted by DreamDream at 2011年10月07日 00:39
Dreamさん 失礼しました~♪

体温低めですか・・・。汗かきさんだから もともとが高めなのかと思いましたわ~(笑)

お互いに 風邪ひかないようにしましょうね(^-^;)/
ありがとうございます~。
Posted by HIROKO at 2011年10月07日 00:45
HIROKOさん こんばんは♪…
生姜湯。。体が温まりますね。。
そして、生姜と言えば…「抗酸化作用!」 ←シミ・しわを減少ですね。

とても美しいHIROKOさんには、
「抗酸化作用」は、必要ないと思いますが、
プーちゃんには、永遠のテーマ=期待作用=「抗酸化作用で美しくなりたい」で~す(^^)/

生姜湯の他に、プーちゃんは、『かりん湯』も大好きです。。
次回は、常識的な時間に来ます。。ヽ(^o^)丿
失礼しました。。
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年10月07日 01:56
プーちゃん おはようございます~♪
朝から 見たらプーちゃんらしいコメントで 笑わせてもらいました~!!

生姜は 抗酸化作用ですか。
ハイ プーちゃんより もっと必要な人です。あはは~~(^-^;)/

かりん湯 機会があったら 飲んでみたいですね~。
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月07日 06:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。