2016年04月11日
富山から~\(^o^)/♪かんたん投稿で。

お元気ですか?
富山からの投稿です。
旦那さんの転勤で、滋賀を離れ、富山に来ました。
少し、家も落ち着いてきたので、近況を書き留めますね。
3月の終わりから富山に来て、10日余り過ぎました。少し、こちらの生活にも慣れてきました。
滋賀を離れるときは、皆さんの心のこもった送別会に感謝、感激でした。(;o;)

歌で送り出してもらえるなんて、なんて幸せなことでしょう。

手作りのお料理もテーブル一杯に並び、夢の世界にいるようでした~

それぞれのその人らしい気持ちの伝え方で、見送っていただき、感動しました

これから先も、私の大切な宝物になると思います。有り難うございます。


初めてサンダーバードに乗り、新幹線に乗り換え、あいの風とやま鉄道に乗り継ぎ、富山県魚津市に来ました。
と書きましたが すみません~m(__)m あいの風とやま鉄道ではなくて富山地方鉄道(ちてつと地元の方は呼んでいます)でした。
訂正とお詫びします。m(__)m
最初から ドジな私。富山に来ても変わりませんね。(#^-^#)
昨日 主人が「違うで~」と教えてくれました。
サンダーバードで金沢に来て 新幹線で新黒部まで来て ちてつ線に乗り換え新魚津でした~~(^-^;)汗

近くに海が見えます。
新鮮なお魚が食べられそうです。蜃気楼の見える町だそうです。
すぐ近くに、温泉もあって、地域の人でいつも賑わっています。
種類もたくさんあります。
シャンプーなどないので、皆さん、持参されます。(*^^*)
私は、一回目は、洗顔クリームを持っていっただけだったので、全身、洗顔クリームで洗うことになってしまいました~(;´д`)失敗例。
お引越しで 疲れていた身体が 温泉で 楽になりました。


こちらでは、かまぼこも色々なのが売られていて、珍しくて、ドキドキしました。

こんなシロエビラーメンもあります。だしも美味しかったです。

またこれから色々お伝えできたらいいなと思っています。
良かったら、富山の空気を感じてくださいね。
そして 滋賀での想い出も ゆっくりと 少しずつまとめたいと思っています。
とりあえず 今日は こんな感じで ブログを スタートさせました

ではまた~(* ̄∇ ̄)ノ
想い出アルバムパート1(^-^)/
別れと旅立ちの季節(^-^;)
あけましておめでとうございます(^0^)/
この週末 あれこれ(^-^)/
あけましておめでとうございます(^0^)/
今年も 有難うございます~m(*^-^*)m
別れと旅立ちの季節(^-^;)
あけましておめでとうございます(^0^)/
この週末 あれこれ(^-^)/
あけましておめでとうございます(^0^)/
今年も 有難うございます~m(*^-^*)m
Posted by HIROKO at 17:57│Comments(13)
│ご挨拶
この記事へのコメント
こんにちは。富山からの日記なんですね。見えているのは日本海でしょうか?草津はもうすぐ宿場祭りです。魚津はどんなお祭りがあるのかな?お元気な様子で安心しました。
Posted by おーるど at 2016年04月12日 22:12
こんばんは〜♪
スマホから、簡単投稿出来ましたか?良かった(*'-')b OK!
ホントに富山に居るんですね〜♪ ←まだ近くに居られる感じがします。
サンダーバードに乗ってみたいです。(≧∇≦)
海の幸がいっぱいですね。蒲鉾の種類も可愛い。。
富山は、これからの季節、蜃気楼も見られるとか??
今度は、ボディソープ、シャンプー、リンスも持って行ってね。(*^^*)
スマホから、簡単投稿出来ましたか?良かった(*'-')b OK!
ホントに富山に居るんですね〜♪ ←まだ近くに居られる感じがします。
サンダーバードに乗ってみたいです。(≧∇≦)
海の幸がいっぱいですね。蒲鉾の種類も可愛い。。
富山は、これからの季節、蜃気楼も見られるとか??
今度は、ボディソープ、シャンプー、リンスも持って行ってね。(*^^*)
Posted by プーちゃん at 2016年04月12日 22:42
おーるどさん、コメントを有難うございます。(^-^)/
何だか 生活も景色も変わってしまって 夢をみているような感じがしています・・・。
お引越しの荷物は だいぶ片付いてきました。
でも 今日は 何だか 涙がいっぱいでました・・・。
泣いても泣いても 出てきました・・・(T0T)
そして いつの間にか 眠ってしまいました。@@
私 疲れていたのかもしれませんね・・・(^-^;)
色々なことがあったので。
娘が LINEで しばらくゆっくりしたらって言ってくれました。(*^-^*)
だんだん慣れていくと思います・・・。
今度は 娘の出産で大阪に行くしね~p(^-^)q
ありがとうございます~~♪
何だか 生活も景色も変わってしまって 夢をみているような感じがしています・・・。
お引越しの荷物は だいぶ片付いてきました。
でも 今日は 何だか 涙がいっぱいでました・・・。
泣いても泣いても 出てきました・・・(T0T)
そして いつの間にか 眠ってしまいました。@@
私 疲れていたのかもしれませんね・・・(^-^;)
色々なことがあったので。
娘が LINEで しばらくゆっくりしたらって言ってくれました。(*^-^*)
だんだん慣れていくと思います・・・。
今度は 娘の出産で大阪に行くしね~p(^-^)q
ありがとうございます~~♪
Posted by HIROKO
at 2016年04月12日 22:56

追伸です。
質問に答えてなかったですね~ペコリ
そうです。日本海ですよ。富山湾。一昨日 触ってきました。(^m^)
おーるどさん 魚津のお祭り どんなのがあるのかな~??
まだあまりよく知らないので 調べておきますね~(^-^)/
草津は宿場祭りですね。楽しみですね♪
質問に答えてなかったですね~ペコリ
そうです。日本海ですよ。富山湾。一昨日 触ってきました。(^m^)
おーるどさん 魚津のお祭り どんなのがあるのかな~??
まだあまりよく知らないので 調べておきますね~(^-^)/
草津は宿場祭りですね。楽しみですね♪
Posted by HIROKO
at 2016年04月12日 23:06

プーちゃん こんばんは~(*^-^*)
まだ近くに居るみたいでしょう??私も・・・。滋賀ロスかな?
サンダーバード ぜひ乗って 遊びに来てね。
そして北陸新幹線とローカル線も。フルコースで楽しんでね。
ローカル線は タイムスリップして昔に戻ったようでした。
懐かしい感じ・・・.。
旅しているな~って感じましたよ。
蒲鉾可愛いでしょう。
蒲鉾工場があって 手作り体験できたりするようですよ♪
魚津は 蜃気楼の町なので ミラタンっていうキャラがありますよ。
はい。今度は 温泉セットを忘れずに行くね。
プーちゃんも ぜひ~(^-^)/
まだ近くに居るみたいでしょう??私も・・・。滋賀ロスかな?
サンダーバード ぜひ乗って 遊びに来てね。
そして北陸新幹線とローカル線も。フルコースで楽しんでね。
ローカル線は タイムスリップして昔に戻ったようでした。
懐かしい感じ・・・.。
旅しているな~って感じましたよ。
蒲鉾可愛いでしょう。
蒲鉾工場があって 手作り体験できたりするようですよ♪
魚津は 蜃気楼の町なので ミラタンっていうキャラがありますよ。
はい。今度は 温泉セットを忘れずに行くね。
プーちゃんも ぜひ~(^-^)/
Posted by HIROKO
at 2016年04月12日 23:21

こんばんは。
魚津市(富山県)には行ったことは
ありませんが
いい街に落ち着かれたようですね。
慣れてきたらあちらこちらへ
探検にお出かけください。
きっと楽しいと思います。
TOYAMA 万歳*\(^o^)/*
魚津市(富山県)には行ったことは
ありませんが
いい街に落ち着かれたようですね。
慣れてきたらあちらこちらへ
探検にお出かけください。
きっと楽しいと思います。
TOYAMA 万歳*\(^o^)/*
Posted by ぷーちゃん*
at 2016年04月13日 01:34

ぷーちゃん*さん、お早うございます。
コメントを有り難うございます。(^_^)/
落ち着いた、自然が豊かな町のようです。
今度の住まいは、築30年のマンションですが、まめに手入れされていて、綺麗です。大家さんの気持ちが行き届いているようです。
ベランダや窓から海や山が見えるのが嬉しいです。(*^^*)
そうですね。慣れてきたら、探検してみますね。
スーバーには、昆布で巻いた魚の切り身などが並んでいました。「さす」って書いてありました。
また、珍しいものがあったら、ご紹介しますね。有り難うございます。(^_^)/
コメントを有り難うございます。(^_^)/
落ち着いた、自然が豊かな町のようです。
今度の住まいは、築30年のマンションですが、まめに手入れされていて、綺麗です。大家さんの気持ちが行き届いているようです。
ベランダや窓から海や山が見えるのが嬉しいです。(*^^*)
そうですね。慣れてきたら、探検してみますね。
スーバーには、昆布で巻いた魚の切り身などが並んでいました。「さす」って書いてありました。
また、珍しいものがあったら、ご紹介しますね。有り難うございます。(^_^)/
Posted by HIROKO
at 2016年04月13日 07:11

HIROKOさん、(ブログ復帰)お帰り~^^♪
鹿児島から滋賀に来られて暫くは本当に寂しかった思いがブログを通して伝わって来てました。
富山に行かれて今度もまた同じ思いをと思われるかもしれませんが・・・
♪ いえいえ~そうではありません~♪
今度は滋賀から多くの人達がHIROKOさんを見守り応援しているのだと思って下さい。
(実際にそうだと思いますよ!)ニコッ
ある意味では、いろんな地で見聞を広められ足跡を残して行けるのですから果報者なのかも知れ
ませんよ~だから今度は寂しがらずに楽しんで下さいネッ。
ホームシックや滋賀ロスになっちゃダメですよ~ (なってないっちゃ!!)(>.<) (笑)
蜃気楼の町、魚津♪ 富山便り愉しみにしてます。ニコッ^^♪
鹿児島から滋賀に来られて暫くは本当に寂しかった思いがブログを通して伝わって来てました。
富山に行かれて今度もまた同じ思いをと思われるかもしれませんが・・・
♪ いえいえ~そうではありません~♪
今度は滋賀から多くの人達がHIROKOさんを見守り応援しているのだと思って下さい。
(実際にそうだと思いますよ!)ニコッ
ある意味では、いろんな地で見聞を広められ足跡を残して行けるのですから果報者なのかも知れ
ませんよ~だから今度は寂しがらずに楽しんで下さいネッ。
ホームシックや滋賀ロスになっちゃダメですよ~ (なってないっちゃ!!)(>.<) (笑)
蜃気楼の町、魚津♪ 富山便り愉しみにしてます。ニコッ^^♪
Posted by Dream
at 2016年04月14日 12:16

Dreamさん、ただいま~(^o^)/
今度は、富山篇が始まりました。
その前に、滋賀での最後の方の事も忘れないように記しておきたくて、朝から記事かいてたのに、接続時間が長すぎたのか、投稿ボタンを押したら、消えてしまいました。
(>_<)ショック!!
もっと簡単に短くしなきゃですね。(>_<)
つい長くなってしまいます。(^_^;)
やはり、ここ数日、滋賀ロスになっていました。思い出は、写真に残し、気持ちを整理していきますね。(^_^)/
Dream さん、いつも温かいコメントを有り難うございます。
富山で、何に出会うのでしょうね~(^_^)?
今度は、富山篇が始まりました。
その前に、滋賀での最後の方の事も忘れないように記しておきたくて、朝から記事かいてたのに、接続時間が長すぎたのか、投稿ボタンを押したら、消えてしまいました。
(>_<)ショック!!
もっと簡単に短くしなきゃですね。(>_<)
つい長くなってしまいます。(^_^;)
やはり、ここ数日、滋賀ロスになっていました。思い出は、写真に残し、気持ちを整理していきますね。(^_^)/
Dream さん、いつも温かいコメントを有り難うございます。
富山で、何に出会うのでしょうね~(^_^)?
Posted by HIROKO
at 2016年04月14日 13:05

きっと
まだまだ 淋しい毎日が続いていることと思います
なので なので 毎日毎日 ブログあげてください
富山の あたりのようす なんでもカメラでとって あげてください
どんなものを見 どんなことを考え なんでもいいから
あげてください
待ってます
まだまだ 淋しい毎日が続いていることと思います
なので なので 毎日毎日 ブログあげてください
富山の あたりのようす なんでもカメラでとって あげてください
どんなものを見 どんなことを考え なんでもいいから
あげてください
待ってます
Posted by ねこ
at 2016年04月14日 19:07

ねこさん、有難うございます。
そうですね。滋賀に来た時は ブログを始めて 夢中で更新して 皆さんとのやりとりを楽しんでいましたね~(^-^)
そうして滋賀のことを知っていったように思います (*^-^*)
またそうして歩いていきますね。
なんでもいいですよね。。。(^-^)/~☆
そうですね。滋賀に来た時は ブログを始めて 夢中で更新して 皆さんとのやりとりを楽しんでいましたね~(^-^)
そうして滋賀のことを知っていったように思います (*^-^*)
またそうして歩いていきますね。
なんでもいいですよね。。。(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2016年04月14日 19:43

HIROKOさん 遅いコメントになっちゃって、、ペコリ
富山は魚津の海。。素晴らしいですね〜〜、
海の香りがただよってくる風景に、少しうらやましい感じです。
白エビ、うふ、もうちゃんと目をつけて、ホタルイカ、
のどごしツルリン、海産物はとっても新鮮!!
ちょっと自重されますように・・・(笑)
ニ、してもトコロ変われば 水も変わる。どうかお体を大切に!!
特に引越しの前後は、、、ペコ
富山は魚津の海。。素晴らしいですね〜〜、
海の香りがただよってくる風景に、少しうらやましい感じです。
白エビ、うふ、もうちゃんと目をつけて、ホタルイカ、
のどごしツルリン、海産物はとっても新鮮!!
ちょっと自重されますように・・・(笑)
ニ、してもトコロ変われば 水も変わる。どうかお体を大切に!!
特に引越しの前後は、、、ペコ
Posted by 風
at 2016年04月14日 21:12

風さん ご無沙汰しています。
まだまだどうして良いのかわかりませんが だんだん慣れていくのでしょうか。
また 新たなスタートですね。また宜しくお願いしますね。
魚津は今は ホタルイカが いっぱいです。
他にも食材が 珍しいのがあって ワクワクしました。
お菓子も「雪渓」とかいうのが売られていて、口の中で雪のようにとけるのが 珍しいなぁと感じました。
そうですね。これからは 身体を労わりますね。
いつのまにか良い年ですからね~(^-^;)
風さんも お身体を大切にされますように~。
風さん、有難うございました。m(__)m
まだまだどうして良いのかわかりませんが だんだん慣れていくのでしょうか。
また 新たなスタートですね。また宜しくお願いしますね。
魚津は今は ホタルイカが いっぱいです。
他にも食材が 珍しいのがあって ワクワクしました。
お菓子も「雪渓」とかいうのが売られていて、口の中で雪のようにとけるのが 珍しいなぁと感じました。
そうですね。これからは 身体を労わりますね。
いつのまにか良い年ですからね~(^-^;)
風さんも お身体を大切にされますように~。
風さん、有難うございました。m(__)m
Posted by HIROKO
at 2016年04月14日 23:20
