2016年04月11日
富山から~\(^o^)/♪かんたん投稿で。

お元気ですか?
富山からの投稿です。
旦那さんの転勤で、滋賀を離れ、富山に来ました。
少し、家も落ち着いてきたので、近況を書き留めますね。
3月の終わりから富山に来て、10日余り過ぎました。少し、こちらの生活にも慣れてきました。
滋賀を離れるときは、皆さんの心のこもった送別会に感謝、感激でした。(;o;)

歌で送り出してもらえるなんて、なんて幸せなことでしょう。

手作りのお料理もテーブル一杯に並び、夢の世界にいるようでした~

それぞれのその人らしい気持ちの伝え方で、見送っていただき、感動しました

これから先も、私の大切な宝物になると思います。有り難うございます。


初めてサンダーバードに乗り、新幹線に乗り換え、あいの風とやま鉄道に乗り継ぎ、富山県魚津市に来ました。
と書きましたが すみません~m(__)m あいの風とやま鉄道ではなくて富山地方鉄道(ちてつと地元の方は呼んでいます)でした。
訂正とお詫びします。m(__)m
最初から ドジな私。富山に来ても変わりませんね。(#^-^#)
昨日 主人が「違うで~」と教えてくれました。
サンダーバードで金沢に来て 新幹線で新黒部まで来て ちてつ線に乗り換え新魚津でした~~(^-^;)汗

近くに海が見えます。
新鮮なお魚が食べられそうです。蜃気楼の見える町だそうです。
すぐ近くに、温泉もあって、地域の人でいつも賑わっています。
種類もたくさんあります。
シャンプーなどないので、皆さん、持参されます。(*^^*)
私は、一回目は、洗顔クリームを持っていっただけだったので、全身、洗顔クリームで洗うことになってしまいました~(;´д`)失敗例。
お引越しで 疲れていた身体が 温泉で 楽になりました。


こちらでは、かまぼこも色々なのが売られていて、珍しくて、ドキドキしました。

こんなシロエビラーメンもあります。だしも美味しかったです。

またこれから色々お伝えできたらいいなと思っています。
良かったら、富山の空気を感じてくださいね。
そして 滋賀での想い出も ゆっくりと 少しずつまとめたいと思っています。
とりあえず 今日は こんな感じで ブログを スタートさせました

ではまた~(* ̄∇ ̄)ノ