2017年12月25日

メリークリスマス♪\(^o^)/

メリークリスマス♪\(^o^)/
メリークリスマス♪\(^o^)/

昨日は、魚津の新川文化ホールで開催されたイベント「エンジョイクリスマス」に、参加しました♪

メリークリスマス♪\(^o^)/
もう19年もこのイベントを続けておられる王女さまの村上さんと王様の越川さん。

メリークリスマス♪\(^o^)/
こちらは、詩人Coccoさんのオリジナルの詩の朗読とウクレレやバイオリンとのコラボ。みさとちゃん、きみちゃんの演奏も穏やかで素敵でした♪
私は、お礼状という詩が好きです。
メリークリスマス♪\(^o^)/
メリークリスマス♪\(^o^)/

また、会場には、大きな風船がまわされ、一気に盛り上がりました♪
メリークリスマス♪\(^o^)/

今回のエンジョイクリスマスで印象に残ったのは、「加納真実」さんと仰る方のパフォーマンス。
私は、可笑しくて一人でクスッとしていました。
言葉でうまく伝えられないのが歯がゆいですけどね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
もしどこかで機会がありましたらご覧くださいね。

メリークリスマス♪\(^o^)/

また、他にもフラメンコグループALEGRIAさん やSHER DANCE CLASS のキッズダンスやボトルやシェーカーを操るフレアーバーテンダー、道化師ZUTAさんなど盛り沢山でした。

私は、アイルランド音楽バンド 「けるとやま」のメンバーとして、ロビーでアイルランド伝統音楽を、バウロンという太鼓やフィドルというバイオリンとともにティンホイッスルという笛で演奏し、お客様をお迎えしました。
映画タイタニックで三等船室で二人が踊っていたダンス曲などが有名です♪

自分達の写真を撮るのを忘れました~( ̄∇ ̄*)ゞ

去年のクリスマス、私は、ティンホイッスルを始めたばかりで、まだあまり吹けなくて、いつか吹きたいなぁと想い、「けるとやま」さんの演奏を眩しく眺めていました。

あれから一年、練習に誘ってもらうことが嬉しくて楽しくて、ずっと通い、続けていました。

ご縁があって、何度か、外でも演奏させて頂き、つい最近は、長野まで、皆で遠征したばかりです。

今年は、こうしてお気に入りの「けるとやま」で、クリスマスに一緒に演奏できたことが、一年の締めくくりになって、とっても嬉しかったです。
(*^_^*)/

リーダーの石川さん、メンバーの公ちゃん、濱田さん、時々応援に入って下さった青木さん、本当に有り難うございました・・・。ご縁を繋いで下さった村上さん、五十嵐さん、有り難うございます。

一つのことには、多くの人の関わりがあることを想い知らされています!!

そしてフィナーレでは、出演者さんと一緒にきよしこのよるを演奏できたことが、とても嬉しかったですし良い思い出になります・・・o(^o^)o

実は、直前まで少し不安でホールのガラス張りのこの場所で、何度も音出しをしていました。(^_^;)
丁度、人も居なくて、よく響いて、とても気持ち良かったです。
メリークリスマス♪\(^o^)/

こうしてイベントも無事終わり、
打ち上げは富山市内のシェアーさんで。これも楽しみでした。
メリークリスマス♪\(^o^)/
メリークリスマス♪\(^o^)/
ピーチクラッシュや、モヒートを飲みました。
メリークリスマス♪\(^o^)/
リーダーの持っていたクリスマスツリーの仮面を被ってみられた詩人のCoccoさん。

このあと私は、二次会、三次会まで一緒に行きました。
メリークリスマス♪\(^o^)/
フィッシュ&チップスは、やはり美味しい♪(^-^)v

こんな感じで、この歳になって、社会見学やプチ冒険していますね~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

最近は、飲めなかったお酒も、飲めるようになってきたようで、
少し世界が広がったような気がしています・・・♪(* ̄∇ ̄)ノ


ということで、このところ、やりたいことに夢中になっていました。
(*´ω`*)
メリークリスマス♪\(^o^)/
お友だちの五十嵐さんの手作りリース。イベントのために毎年作られます。

今年ももうあと少しです。
済ませることを済ませて、気持ちよく新年を迎えたいですね。

といいながら、年賀状の仕上げや、お掃除もこれからで、焦りまくっています。(>_<;)

皆さん、楽しいクリスマスを~♪

長くて、皆さん、途中でリタイアでしょうね。f(^_^;)



この記事へのコメント
おはようございます。
楽しいイヴだったのだなあ〜と
読んでいたら
やはり演者でもありましたね^_−☆
音楽が好きで飛び込まれた「けるとやま」。
吹けるようになられたティンホイッスルは
練習されての結果がついてきているのだと
思います。
仲間とともにお酒の成果も❓❓d(^_^o)
今年もあと僅かとなりました。
家事で気になることはあっても
楽しい日々が送れるのがいいです。
わたしものんびりとやっています。
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2017年12月25日 07:37
ぷーちゃん、お早うございます。(^_^)/

お読みいただき有り難うございます。

不器用で、なかなか上手く吹けないし、速いし、無理なことをしてるのかな?って思うこともありましたが、だんだん慣れてきて、楽しくなってきました♪\(^o^)/

まだまだですが、これからもいっぱい楽しんで吹いていきたいです♪q(^-^q)

お酒好きな周りの方にお酒も少し教わりながら~(^m^)

今日から、家事も頑張ろう~q(^-^q)♪

ぷーちゃん、自分にあったペースでゆったりのんびりとやっていきましょう♪(^_-)~☆

有り難うございます♪
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年12月25日 08:09
HIROKOさん~        お早う!!!!

 見ました!   <けるとやま> のメンバーとして演奏までやったの!!!
素晴らしく、楽しいイブを過ごされた様で、様子が浮かぶ報告でしたね・・・

 出来得れば、メンバーさんの顔は隠してでも、どんなメンバー構成で演奏されているのか、どんな楽器で? も、見せて欲しかったです。

 先日もNHKで紹介されていたバンドは、5人の方々が演奏されていました。
ティンホイッスルの方は、黒くて大きい横笛? も兼ねて演奏をされていました・・・  一人のフィドル奏者はアイルの方でしたが…

 機会が有れば、そんな映像も見せて欲しいです。


 悠ちゃんも 若かりし頃は フォークバンド を結成していて コントラバス、12弦ギター、フォークギター等を演奏しながら歌う~~~~  何てのを演った経験が有るもんで~ 
Posted by 悠ちゃん其の2悠ちゃん其の2 at 2017年12月25日 09:42
悠ちゃん、有り難うございます。

悠ちゃんも、音楽をされてたんですね。
色々な楽器をされてたのですね~@@

魚津で たまたま出会えて続けています。

テレビでは  イーリアンパイプとアイリッシュフルートとフィドルとギターでしたね。
ティンホイッスル 縦笛も吹かれていましたね。

CD付きの教本などもあって 自分のペースで練習もできるようです。

興味をもってもらって嬉しいです♪
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年12月25日 14:27
こんにちは~♪

うふっ、長くても~リタイアなんてしませんでしたよ❗(^ω^#)
しか~し!! 完璧な遅刻やん❗ (´・ω・`; )
今更、メリークリスマスとも言えないしね・・・(笑)

今年の締めくくりとなりそうなイベントに参加し楽しまれたようで良かったですね。ニコッ(^ω^)

今年もアッと言う間に残すところ後、数日となってしまいましたね~
私の場合は、ブログも含め今年も全てに置いて不完全燃焼の感は否めず・・・(笑)
  諺通り、、「泣いても笑うても・・」の口なのですが、もう諦めてジタバタせずに心穏やかに年末を過ごしてます。(*´ω`*) (笑)

今、このコメントを書いていたらHIROKO さんから当ブログにコメントを書いて頂いたようで有難う御座いました。
今、奈良へ向かわれているとの事で、道中気を付けて向かって下さいね❗
そして年末年始は穏やかで愉しく過ごされるように祈ってます。

どうぞ佳き新年をお迎え下さいね、来年も宜しくお願いします。m(^ω^)m
    
Posted by DreamDream at 2017年12月29日 16:34
Dreamさん、こんばんは。(^_^)/

私も、色々ありましたが、気がつけは、今年も残りがあと少しです。

私も、遅刻で、すみません。m ( _ _ ) m
最近、物忘れも増えてきたようですが(;´д`)、休みつつ、前向きにやっていきたいです。

Dreamさんも、心穏やかに過ごされますように♪q(^-^q)

今年もお世話になり、有り難うございます。
こんな私ですが、これからも宜しくお願い致しますね。ラッキー君にも宜しく♪m(^_^)m
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年12月29日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。