2017年05月13日

滋賀に寄りました♪(^_^)/

お久しぶりです~(^_^)/

先日、奈良の連休に続き、滋賀に寄って来ました。
富山へお引っ越しして、一年余り。
またもう一度、滋賀を訪ねてみたくなって。

帰省を終え、富山に帰る途中、主人に、東近江のお友だちご夫婦さんのお宅まで送ってもらいました。感謝。

飛び出し坊やを見かけると、滋賀という実感が沸いてきました。
滋賀に寄りました♪(^_^)/

今回、お友だちのNMさん、nami さんご夫婦さんのお宅や、娘宅に泊まったり、ビジネスホテルに泊まったりしました。

滋賀で二泊目に泊まったホテルは、サーピスで朝食バイキングが付いていました。(*^^*)
ビジネス第一ホテル
滋賀に寄りました♪(^_^)/
少しレトロな雰囲気のビジネスホテルで、私は、そんな雰囲気が好きで、一人で、ニヤニヤしながら、食堂で、朝ドラを観ながら頂きました。こんなことも、旅の楽しみで、嬉しいです♪(^_^)
滋賀に寄りました♪(^_^)/

さて、1日目に話を戻して・・・f(^_^;)
まず、東近江市のタイ料理のお店に案内していただきました。

「サヤ-ム エラワン」さん。
0748-22-0422

滋賀に寄りました♪(^_^)/
オーナーさんがタイが大好きで、お店もご自身で、ご実家を改築されたそうです。凄いです~!!

お店に1歩足を踏み入れると、そこはもうタイという雰囲気です。
滋賀に寄りました♪(^_^)/
カウンターには、入国審査と書かれていて、パスポートなどもあって、遊び心満載です♪
珍しい民族楽器もありました。

奥さまは、タイの方です。
お友だちが、そのお店のグリーンカレーがお薦めだそうで、買って、夜にご馳走してくださいました。

本当に、お薦めです~♪o(^o^)o
滋賀に寄りました♪(^_^)/

それから、素敵なケーキ屋さんにも
連れていってもらいました。
「Papier」さん。
滋賀に寄りました♪(^_^)/
滋賀に寄りました♪(^_^)/

滋賀に寄りました♪(^_^)/
夕食は、お友だちの肉じゃがやチャプチエの手料理、またもう一人のお友だちソフィアさんの差し入れの551の豚まん、甘酢肉団子なども並び、とても美味しかったです。
\(^_^)/

お友だちのお宅の、可愛いご家族さんにも再会しました。
コロちゃん。
滋賀に寄りました♪(^_^)/
夕方、コロちゃんと、お友だち二人と、お散歩もしました。色々なことを話しながら・・・。
滋賀に寄りました♪(^_^)/
滋賀に寄りました♪(^_^)/
滋賀に寄りました♪(^_^)/
猫ちゃんたち、キューちゃんとミー助さんも大きくなっていました。

夜は、氷結パインなども飲ませてもらって、ウトウト気持ちよくなりました・・・・♪(*´ω`*)

その翌日は、にちようライブです。
皆さん、それに向けて、準備をされておられました。

こんな感じで、お言葉に甘えて一泊し、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。(*^_^*)

温かいおもてなしに感激しました・・・。
皆さん、有り難うございました。
(*^_^*)

つづきはまた~(*^^*)/



この記事へのコメント
奈良の事はお聞きしていましたが、 滋賀に帰ってらしたのですね・・・

 娘さんも居られるし、何よりも親しい仲間の方々との嬉しい再会の様子が映像や言葉に感じられました。    何よりでしたね~~~

 又 時々お帰りになるようでしたら、お声掛け下さい!
楽しい処に ご案内をしますので・・・・

 未だ先の事ですが、8月に其方の方面に行く予定です。
朝日町から入り、小川温泉泊~雪蔵岳~朝日岳~白馬岳~清水岳~不帰岳~祖母谷温泉~欅平~
トロッコ列車に乗り富山に帰るルートで、4泊5日の予定です。

 hirokoさんのお住まいを見下ろしながらの山行です。
Posted by 悠ちゃん其の2悠ちゃん其の2 at 2017年05月13日 12:42
悠ちゃん、こんなちは。(*^^*)
優しいお声をかけていただき有り難うございます。

今日は、バスツアーで雪の大谷、黒部ダムに来ています。
今、黒部平にいます。
あいにくの雨でしたが、またひとつ、願いがかないました。

今度、来られるのですね。
本格的な登山に来られるのですね。

まだあまり詳しくはありませんが、富山に来られるとは、何だか嬉しいですね。

また、ご縁がありましたら、こちらこそ、宜しくお願いしますね。

有り難うございます。(*^_^*)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年05月13日 14:48
おはようございます。
滋賀ではお友達のお宅や娘さんのお宅、
ホテルと何泊かされて
ゆっくりと楽しまれたのですね。
タイ料理は未体験です。
香草や香辛料が苦手な部類の気がして…(^^;;
グリーンカレーはやみつきになるとか…。
懐かしい方々とお会いして楽しい集いにも…。
琵琶湖の爽やかな風が吹く感じがします。

わたしは今朝は「遠くに行きたい」で
富山を見ましたよ^_−☆
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2017年05月14日 07:40
ぷーちゃん、こんにちは~(^-^)/

はい、お陰様で 楽しんできました。

昨日は 前から決まっていたバスツアーで 今日は 家でゆっくり過ごします。

お友達と話をしていて そのお店の話題が出て 今から寄ってみましょうと 案内してくださいました。(^-^)

グリーンカレー、初めてでしたが とても美味しくいただきました。
色々 体験すると 世界が広がりますね・・・。

「遠くに行きたい」で 富山だったのですね~!!

知らなかった~。残念ですぅ~!!(^-^;)
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年05月14日 11:28
こんにちは~♪

飛び出し坊やは東近江市が発祥とか・・・
やはり滋賀のシンボルのような存在になってますか~(笑)

おぉ~朝食バイキング付きのビジネスホテルですか、、、良いですね~♪

おとなしい感じで可愛いコロちゃん!
柴のようなコーギのようなMix犬のようにも見えますね~(´・ω・`)/~~

グリーンカレーってタイ料理なんですか・・・
一度、食べてみ タイ です。。。(・ω・ゞ-☆ (笑)

ナニナニ、、、入国審査があるんですか?
       HIROKO さん入国審査 受けられましたかぁ~ナンテね! (^ω^#)

では又・・・つづき楽しみです。ニコッ(^ω^)v
Posted by DreamDream at 2017年05月15日 16:05
Dreamさん こんにちは~(^-^)/

飛び出し坊や君は ほかのところでは 見かけないですね~~!!
滋賀では いっぱいいました~♪

そうですね。東近江市が発祥の地らしいですね。

朝食バイキング 好きなものを取って 朝からウキウキでした。

ワンちゃんも 猫ちゃんもいて とても賑やかな感じです。

よくお世話されていて 皆とても綺麗です。

グリーンカレー とてもヘルシーな感じでしたよ。

自分では なかなか食べるチャンスはないですが こうして人から勧められると 思い切って 食べてみるものですね~♪

ぜひぜひ 食べてみタイを 叶えてあげてくださいね♪

私は 入国審査は受けませんでしたが お友達がパスポート)会員カード?を持っておられたので 楽々入国できました。

オーナーさんは 皆さんの入国を待っておられるそうですよ。

名刺にかいてありました。(*^-^*)v

続きも書こうと思いますが 目の前のことをしていて・・・(^-^;)

忘れないうちに 書き溜めますね~~!!汗
 
もう少しお待ちを~~~。

Dreamさん いつも有難うございます♪(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年05月15日 18:30
今晩は~♪

また来ました。エヘッ(*´ω`)
つづき、別に急かしてる訳ではありませんよ~楽しみにはしてますけど。。。(笑)
だから、マイペースで ごゆるりと 皆それぞれに忙がしいですからね~

では又・・・ニコッ(^ω^)
   

         

          
Posted by DreamDream at 2017年05月15日 21:45
Dreamさん、了解です(^_^ゞ

伝えに来てもらって有り難うございます。
少し休憩して、ボチボチとね。(^_^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2017年05月15日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。