新潟方面へ~(^-^)/

HIROKO

2016年04月25日 17:45


この週末は、ダンナさんと新潟方面にドライブしました。
糸魚川の、フォッサマグナミュージアム。






日本列島ができる時にできた古い岩石の「大きな溝」で、そこに新しい地層がたまって現在の地形になったと考えられているそうです。
フォッサマグナの西の境目が糸魚川-静岡構造線ということです。(^_^)

ヒスイや化石などの展示物も沢山ありました。(*^^*)

親不知ピアパークで、ランチ。
「げんぎょ丼定食」幻魚の天ぷらがサクサクしていました。

「ヒスイアイス」ちょっぴり塩味でした。



北陸自動車道の全線開通を記念してプロデュースされた海亀像ミリオンもお出迎え~(^o^)

砂浜を歩きました。
ピアパークのお魚センターで、カニを買いました。

ということで、晩御飯は、カニでした~(^◇^)
カニの身をとるのが大変そうでしたが、
「足の途中で折ると、取りやすいよ~」と教えてもらいました。

「爪の所は、動かない方の上に包丁をトンとキズつけると、割りやすいよ」と。


800円の紅ズワイ。

カニって、あまり食べませんでしたが、産地に近いって、有り難いです。
なかなか美味しくて満足~\(^o^)/でした。
魚津市から、行きは、高速でしたが、帰りは、8号線で。それで十分OK でした。

8号線って、新潟から、富山、石川、福井、滋賀、京都まで通っているのですね。(*^^*)















関連記事