2013年11月22日
紅葉狩りに行きました(^-^)/
こんにちは~

先日 お友達Pちゃん と紅葉狩りに行ってきました~

湖南三山 「長寿寺」 「常楽寺」 「善水寺」です。私は 初めてで ワクワク~~~~

まずは 長寿寺です~

ふんわりした銀杏の絨毯を踏みしめて・・・。
こちらの御堂の中では ご住職さまの奥様の解りやすいお話が聴けて とても良かったです。
それに お庭の隅々まで お花や器など 置かれた物を通して お心が行きわたっているように感じました・・・

また こんな手書きの本が 椅子に置かれていて 中には 生きる上で大切にしたい言葉が 筆で書かれていました。
もし行かれたら 読んでみてくださいね・・・

そして 次は 常楽寺です~

最後は 善水寺です~

こちらでは 桓武天皇のご病気に効いたという言い伝えのあるお水があり 御志を入れ 用意されているペットボトルに入れ 頂いてきました。
そして 長寿寺の近くに 色々地元の物産などが 売られていて
今回は お土産に 珍しい「みかん大福」を買いました。
みかんの餡が入っていて 爽やかなお味でした。
写真を撮るのを忘れました・・・

お天気にも恵まれ、それほど寒くもなく 丁度良く 楽しめました・・・・

そして お友達とお寺の境内で 腰かけて 最近の気持ちを ゆっくり話せて とっても気持ちが スッキリしました


周りのすべてに 有難うございます・・・


お釈迦団子♪(^_^)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
公園の黄葉♪(^-^)/
城端(じょうはな)むぎや祭~(^-^)/
伝統息づく南砺市(前半)~(^-^)/
お出かけあちらこちら ♪(^-^)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
Posted by HIROKO at 16:53│Comments(16)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは♪
パチパチ〜 ⭐️ *\(^o^)/*
凄く、写真が綺麗に撮れていますね。
文章も写真構成も、素敵です。お出逢いしてから、年1回、秋にお出掛けをしていますが、今年で3回目になりましたね。早いものですね。
善水寺は、山道が道幅が狭く心配しておりましたが、バスの通行出来る道から、辿り着けて良かったです。湖南2山では、心残りですものね(≧∇≦)そ、そ、それと、善水寺のお水は、お互いお志し✨を納めてから、カラのベットボトルを頂きましたね♪ ( ̄▽ ̄)
長寿寺の奥様のお話しも、聞けたし。。。
久々に、ゆっくりお話し出来たし。。。
楽しかったです。ありがとうごさいました(*^^*)
パチパチ〜 ⭐️ *\(^o^)/*
凄く、写真が綺麗に撮れていますね。
文章も写真構成も、素敵です。お出逢いしてから、年1回、秋にお出掛けをしていますが、今年で3回目になりましたね。早いものですね。
善水寺は、山道が道幅が狭く心配しておりましたが、バスの通行出来る道から、辿り着けて良かったです。湖南2山では、心残りですものね(≧∇≦)そ、そ、それと、善水寺のお水は、お互いお志し✨を納めてから、カラのベットボトルを頂きましたね♪ ( ̄▽ ̄)
長寿寺の奥様のお話しも、聞けたし。。。
久々に、ゆっくりお話し出来たし。。。
楽しかったです。ありがとうごさいました(*^^*)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)
at 2013年11月22日 18:50

プーちゃん 本当に 有難うございました。
年1回 早いもので もう3回も行けましたね~!!
何だか 夢を見ているような感じがします・・・(笑)
いつも 良いところを教えてもらって・・・(^▽^)
やはり 全部行けて スッキリ~~~です♪
そうです!!書き忘れましたが 御志を収めて ペットボトルを頂きましたよね。誤解をされないように 書き直しておきますね。
さすがは プーちゃん
教えて下さって有難う♪(^-^)/~☆
年1回 早いもので もう3回も行けましたね~!!
何だか 夢を見ているような感じがします・・・(笑)
いつも 良いところを教えてもらって・・・(^▽^)
やはり 全部行けて スッキリ~~~です♪
そうです!!書き忘れましたが 御志を収めて ペットボトルを頂きましたよね。誤解をされないように 書き直しておきますね。
さすがは プーちゃん
教えて下さって有難う♪(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年11月22日 19:01

湖南三山もみじは満開ですか、長寿寺はもっと満開になるとおもいますが。
友達さそって写真をとるよていなんです。
高槻からくるので、満開を見さしたいんです。
友達さそって写真をとるよていなんです。
高槻からくるので、満開を見さしたいんです。
Posted by そば打ちおじさん
at 2013年11月22日 20:59

そば打ちおじさん こんばんは(^-^)/
私たちが 訪れたのは 20日でした。
長寿寺は まだもう少し先のようですね。
お友達が高槻から来られ そば打ちおじさんも一緒に行かれるのですね。
紅葉は 写真で ご覧いただいた感じですね・・・。
来週くらいでしょうか???
お寺の方なら わかると想いますが・・・f(^-^;)
詳しくお答えでしなくて ごめんなさい
見ごろに行けると良いですね~(^-^)/~☆
私たちが 訪れたのは 20日でした。
長寿寺は まだもう少し先のようですね。
お友達が高槻から来られ そば打ちおじさんも一緒に行かれるのですね。
紅葉は 写真で ご覧いただいた感じですね・・・。
来週くらいでしょうか???
お寺の方なら わかると想いますが・・・f(^-^;)
詳しくお答えでしなくて ごめんなさい
見ごろに行けると良いですね~(^-^)/~☆
Posted by HIROKO
at 2013年11月22日 21:33

えっ!!
いつ行かれたの?
わたし 21日は 善水寺の お茶席で お友達が
お点前されていたんで さくらしがてら
お手伝いしていたんですよぉ~~~
昼からぁ~~~ブログにも のせたんだけどさっ!!
いつ行かれたの?
わたし 21日は 善水寺の お茶席で お友達が
お点前されていたんで さくらしがてら
お手伝いしていたんですよぉ~~~
昼からぁ~~~ブログにも のせたんだけどさっ!!
Posted by ねこ at 2013年11月23日 10:32
ねこさ~ん 早速ブログにダッシュしてきました~!!
私たちは 20日でした。
もう一日ずれたら お会いしていたかもですね~~~(^-^)/♪
面白いですね。こんなことが解ったりするのが・・・。
さすが ねこさん 幅広く 文化をたしなまれて 素敵ですね~~。
呼び込みも 何か楽しそう~♪←嫌いじゃないかも・・・・。
最近 お蔭様で 連日 何だか元気に 動き回っています??(笑)
ねこさん コメントを有難うございます~m(__)m
私たちは 20日でした。
もう一日ずれたら お会いしていたかもですね~~~(^-^)/♪
面白いですね。こんなことが解ったりするのが・・・。
さすが ねこさん 幅広く 文化をたしなまれて 素敵ですね~~。
呼び込みも 何か楽しそう~♪←嫌いじゃないかも・・・・。
最近 お蔭様で 連日 何だか元気に 動き回っています??(笑)
ねこさん コメントを有難うございます~m(__)m
Posted by HIROKO
at 2013年11月23日 11:08

こんにちは〜〜Lantanaでーす(^^
凄いですね〜〜めちゃめちゃ綺麗な紅葉…
鹿児島は全然ダメですよ…今からなのかどうなのか
今年はやっぱり異常気象なのでしょうかね〜〜
HIROKOさんのブログで紅葉を楽しませていただきました〜〜
ありがとうございました(^^)
凄いですね〜〜めちゃめちゃ綺麗な紅葉…
鹿児島は全然ダメですよ…今からなのかどうなのか
今年はやっぱり異常気象なのでしょうかね〜〜
HIROKOさんのブログで紅葉を楽しませていただきました〜〜
ありがとうございました(^^)
Posted by Lantana
at 2013年11月23日 11:27

Lantanaさ~ん 鹿児島から 有難うございます!!
そうですか。鹿児島は 全然なんですね。
自然は きっと 自然の摂理に従っているのでしょうね・・・。
Lantanaさんは 滋賀の紅葉が 懐かしいことでしょうね~。
ちょうど 私と入れ替わりですよね・・・。
せめて ブログで観て 季節を感じて頂けたら 嬉しいです。
私は 鹿児島も滋賀も大好きです~!!
鹿児島の状況も 楽しみにしていますね~(*^-^*)/有難うございます♪
そうですか。鹿児島は 全然なんですね。
自然は きっと 自然の摂理に従っているのでしょうね・・・。
Lantanaさんは 滋賀の紅葉が 懐かしいことでしょうね~。
ちょうど 私と入れ替わりですよね・・・。
せめて ブログで観て 季節を感じて頂けたら 嬉しいです。
私は 鹿児島も滋賀も大好きです~!!
鹿児島の状況も 楽しみにしていますね~(*^-^*)/有難うございます♪
Posted by HIROKO
at 2013年11月23日 11:39

HIROKOさん、私も家が湖南三山は近くなのに最近全く行ってないですね
善水寺の上の温泉にはこの間も行ったのですが
しかし、どれも綺麗に染まっていますね
銀杏の黄葉には今年はお目に掛っていないので一度行って見ます
善水寺の上の温泉にはこの間も行ったのですが
しかし、どれも綺麗に染まっていますね
銀杏の黄葉には今年はお目に掛っていないので一度行って見ます
Posted by やま桃
at 2013年11月23日 15:25

やま桃さん、こんばんは。(^_^)/
やま桃さんは、湖南三山のお近くなんですね。
初めて行きましたか、良いところですね~♪
プーちゃんが 案内してくれて 楽しませてもらいました。
これもブログで 出会えたからですね。
やま桃さんも ぜひお出掛け下さいませ。
(^o^)/コメントを 有難うございます。
やま桃さんは、湖南三山のお近くなんですね。
初めて行きましたか、良いところですね~♪
プーちゃんが 案内してくれて 楽しませてもらいました。
これもブログで 出会えたからですね。
やま桃さんも ぜひお出掛け下さいませ。
(^o^)/コメントを 有難うございます。
Posted by HIROKO at 2013年11月23日 19:03
HIROKOさん
湖南三山の名前は聞いたことありますが
まだ行ったことがなく、こちらのブログで
紅葉を満喫しております。
お写真からも見事な紅葉の彩りが伝わってきますが、
肉眼で見たら、とても美しかったと思います。
緑と赤い色のグラデーションも圧巻ですね。
湖南三山の名前は聞いたことありますが
まだ行ったことがなく、こちらのブログで
紅葉を満喫しております。
お写真からも見事な紅葉の彩りが伝わってきますが、
肉眼で見たら、とても美しかったと思います。
緑と赤い色のグラデーションも圧巻ですね。
Posted by ヒマワリ
at 2013年11月25日 18:05

まあ、HOROKOさん、我が町へようこそ。
長寿寺の奥様のお話を聞けて良かったですね、とても話し方の素晴らしいお方です。
久しく行ってなかったが近くがこんなに見ごろになっていたとは。
近々に行ってみましょう、ありがとうございました。
長寿寺の奥様のお話を聞けて良かったですね、とても話し方の素晴らしいお方です。
久しく行ってなかったが近くがこんなに見ごろになっていたとは。
近々に行ってみましょう、ありがとうございました。
Posted by ノンノン
at 2013年11月25日 18:52

ヒマワリさん こんばんは(^-^)/
湖南三山 お陰様で とても良い紅葉狩りになりました。
実際に この目で観ましたので 胸一杯です・・・。
今は 黄色に緑に赤に・・・自然は そのままで 素晴らしいですね!!
湖南三山 お陰様で とても良い紅葉狩りになりました。
実際に この目で観ましたので 胸一杯です・・・。
今は 黄色に緑に赤に・・・自然は そのままで 素晴らしいですね!!
Posted by HIROKO
at 2013年11月25日 18:59

ノンノンさん こんばんは~(^-^)/
お友達は 以前 ノンノンさんから お聞きし 聴かれたようです。
今回は 私も お聴きすることができました。
そうですね~。ノンノンさんの町に お邪魔しました。
ブログをしていると お会いしたことはないけど あの方この方の町だな~なんて つい親しみを覚えてしまいます・・・(^-^)
その奥様は とてもわかりやすく説明をして下さいました。
心をこめて されているのが伝わってくるようでした・・・。
お近くにお住まいなら すぐ行けて 宜しいですね・・・。
ノンノンさん コメントを有難うございます~♪
お友達は 以前 ノンノンさんから お聞きし 聴かれたようです。
今回は 私も お聴きすることができました。
そうですね~。ノンノンさんの町に お邪魔しました。
ブログをしていると お会いしたことはないけど あの方この方の町だな~なんて つい親しみを覚えてしまいます・・・(^-^)
その奥様は とてもわかりやすく説明をして下さいました。
心をこめて されているのが伝わってくるようでした・・・。
お近くにお住まいなら すぐ行けて 宜しいですね・・・。
ノンノンさん コメントを有難うございます~♪
Posted by HIROKO
at 2013年11月25日 19:17

こんばんは~♪
ついに、ついに、、、湖南三山も踏破されましたか~(ちょっとオーバーかな)(笑)
良い景色ですね~♪
カメラアングルも良く様子がよく分かります。。。(^ω^)v
銀杏の絨毯・・・ほんとほんと...フワフワしてますね~この上を歩いたら、さぞ良い気分になれそうな感じがしますね^^♪
三重塔・・・良い角度で撮られましたね~凄く壮観に感じます。^^
昔から湖東三山が素晴らしい~♪ と人から教えて貰い・・・
近年、湖南三山も素晴らしい事を知ったのですが・・・
未だ、どちらも行った事がありません。。。(´ω`*)
でも、この記事で新たに良い所なんだと教えて貰いました~♪
(大きな声で→) アリガトウ~~~^^♪ (笑)
ついに、ついに、、、湖南三山も踏破されましたか~(ちょっとオーバーかな)(笑)
良い景色ですね~♪
カメラアングルも良く様子がよく分かります。。。(^ω^)v
銀杏の絨毯・・・ほんとほんと...フワフワしてますね~この上を歩いたら、さぞ良い気分になれそうな感じがしますね^^♪
三重塔・・・良い角度で撮られましたね~凄く壮観に感じます。^^
昔から湖東三山が素晴らしい~♪ と人から教えて貰い・・・
近年、湖南三山も素晴らしい事を知ったのですが・・・
未だ、どちらも行った事がありません。。。(´ω`*)
でも、この記事で新たに良い所なんだと教えて貰いました~♪
(大きな声で→) アリガトウ~~~^^♪ (笑)
Posted by Dream
at 2013年11月26日 21:59

Dreamさん、こんばんは(^-^)/
はい、行ってきました。湖南三山。
でもね、Dreamさん 湖東三山は 私もまだですよ。
銀杏の絨毯 黄金色の絨毯で 季節を堪能してきました・・。
三重塔の景色は なかなか素敵でした・・・。
Dreamさんも また機会があれば お出かけくださいね~♪
Dreamさん 読んでいただき有難うございます~。
はい、行ってきました。湖南三山。
でもね、Dreamさん 湖東三山は 私もまだですよ。
銀杏の絨毯 黄金色の絨毯で 季節を堪能してきました・・。
三重塔の景色は なかなか素敵でした・・・。
Dreamさんも また機会があれば お出かけくださいね~♪
Dreamさん 読んでいただき有難うございます~。
Posted by HIROKO
at 2013年11月26日 22:33
