2011年10月09日

こんな休日♪

今日も良いお天気でした。

栗東にお洒落な感じのカフェレストランがあるのを知り 
カフェ好きな私は ダンナさんと 早速行ってみました\(^-^)/

こんな休日♪



「カフェ&キッチン オーク」
外観もおしゃれな輸入住宅で 駐車場も広く 店内に入ると お昼前でしたが 賑わっていました。

こんな休日♪こんな休日♪











私たちは 1汁3菜のランチメニューにしまして ドリンクとデザートをつけました。

単品のお料理も どれも美味しそうでした・・・。

チキンのラタトイユ乗せでした。ドリンクはティーラテにし、デザートはシフォンでした。

これ以外でも メニューが豊富で充実しているので 迷ってしまいそうです(笑)

ランチは ほどよく丁度良いくらいの量でした。ティーラテも丁寧に淹れられていると感じました。
シフォンも好みのお味でした。

そして 店内のカップなどの インテリアを眺めるのも楽しいでした。

こんな休日♪こんな休日♪

こんな休日♪
それほど遠くないところに お洒落なお店があることがわかり 嬉しいです~♪

ご馳走さまでした。また違うメニューも頂いてみたいです~♪ありがとうございます。

カフェ&キッチン オーク TEL 077(551)5688 栗東市辻644 不定休


             ☆・・・・・・・☆・・・・・・・☆

そして 家へ帰り 家事をすませ、ダンナさんから頼まれたものを買い物し、園芸店で 腐葉土や

ブロッコリーの苗や 水菜や レタスや 大根のタネなどを買いました。

苗モノを少しは 植えました。前から 気になっていました。



今日の晩御飯は 酢豚とチヂミにしました。
こんな休日♪




こんな感じの 休日でした・・・。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)


この記事へのコメント
HIROKOさん、

ちょうど入れ代わり(笑)京都に行かれたその頃、
八幡の「酒游館」に行ってました〜(^O^)
Posted by at 2011年10月09日 22:51
風さんは 八幡でしたか。すれ違いですね・・・(笑)

昨日 今日は お天気もよく 皆さんお出かけでしたでしょうね。
「酒游館」では 個展をされていますね。コンサートなども 予定されてるとお聞きしていますが・・・。
風さんも 楽しまれたことでしょうね・・・。
私も 少しでも寄れたらと思います。
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月09日 23:20
カフェ&キッチン オークは、気持がゆったりしますね。

久しく行ってないので、また、行きたくなりました。

ここへ来ると、いつもアロエを買って来るのが楽しみです。
Posted by ノンノンノンノン at 2011年10月10日 01:37
ノンノンさんも ご存知なんですね。

私は 昨日知りました~(笑)

直感で 行こうと思いました♪(^▽^)/

ところで アロエがあるのですか@@

ノンノンさんも お詳しいですね^^
また 色々教えてくださいね。
師匠!!とお呼びさせていただきます!!(笑)
Posted by HIROKO at 2011年10月10日 08:19
わたしも、よく行きます

そこで、チーズフォンディユを、2回ほどたべましたが

(ブログにも書きましたが)  具材が多いのでおなかいっぱいに

なりましたよ・・・・・・・

あとは、ランチは、ヘルシーで食べやすいですよね・・・・・・
Posted by ねこねこ at 2011年10月10日 16:12
ねこさんも 行かれるんですね~~。フムフム・・・。

チーズフォンディユですか~。実は 私も 気になっていました!!

また行ってみようっと。

師匠!ありがとうございます~(笑)(^▽^)/
Posted by HIROKO at 2011年10月10日 16:40
HIROKOさん

あまりに突然だったので、びっくりしました。
またランチ時でばたばたしており、ゆっくりとお話もできませず、
すみませんでした。

ブログにうちの店をアップしていただき大変有難うございます。
店や料理の写真もとてもきれいで、嬉しかったです。

ノンノンさん 
ねこさん

来ていただいたことがあるのですね。有難うございます。

ただアロエは夏場は傷みやすいので店頭販売はしておりません。
もう少ししたら再開します。

今度来られるときは前もって言って下さいね。
何かプレゼントをご用意します。
Posted by カフェ&キッチン オークカフェ&キッチン オーク at 2011年10月11日 00:00
カフェ&キッチン オークさまへ

昨日は 突然お邪魔して 申し訳ありません。
驚かせて ごめんなさい。気をつけますね。
お忙しいときに 失礼致しましたm(__)m

ブログで 内容を拝見しまして 気に入りましたので
休日だったこともあり お邪魔したというわけです(笑)

決して 害を及ぼす者ではありませんので ご安心を~(^-^)/(笑)

また 近いうちにお邪魔したいと思います。
えっ、プレゼントを??
嬉しいですが・・・頂いていいのですかね・・・ひとりよがりの記事です。

オークさま こんな私ですが よろしくお願いしますね。
コメントをありがとうございます。
Posted by HIROKO at 2011年10月11日 00:25
HIROKOさん  コメント有難うございます。

>お詫びと御礼

とんでもないことです。遠いところよく来てくださいました。
有難うございます。ご主人にもよろしくお伝えください。

ただあの日、ランチ時分だったのと、厨房にまだ不慣れな方がおられたので、少しパニクっていたんですよ。

折角来ていただいたのに、バタバタし失礼があったのではないかと…

こちらのほうこそ よろしくお願いします。
Posted by カフェ&キッチン オークカフェ&キッチン オーク at 2011年10月11日 12:46
カフェ&キッチン オークさんへ

いえいえ とんでもない。
失礼なんか何もないですよ~。
いいお店発見♪って 喜んでいるので アップしたぐらいですから。

またよろしくお願いしますね~(*^-^*)/
Posted by HIROKO at 2011年10月11日 13:10
師匠はなしにしましょう。

たまたま通った時、オープンの日で、カメラで写していたような・・・

もう、4年前ごろの話かな。
Posted by ノンノンノンノン at 2011年10月11日 19:55
HIROKOさん こんばんはヽ(^o^)丿

素敵なお店の紹介ありがとう。。プーちゃんは、現在は、琵琶湖の真ん中?(笑)に住んいるので、滋賀エリアは何処でも、行けますよ~ん。
しっかり、カフェ&キッチン オークさんのリンクから、飛んで、お店へのアクセスマップをチェックして来ました。国道8号線の済生会病院近くですね。
また、行ってみたいと思います。。
以前は、草津に住んでいましたから、今回は迷子にならないと思います…(たぶん…) 
お料理は、何にしようかなぁ??(嬉)
Posted by プーちゃん(PU-ちゃん)プーちゃん(PU-ちゃん) at 2011年10月11日 20:46
ノノノンさん こんばんは。
師匠はなしに・・・了解です(^-^;)/

オープンの日に通られたんですね。それでご存知なんですね。
ありがとうございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月11日 20:53
プーちゃん いらっしゃいませ~。

わかりやすい場所です。
プーちゃんも 機会があれば 行ってみてね。
お料理は メニューが豊富ですよ・・・。

プーちゃん ありがとう~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2011年10月11日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。