2012年06月24日

半夏生(はんげしょう)♪

半夏生(はんげしょう)♪


昨日訪れたお庭で こんな草を見かけましたkao_16

お庭を見渡していて この草が気になりました。葉が 白いのです。珍しいです。

家へ帰り 調べて見ると 「ハンゲショウ」のようです。


夏至から数えて11日目(7月2日か3日) 半夏(カラスビシャク サトイモ科ハンゲ属)という毒草が生じるという意味らしいですが、

これとは別に こちらのドクダミ科のハンゲショウ(別名片白草)は 半夏生の頃に白い花が咲き

花の周囲の葉が 白く変わるらしいです。お化粧をしているみたいですね。

それで半化粧ともいうそうです。

田植えは この頃までに済ませないといけないと言い伝えられているそうですiconN37kao_13 


同じカテゴリー(日記)の記事画像
昨日は~(*^-^*)/
HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/
蜃気楼バザール♪(*^-^*)/
湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター
にちようライブ(^-^)♪
歌声広場に行きました♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 昨日は~(*^-^*)/ (2017-03-15 10:48)
 HAPPYバレンタイン♪(*^-^*)/ (2017-02-14 10:32)
 蜃気楼バザール♪(*^-^*)/ (2016-08-22 07:46)
 湖北へ(^-^)/琵琶湖水鳥・湿地センター (2016-01-12 17:50)
 にちようライブ(^-^)♪ (2016-01-10 21:24)
 歌声広場に行きました♪ (2016-01-09 19:54)

Posted by HIROKO at 08:23│Comments(6)日記
この記事へのコメント
何か言い回しが、日本的というか和風というか

 趣があっていいですね・・・・・・清楚でちょっと凛としてて 、派手じゃないの

 に、目を引く・・・・そんな女にわたしもなりたい・・・・ぎゃあぁ~~

もう遅かったぁ~~できあがってしもてたわぁ~~残念・・・・・・・
Posted by ねこねこ at 2012年06月24日 10:29
ねこさん こんにちは~。

そうですよね。「半夏生」。言葉が とても 新鮮に感じました。

清楚で凛としていて そんな風に 私もなりたいですね~。

程遠いかな~??(^m^)ノあはは~。

ねこさんは 落ち着いて しっかりされて そんな感じを受けますが・・・。


この おしろいを塗ったような葉は 虫たちを誘うためでしょうね。

種族維持を しっかり使命として果たそうとする植物の意思が 細胞レベルで そのような外面になってきたのかしら。
植物って すごいですね・・・。

ねこさん ありがとうございます。
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年06月24日 13:31
HIROKOさん こんちは、

半夏生‥素晴らしい言葉の響き、立夏から数えて約一週間ほど後、
言葉は知ってましたが〜♪そうですか‥? この花(草)は、見たことがあります、
化粧して虫を誘う‥何だかロマンチック(笑)ですねワラワラ、
Posted by at 2012年06月24日 18:14
よく降りますね~(毎日のあいさつです) (*^_^*)”

 前回の梅漬け~~アルカリ食品で~大好きなのに 我が家の食卓に中々

登場してないな、と反省しながら ウウーン あこがれの梅干し作りは

HIROKOさんのブログで 満足しよう(--〆)

 そして この半夏生 よく通る散歩道に あります。 

 さわやか ですね♪
Posted by june no mama at 2012年06月24日 18:28
風さん こんにちは♪

風さんは やはりご存知でしたか。

私は 初めて見て 気になりました。

そうですね。人間も お化粧して 誘いますからね。
地味ですが 目を惹きました・・・。

面白い植物ですね~。本当 ロマンチックですね。笑
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年06月24日 18:41
june no mamaさん こんばんは~。

そちらは 雨が多いでしょうね・・・。大丈夫ですか??

梅干し ブログで満足ですか~(笑)

美味しそうな梅干しになればいいけどね~p(^-^)q

半夏生 そちらでも 見かけますか~。
本当 夏らしく 爽やかですね~(^-^)/
Posted by HIROKOHIROKO at 2012年06月24日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。